在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年3月24日- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 11年前
- 販売・接客・ホールサービス
- 非正社員
- その他の雇用形態
入社を決めた理由は、ドトールが気軽に利用できる喫茶店であり、そこで従事してお客様へサービスを届けたいからです。全国チェーンの喫茶店は数多くありますが、一番...続きを読む(全245文字)
株式会社ドトールコーヒー
株式会社ドトールコーヒーの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年3月24日入社を決めた理由は、ドトールが気軽に利用できる喫茶店であり、そこで従事してお客様へサービスを届けたいからです。全国チェーンの喫茶店は数多くありますが、一番...続きを読む(全245文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年3月17日スタッフが充足してるお店なら良いが、人手不足なお店が多々あるため、休みが取れる時取れない時ある。
社員数や1店舗に1人しか社員がいないところが多々ある。続きを読む(全76文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年3月17日退職を考えてます。
上司や周りの方々には恵まれてますが、何より人手不足がすごい…
運営する社員数はもちろん、早い段階で店長にならされることも多々ある。
フ...続きを読む(全110文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月12日【良い点】
店長が優しく家から通いやすかったから。
【気になること・改善したほうがいい点】
態度の悪い先輩達に嫌味を言われたりした。続きを読む(全66文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月12日【良い点】
清掃、調理、レジ、お店のレイアウトを整えるなどとにかく色々な経験ができる。コーヒーの香りがしていてコーヒーが好きな人は凄く良いと思う。常にやる...続きを読む(全418文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月12日在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月7日社員同士助け合う環境。上司とも仲良くなれる。暖かい人ばかり。仕事は辛かったけど、人柄がいい人が多くて辛くても耐えられたと思う。お客様とスタッフさんとコミュ...続きを読む(全124文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月7日福利厚生は整えている。毎年お花を配送してもらう。それが個人的には嬉しかった。通信教育のおかげで簿記の勉強も出来た。社内交流会もあって、いろんな方とコミュニ...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月7日人員不足だとやむを得ず社員が出勤するしかないため、休みにも休めない。前日まで自分の休みがいつなのか分からない状況で働いた。自己啓発したくても疲れすぎて休み...続きを読む(全155文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月7日店長になれないと部署異動が出来かねないため店長候補まで行ったが、異動してもここで長く働くのかが不安だった。人員不足でワークライブバランスが崩れてしまってる...続きを読む(全158文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年01月19日
【社員から聞いた】
こだわりがあることです。ドトールコーヒーはもちろんコーヒーが有名ですが、コーヒーのこだわりだけでなくミルクレープ、ミラノサンド、ココア...続きを読む(全197文字)
投稿日: 2023年01月19日
【社員から聞いた】
【本・サイトで調べた】
早い段階で店長の職につくことができ、自分の理想のお店を作ることができます。販売促進のための計画立案など、店舗...続きを読む(全191文字)
投稿日: 2023年01月19日
【社員から聞いた】
【本・サイトで調べた】
女性の店長も活躍しているので、女性だからという理由で差別されることはありません。しかし、やはりカフェでの接客...続きを読む(全199文字)
大学時代より中学時代高校時代の深掘りをされた
笑顔を意識した
今までの人生についてを話した後、それについて深堀された。その場で合格を頂いた。
終始和やかな雰囲気でとても話しやすかった カメラ目線、笑顔を意識していた。
過去の経験から現在、そして先のキャリアを繋げながら自己分析や企業研究をしたら良いと思う。 うまく答えられない質問もあったが、面接官の方がとても丁寧に教えてくれた。
小学生から自分の人生についての振り返りでした。最後に興味を持った理由は聞かれました。
雑談に近く緊張しないで受けれた
自分についてのことをたくさん聞かれました
座談会の後にそのまま最終選考へ案内されました。
和やかな雑談。自分の経験を深掘りされる。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 株式会社ドトールコーヒー |
---|---|
フリガナ | ドトールコーヒー |
設立日 | 1962年4月 |
資本金 | 111億4100万円 |
従業員数 | 904人 |
売上高 | 598億1700万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 星野正則 |
本社所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目10番1号 |
電話番号 | 03-5459-9053 |
URL | https://www.doutor.co.jp/ |