この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が多い場合があるので、バランスは微妙
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく残業。残業が多いシーンがあるのでその点に関して改善...続きを読む(全84文字)
株式会社LIXIL住宅研究所 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が多い場合があるので、バランスは微妙
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく残業。残業が多いシーンがあるのでその点に関して改善...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職の旨をつたえたところ、直ぐに対応してくれた。こちらに不利なことを言われたりしたことはなかったので、誠実だと感じた
【気になること・改善し...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張りをストレートに評価してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社風的に年功序列の風紀があるような気があるので、その点は改善し...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理者もいらっしゃるのでその点に関しては性別の差なく、登用しているのかな、と思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に無いです続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の教育についてはOJTで先輩社員がついていてくれるので、最初に担当になる先輩社員次第になるかもしれません。
しかし、基本的に面倒見がいい...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リクシルという大きめの企業なので、多少は会社の後ろ盾に乗っかって仕事できます。
しかし、建築業界は下降気味の気配があるので、今後どうなってい...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず業務の割り振りや責任分担があります。給与も男女格差はなく仕事に応じて平等に決められていると思います。
ここ最近の新卒採用での男女比...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業などは少なくプライベートを、充実させやすかった。ワークライフバランスは整っていた。そこが良い点です
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップをするために他のところを考えきちんとしていけば全然スキルアップすると思います。ひびの感張りが後々ついてくることになるので最後まで...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しく真面目な人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列制が色濃く、中堅社員にやる気が感じられない。マンネリ感がある。
...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
LIXILグループで安定しているという点。
それ以外にはあまりない。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅業界自体が尻すぼみのなか、...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は少なく働きやすい会社。
まったり働いている人が多く、保守的だが安定的な働き方はできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給休...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品力としては優れており、以前と比較しても住宅の質はかなり良くなっていると思う。提供する側としても自信を持って進められる商品が増えてきた。今...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員研修をはじめ、様々な研修があり本社以外の店舗社員とも交流することのできる機会がある。
若手のうちから人材育成や経営に関する内容まで学...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各店舗と連携してイベントの実施など、自分の提案が形になりやすい環境である。
実際に提案したやり方や、設計した内容で結果に繋がるなど、結果が比...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員には借り上げ社宅をあてがってくれたりするなど、福利厚生の面はきちっとしていて良いと思う。
社内については特によく分からない制度などもなく、かとい...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の人間関係と仕事のやりがいがなくなったこと。
仕事のストレスを発散する場所もなかったですね。
自分もまだ若かったということもありますが、やはり退...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
採用当時は出向という形で、福島県の工場勤務でした。
県内での異動等もありましたがとても楽しく働けたと思います。
出向がとけて東京本社に戻った社員は数...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
商品開発や、FCの企業の管理が主な仕事になるので、労働環境もよく、福利厚生も充実し、きちんと休みも取れる会社だと思われます。
しかし、出向として現場営...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退社に関しては、給与の面や社内の人間関係などたくさん理由はありますが、住宅業界のアフターフォローの大変さでした、住宅の販売と言えば大変そうなイメージがあ...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年間の休みを数えてみるとたぶん70日くらいだったのではないでしょうか、代休もとりにくく有給なんてもってのほかです。まわりの友達との時間もあわないので、勤...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
みんなが口をそろえて給料の文句を言っていたように思えます。
本当のところはどうなのかはわかりませんが、不況に入ってかなりの減給を受けたとのことです。会...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的には平日の休みしかとれず、帰宅するのも8時以降がほとんどです。
休みの日でも商談が入ると代休は取れない雰囲気で休みのない週もありました。
上司...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
どの業界も不況のあおりは受けていると思いますが、過去の繁栄期の話を良く聞かされ状況の深刻性をしみじみと感じます。実力次第でどうにでもなるのが営業だとは思...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やはり営業職なので、契約が取れた際にはやりがいを感じました。
ただ、厳しい業界なので人の出入りもはげしく、一年ぐらいで退社される方も多かったです。基本...続きを読む(全155文字)
会社名 | 株式会社LIXIL住宅研究所 |
---|---|
フリガナ | リクシルジュウタクケンキュウジョ |
設立日 | 2002年3月 |
資本金 | 12億5000万円 |
従業員数 | 200人 ※2019年3月現在 |
売上高 | 267億円 ※2019年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加嶋 伸彦 |
本社所在地 | 〒141-0033 東京都江東区亀戸1丁目5番7号 錦糸町プライムタワー5F |
電話番号 | 03-5626-8409 |
FAX | 03-5626-1302 |
URL | https://www.lixil-jk.co.jp/default.htm |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。