この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人でもどんどん仕事を任される
【気になること・改善したほうがいい点】
東証の名を冠しているが、東証からの仕事はなく、証券の仕事とは名ばかり...続きを読む(全194文字)
株式会社東証コンピュータシステム 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人でもどんどん仕事を任される
【気になること・改善したほうがいい点】
東証の名を冠しているが、東証からの仕事はなく、証券の仕事とは名ばかり...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
はやぶさ便というamazonより優秀なサービスがある。700円以上の商品購入で送料無料、翌日午前10時に配達という素晴らしいサービスを提供...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証との取引がある。(当時)証券業務を経験できる。証券バックオフィスや発注システムなど高レベルの証券ノウハウがある。
【気になること・改善し...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
金融系どくどくの、たいく系のノリがあり深夜まで残業、翌日早朝というリズム、先輩崇拝などなどそこらが合わなかった。
客先常駐の中にも自由奔放のところがある...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は証券系のシステム開発および運用をメインで行っていましたが、現在は、縮小してしまっているのが残念でなりません。
現在は、ソリューション??および技...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在こそ、あまり機会がありませんが、東京証券取引所の計算部門として発足した関連で、公共性が高い業務に携わることが出来ます。
従業員の方は、良い方が多い...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休制度については実際に取られている方がいらっしゃるので取りやすいと思います。育休についてですが、規定はあるものの実際に取られている方を目にしていないの...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育体制にていては、ほぼ無しと考えていただいても構いません。新入社員にのみ費用を使って教育し、他の社員への教育体制はとても整っているとは言えません。研修...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
従来から行って来た証券会社向けシステム開発及び運用業務が先行かなくなっており、現在は派遣業務で小銭を稼ぎ売上減少をカバーしている状態です。全くカバーしき...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
確定拠出年金制度があるのは良いところかと思いますが、その他の住宅補助、家族手当等は一切なしと言っていいでしょう。ジョブローテーションは会社として意識して...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の働きやすさはあまりないと思います。
事務職含め、昔は働きやすかったと思いますが、今考えるとあまりなかったように思います。
ブラック企業のように...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事漬けの毎日となるでしょう。
大手を扱うというやりがいはありますが、その分求められるものも大きいです。
部署によりけりですが、エンジニアの部署では...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
待遇:部門別評価制度を採用しており、部門の売上で左右されます。社員の頑張り次第で・・・とはいきません。。。
仕事内容:派遣部門の様な部署が存在しています...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価制度は活用されていない。会社(最近では部門レベル)の売上げ及び業績によって大きく左右される。賞与については、最近になって盛り返してきたような感じ。た...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は基本的に事務職が多い職場です。
開発・営業にもいますが、キャリアアップという点ではあまり期待できません。
出産・育児について、産休・育休、時短...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
証券知識が必要となるので仕事を通じて学ぶことは多いが、研修等はほとんど無くスキルアップについて全社的な取り組みは少ない。
証券知識および証券システム設...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業績が悪化するに伴い、社員への待遇が変わっていくのを感じる。
リストラは企業として仕方の無いところなのであろうが、やや強引な手法がとられているように感...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社が変わって以降、業績は悪化の一途を辿っています。退職者も続出し、最近では自宅待機が多数出ているとのうわさがあります。新卒もほとんど採用出来ない為、...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇は非常にとりずらかった記憶があります。通常有給休暇をとるのに、理由はいらないはずですが、よく理由を聞かれました。上司の資質にもよるのでしょうが。...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修を受けられるような環境は全くありません。昔は社員が資格を取った場合、資格に対し奨励金が支払われていましたが、いつ頃からかその制度が無くなりました。ス...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
もともと東京証券取引所の子会社であったこともあり、給与水準は他の企業よりも多少高めでしたが、現在は、富士ソフト株式会社の傘下に入っているため、以前よりは...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員のスキルアップについては、会社として特に何も実施されておらず、良く言えば全て社員の自主性に任されていますが、実際は無策ということになります。
資格取...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業績の悪化と、それに伴う社員の扱い方が著しく悪化したことで、会社の未来に著しい不安を感じたためです。
仕事が「できる」「できない」は一切関係なく、年齢(...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・産前休暇や産後育児休暇等を撮りやすい雰囲気。
・女性も多く働いており、エスカレーター式にキャリアアップできる。
・女性が多く働いている為、休暇等の...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・給与、賞与共に毎年安定して確実にアップする。
・残業手当も自由に付けられる雰囲気。働いた分は確実に還元してもらえる。
・昇給昇進についてはエスカレ...続きを読む(全159文字)
会社名 | 株式会社東証コンピュータシステム |
---|---|
フリガナ | トウショウコンピュータシステム |
設立日 | 1961年6月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 204人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 竹林義修 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目13番1号虎ノ門40MTビル8階 |
電話番号 | 03-5633-7600 |
URL | https://www.tcs.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。