年間休日125日と比較的多く、平均有給所得率も12日と休みを取りやすい環境である。続きを読む(全41文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東証コンピュータシステムのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全10件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社東証コンピュータシステムのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社東証コンピュータシステムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
東証コンピュータシステムの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
東証コンピュータシステムの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
東証コンピュータシステムの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社勤務の人間については、有給休暇が取りやすいように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
年末年始の休業日が12/31〜1/3のた...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本当にない
【気になること・改善したほうがいい点】
気になる以前の問題でいじめ、パワハラ、セクハラが蔓延している。売り上げも下がる一方で優秀...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの会社も同じだと思いますが、部署によって大きく異なると思います。
総務は月末以外は比較的自由度が高いです。
営業も残業が30時間後半のとき...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発ピーク時は月80時間ぐらいの残業をすることがありますが(当時)、そうでない期間は多くて30時間程度であり、非管理職であればワークライフバ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇、夏季休暇など各種休暇はそろっており、本社勤務の場合取得は比較的しやすいと思います。ただし、客先など外部で作業している場合にはその限...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月間の残業時間の上限が決まっており、その範囲での成果が求められる。休日出勤した場合も代休はとりやすいと感じる。(ただし有休はその限りではない...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一人当たりの仕事量がかなり多く、連日深夜までの残業で平日のプレイベーとはありませんでした。
さらに休日にシステムの入替やテストが行われる事が多かったの...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事漬けの毎日となるでしょう。
大手を扱うというやりがいはありますが、その分求められるものも大きいです。
部署によりけりですが、エンジニアの部署では...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇は非常にとりずらかった記憶があります。通常有給休暇をとるのに、理由はいらないはずですが、よく理由を聞かれました。上司の資質にもよるのでしょうが。...続きを読む(全160文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
東証コンピュータシステムの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(情報処理)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
東証コンピュータシステムの 会社情報
会社名 | 株式会社東証コンピュータシステム |
---|---|
フリガナ | トウショウコンピュータシステム |
設立日 | 1961年6月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 204人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 竹林義修 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目13番1号虎ノ門40MTビル8階 |
電話番号 | 03-5633-7600 |
URL | https://www.tcs.co.jp/ |
東証コンピュータシステムの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究