この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
社名に東証と言う冠がついているが、東証の仕事はほぼないし、今は関係も希薄となっている。会長が絶...続きを読む(全201文字)
株式会社東証コンピュータシステム 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社東証コンピュータシステムの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社東証コンピュータシステムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
社名に東証と言う冠がついているが、東証の仕事はほぼないし、今は関係も希薄となっている。会長が絶...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得の奨励金制度がある。
有給は取りやすい。
残業代が100%支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署により残業時間が...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証というかんむりもあり東証のことだけを行うものと考えていましたが、意外にそうではなく証券会社むけのせいひんを扱うなど、意外に思えました。
...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
(入社理由)
日本経済の中心である証券取引所のシステム開発に携われることに魅力を感じたこと。
(良い点)
証券取引所システムの開発現場・運...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証との取引がある。(当時)証券業務を経験できる。証券バックオフィスや発注システムなど高レベルの証券ノウハウがある。
【気になること・改善し...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良く言えば一人一人に裁量権があるが、実質は仕事と責任の丸投げ
です。当然、個人レベルに責任を押し付ける組織なので仕事の質は非常に低い。一応残...続きを読む(全296文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は証券系のシステム開発および運用をメインで行っていましたが、現在は、縮小してしまっているのが残念でなりません。
現在は、ソリューション??および技...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接時は、「人はいい人が揃っている」と聞きました。
実際入社してみると、確かに人柄がいい人ばかりだと思いました。
ただし、それは「地位が低い一般の方...続きを読む(全171文字)
会社名 | 株式会社東証コンピュータシステム |
---|---|
フリガナ | トウショウコンピュータシステム |
設立日 | 1961年6月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 204人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 竹林義修 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目13番1号虎ノ門40MTビル8階 |
電話番号 | 03-5633-7600 |
URL | https://www.tcs.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。