就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本軽金属株式会社のロゴ写真

日本軽金属株式会社 報酬UP

日本軽金属の本選考対策・選考フロー

日本軽金属株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本軽金属の 本選考

日本軽金属の 本選考体験記(3件)

21卒 1次面接

技術職
21卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
日本軽金属は以前まで、日本軽金属株式会社の会社説明会、一次面接、二次面接、最終面接という流れで採用活動をしていた。しかし、昨年度からは制度が変わり、二次面接までは日本軽金属株式会社、日軽金アクト、日軽エムシーアルミの三社合同の選考になっている。そして、最終面接から各会社ごとに分かれての選考となる。二次面接までの内容で学生の適性を見られ、「最終面接はこの会社で受けてください。」と連絡が来る。そのため、自分の行きたい会社での最終面接が受けられるように三社の違い(各会社、どこが強みなのか)を良く調べて、自分のやりたいことを明確にしておく必要がある。例えば、日本軽金属はNRDCという研究開発拠点があり、基礎研究から製品開発までを行なっている。日軽金アクトは研究よりも、製品開発(下流の方)に力を入れている。2次面接までにどの会社に行きたいかを質問されるが、日本軽金属株式会社に行きたいのに、製品開発をやりたいと言うと、日軽金アクトでの最終面接に進むことになったりする。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月15日

17卒 内定入社

17卒 | 関西大学大学院
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
私は全体の面接で特に研究内容について掘り下げて聞かれたので、専門外の人(技術系、文系の社員)にも短く簡潔にわかりやすく説明する練習が出来ているとかなり有利に感じる。 また、私はアルミニウムに関する研究をしているため特に聞かれなかったが、選考に同席した学生いわく、自分の研究が日本軽金属で働いていく上でどのように活かすことができると考えているかについてかなり詳しく聞かれたそうなので、やはり技術系希望の人間は自分の研究内容について、どんな質問が飛んできても対応できる準備をしておいた方が良い。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日本軽金属の 直近の本選考の選考フロー

日本軽金属の 志望動機

21卒 志望動機

職種: 技術職
21卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 日本軽金属を志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は大きく3つあります。 1つ目は、御社はアルミニウムを主力製品として扱っており、私がこれまで培ってきた材料工学の知識や経験を活かせると思うからです。私はこれまで、材料工学科、物質工学専攻にて金属材料について学んできました。この知識を活かして、これまでにない製品を生み出し、社会に貢献したいと考えています。 2つ目は、素材よりも製品に近いころでの開発に携わりたいと考えているからです。御社は、素材メーカーでありながら高度な加工技術を持っており、製品開発に力を入れているところに魅力を感じています。 3つ目は、働きやすい環境であると感じたことです。私は夏季インターンシップで2週間の研修に参加させていただきました。その時に、とても働きやすい環境であると感じました。 以上の理由から、御社を志望させていただきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月15日

17卒 志望動機

企業名: 日本軽金属
17卒 | 関西大学大学院
Q. 日本軽金属を志望する理由を教えてください。
A.
私は現在、大学院でアルミニウム合金の高強度化について研究しております。自身の研究を通じて、アルミニウム合金の溶解・鋳造から加工・熱処理、その後の電子顕微鏡やX線回折を用いた金属組織の観察や評価まで一貫して方法を習得していることや、研究活動の一部としてFSWを応用して高強度化を行うFSP(摩擦撹拌プロセス)に関わっていた経験があるため、貴社における板事業や押出事業など、そこに限らず幅広い部門で戦力になれると考え志望致しました。 また日本軽金属グループのFSW技術は日本においてトップを独走しており、私もそのような高い技術を持つ会社に所属し、自身を高めていきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日本軽金属の エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
困難な状況でも前向きに行動するところが強みだ。カナダで一年間留学をしていた際も、言語や文化の違いで多くの困難に直面したが、その度に自身の強みを生かして乗り越えてきた。当時クラスに中国人学生が多く、英語の授業中にも関わらず中国語が飛び交う状況が続いていた。グループワークの際に私以全員が中国人学生であるということも珍しくなく、英語を話せるようになりたいと思い留学を決意した私にとってストレスを感じる状況だった。「英語を話して欲しい」と口頭で伝えるも、なかなか態度は変わらず困難な状況は続いた。彼らと親密になることが解決に繋がると考えた私は、一年次に履修していた中国語で片言ながら積極的に話しかけてみたり、自ら主催したホームパーティに彼らを招待するなど、様々な試みに取り組んだ。その結果、彼らと打ち解けることに成功し、グループワークで中国語が飛び交うという状況は改善された。この経験から、相手の態度を変えるにはまず相手の懐に飛び込むことが大切だということを学んだ。仕事をする上でも、困難なことに直面することは多いと思うが、自身の強みを生かして、困難を成長に変えていきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 日本大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
他人の嫌がることもは率先して引受け、ゼミやサークル・アルバイト等でも縁の下の力持ちとして、効率的な組織運営に貢献して来ました。(OpenES) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月25日

日本軽金属の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

技術職
21卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 学生時代に最も打ち込んだことを教えてください。
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは高専での部活です。私はバドミントン部に初心者として入部しました。日々の基礎練習をこなし試合ができるレベルまで達することはできました。しかし、経験者との差は歴然でした。そこで、私は自分の試合をビデオで撮り客観的にプレーを分析しました。私はスマッシュでラリーを決め急ぎミスをする展開が多いことを見つけ、それを克服するために次のことに取り組みました。1つは常に長いラリーを意識し、相手が崩れるまで我慢をすること。そしてその長いラリーを可能とするための体力づくりです。毎朝、授業が始まる前に走り込みとフットワークの反復練習を行っていました。これらの取り組みの結果、大会前の部内戦では経験者に勝利し、大会出場メンバーに入ることができました。この経験から目標を達成するために課題を見つけ、その課題にどう対処するかを考え、実行することの大切さを感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月15日

17卒 1次面接

17卒 | 関西大学大学院
Q. 人生で挫折した経験を教えてください
A.
私は数えきれないほどのたくさんの苦労や失敗はしてきましたが、人生で大きい挫折の経験はありません。 私は挫折とは努力が報われず諦めてしまうから挫折なのであると考えており、努力が報われなくとも諦めず色々な方法を試し、成功するまで続けていけば大体のことはなんとかなると経験則で感じております。(注意したこと)日本軽金属は新卒に求める人材像として下記の3つ「挑戦・情熱」「自主・自律」「協力・協働」を掲げており、自分がアピールする際、「諦めない性格」「自分で考える」「色々なことに挑戦する」という点を強調し、求めている人材像に擦り合わせていった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日本軽金属の 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 技術職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
17卒 / 関西大学大学院 /
企業名: 日本軽金属
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
技術系に関しては、自分は学校推薦を使って内定を獲得したため、やはり学校推薦の効力は大きいのではないかと感じる。また日本軽金属は試験が多く選考フェイズが長いが、自分は試験に対する準備が出来ていなくて、問題があまり解けず苦労したので試験の準備を早めに出来ていると面接に集中することができ有利なのではないかと思った。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
面接における座り方の姿勢やはきはきと質問に対して答えられるような人物が多いように感じる。また内定者の傾向としてさわやか系の雰囲気を持った人物が多い。コミュニケーションをとるうえで、相手に良い印象を当然のように与えられるような人材が高評価で日本軽金属グループには求められているのではないかと感じている。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
工場見学後や2次面接後の懇親会では、お酒が入るからと言ってハメを外し過ぎないように気をつけた方がいい。毎回採用担当の人事も出席するのでそそうがあると評価に響いてくるのではないかと考える。また2次面接では人数が多いので緊張しがちではあるがきちんと質問してきた面接官に対して目を合わせて答える必要がある。 続きを読む
閉じる もっと見る

日本軽金属の 内定後入社を決めた理由

17卒 / 関西大学大学院 /
企業名: 日本軽金属
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

日本軽金属株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が大紀アルミニウム工業所ではなく入社予定先に日本軽金属を選んだ理由としては、同じ軽金属系、非鉄業界の中でも、大紀アルミニウム工業所はアルミ二ウム二次地金専業メーカーで、日本軽金属は加工製品がメインであるため。 私はどちらかというと最終製品に近い加工品の製造や設計、開発に関わりたかった。また日本軽金属は新幹線部材製造やFSW(摩擦撹拌接合)という特殊技術を保有しているなど、技術力や知名度、事業規模などの点で勝っていると感じたから。 続きを読む

日本軽金属の 会社情報

基本データ
会社名 日本軽金属株式会社
フリガナ ニッポンケイキンゾク
設立日 1939年3月
資本金 300億円
従業員数 2,116人
売上高 1552億6900万円
代表者 岡本一郎
本社所在地 〒105-0004 東京都港区新橋1丁目1番13号
電話番号 03-6810-7101
URL https://www.nikkeikin.co.jp/company/index.html
NOKIZAL ID: 1131990

日本軽金属の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。