就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本軽金属株式会社のロゴ写真

日本軽金属株式会社 報酬UP

【研究内容を簡潔に】【17卒】日本軽金属の1次面接詳細 体験記No.1546(関西大学大学院/)(2017/6/13公開)

2017卒の関西大学大学院の先輩が日本軽金属の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒日本軽金属株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 関西大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • 大紀アルミニウム工業所
入社予定

選考フロー

説明会+工場見学(3月) → webテスト(5月) → 1次面接(5月) → 2次面接(5月) → 最終面接(6月) → 内定(6月)

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生2 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

特に研究内容について、会社に対してどのように貢献できるかについて詳しく聞かれた。自分の研究している内容や取り組んでいる内容に対してきちんと理解できているかを問われているように感じた。 評価されていると感じた点は、質問に対して簡潔かつ分かりやすく回答できるかどうかのコミュニケーション能力に対して重点を置いているように感じた。質問に対して余計なことをベラベラと喋る必要性は無いように思う。

面接の雰囲気

工場見学や学会発表会場での説明会などに、日本軽金属の人事は頻繁にあしを運んでいるため、そういったものに参加していると何度も合うことになり顔見知りになるため。 面接は極めて丁寧に人事からの質問で進んだ。

1次面接で聞かれた質問と回答

人生で挫折した経験を教えてください

私は数えきれないほどのたくさんの苦労や失敗はしてきましたが、人生で大きい挫折の経験はありません。 私は挫折とは努力が報われず諦めてしまうから挫折なのであると考えており、努力が報われなくとも諦めず色々な方法を試し、成功するまで続けていけば大体のことはなんとかなると経験則で感じております。(注意したこと)日本軽金属は新卒に求める人材像として下記の3つ「挑戦・情熱」「自主・自律」「協力・協働」を掲げており、自分がアピールする際、「諦めない性格」「自分で考える」「色々なことに挑戦する」という点を強調し、求めている人材像に擦り合わせていった。

好きな物について教えて下さい

私の趣味の1つとして自転車があります。自転車がとても好きで、学部生のときは長期休暇を全部使って日本中を旅していました。 院進学後は自転車競技を始め、ロードバイクの選手として日々切磋琢磨しています。 自転車パーツは主にアルミニウムで構成されていることや、日本軽金属グループが部品用としてシマノ社にアルミニウムを卸しており、自分の自転車にも日本軽金属のアルミが使われていることから親近感を覚えています。(注意したこと)自分の趣味の話でも日本軽金属に対しての希望度の高さがアピールできるようにした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本軽金属株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (素材)の他の1次面接詳細を見る

16卒 | 獨協大学
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/人事副部長【面接の雰囲気】笑顔で私の話を聞いてくださり、穏やかな雰囲気。ESに沿っての質問、勤務地の希望などを主に聞かれた。【志望動機を教えてください。】私が御社を一番に志望する理由は、日本の産業を根底か...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日本軽金属の 会社情報

基本データ
会社名 日本軽金属株式会社
フリガナ ニッポンケイキンゾク
設立日 1939年3月
資本金 300億円
従業員数 2,116人
売上高 1552億6900万円
代表者 岡本一郎
本社所在地 〒105-0004 東京都港区新橋1丁目1番13号
電話番号 03-6810-7101
URL https://www.nikkeikin.co.jp/company/index.html

日本軽金属の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。