在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月20日- 回答者:
-
- 30代後半
- 男性
- 5年前
- 派遣コーディネーター
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
みんな温和で良い人が良いという印象が強かった。実は三井財閥系の企業であるので財閥系特有ののほほんとした空気はあると思う。また仕事に対してもそれ...続きを読む(全124文字)
株式会社フジクラ
株式会社フジクラの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月20日【良い点】
みんな温和で良い人が良いという印象が強かった。実は三井財閥系の企業であるので財閥系特有ののほほんとした空気はあると思う。また仕事に対してもそれ...続きを読む(全124文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月20日在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月20日【良い点】
独身だと35歳まで借り上げ社宅にはいることできた。大体7万くらいの補助が出ていたと思う。しかも結婚すると45歳まで補助が延長されて額も9万くら...続きを読む(全251文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月20日【良い点】
休みは総合的にみて普通だった。有給休暇に関しては業務上問題がなければ普通に取得することができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時...続きを読む(全118文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年12月13日【良い点】
新人のうちから大きなビジネスに関わるチャンスが得られる。特に海外部隊は自ら積極的に動けば好きな仕事を任せてもらえるチャンスは十分にあり、そうい...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年11月21日【良い点】
エネルギー・情報通信事業、エレクトロニクス、自動車電装と事業の幅がとても広いため、非常に安定している。エネルギー・情報通信事業に関しては、今後...続きを読む(全460文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年11月21日【良い点】
給与は平均よりも高い方ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
競合の中では、勤務時間に対する給与が最も低い。続きを読む(全66文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年11月16日【良い点】
電線御三家に数えられる老舗メーカーで技術力が売りと聞いていたので、技術開発が積極的に行われていると思い、面白そうな経験ができると思い入社。
【...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年11月16日【良い点】
上を見るときりがないが、同世代と比べてもまずまずもらっているのではといった印象。ただ、ボーナスに関しては同業他社と比べてもやや少なめ。
【気に...続きを読む(全209文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年11月16日【良い点】
全体的には有給は取りやすいと思うが、開発や製造に関わっている部署の人は全然取れてない人もいる様子。福利厚生は他社と比べてもそん色はないと思う。...続きを読む(全201文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
話しやすい雰囲気だった
年次の高い人事社員との面談でしたが、リラックスした雰囲気で臨めました。
英語喋らされて草
手応えはなかった。
年配の方だった
話しやす雰囲気
会話ベースで話しやすかったです。
最終面接でも穏やかな雰囲気だったため、話しやすかったです。
自然体で思ったままを答えた
一次もそうだったが、非常に優しくこちら側のいいところを引き出してくれる面接でした。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | 株式会社フジクラ |
---|---|
フリガナ | フジクラ |
設立日 | 1910年3月 |
資本金 | 530億円 |
従業員数 | 52,434人 |
売上高 | 6703億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡田 直樹 |
本社所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場1丁目5番1号 |
平均年齢 | 42.4歳 |
平均給与 | 723万円 |
電話番号 | 03-5606-1030 |
URL | https://www.fujikura.co.jp/ |