この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年次を重ねるほど仕事が多くなり、私の職場では帰宅が基本21時を回りました。また平日では仕事が回らないため土日に仕...続きを読む(全88文字)
株式会社NTTファシリティーズ関西 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTTファシリティーズ関西のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTTファシリティーズ関西で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年次を重ねるほど仕事が多くなり、私の職場では帰宅が基本21時を回りました。また平日では仕事が回らないため土日に仕...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署や支店によるが基本的には残業代はしっかり支払われ、平日残業も昔のように無理な時間は取らないように言われている。
有給取得も積極的に取るよ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に有休消化についてはどの部署の上司も厳しく管理しているので年間20日は100%消化できる。3日余った場合は通常の有休とは別の休暇に蓄積...続きを読む(全318文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には休みも多く有休も取りやすい。また、残業も部署によっては多くない(月平均10時間未満)ため早く帰ることが出来る
【気になること・改善...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分自身一人で仕事ができていれば、有給等で休んでも問題はない。産休や時短勤務等も取りやすい環境にある。ただ、その分の社員が補充されないので、...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休は新入社員の間は消化しやすい。私は100%と回答したが辞めるときに無理やり取っただけであり、ふつうは全部使えないらしいが、通常より多めに...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりますが、比較的有給を取りやすい会社です。前日に有給を申請し承認してもらえるケースも多くあります。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は申請すれば、希望どおり取得できます。
【気になること・改善した方がいい点】
業務量は事務処理が半端なく多いです。残業時間はひ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に残業時間が短く、年20日支給される有給休暇の取得率がほぼ100%で仕事とプライベートの両立が可能である。また、体感的にサービス残業...続きを読む(全159文字)
会社名 | 株式会社NTTファシリティーズ関西 |
---|---|
資本金 | 1億円 |
代表者 | 中村公雄 |
本社所在地 | 〒550-0001 大阪府大阪市西区土佐堀1丁目4番14号 |
URL | https://www.ntt-f.co.jp/group/kansai/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。