1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- メール3日以内
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
とにかく笑顔で
藤和那須リゾート株式会社(日本テーマパーク開発株式会社) 報酬UP
藤和那須リゾート株式会社(日本テーマパーク開発株式会社)の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数73件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、藤和那須リゾート株式会社(日本テーマパーク開発株式会社)の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※当グループは「日本テーマパーク開発株式会社」として採用活動を行っており、
「藤和那須リゾート株式会社」または「那須興業株式会社」のどちらかに配属となります。
日本テーマパーク開発株式会社は、テーマパークの運営・管理・コンサルなどを行っている会社です。
日本全国に眠っている可能性を秘めた遊園地を対象にM&A(買収)を行い事業規模を拡大して行きます。
現在は、栃木県の那須町にある2つの遊園地が子会社となりましたが、今後は日本全国に子会社が増えていく予定です。
■事業案内
藤和那須リゾート株式会社は、関東有数の行楽地である那須において、
テーマパーク運営等の事業を展開している総合リゾート開発会社です。
◇那須ハイランドパーク
那須高原の大自然に囲まれた、東日本最大級の遊園地。
那須の自然を見下ろすことができる大観覧車などのアトラクションが楽しめます。
さらに、魚釣り体験や源泉かけ流しの足湯、
季節ごとのイベント、ペットと楽しめるドッグランなど、子どもから大人まで満喫できます。
年間50万人、総合約2200万人の方にお越しいただいています。
◇TOWAピュアコテージ
那須ハイランドパークのオフィシャル宿泊施設。
天然温泉や地元の食材を活かした料理のほか、お好みで選べる客室が特長です。
たとえば、北欧式のコテージ、デザイナーが手がけたゲストルーム、
ログハウスをはじめとするリゾートハウス、手軽にキャンプを楽しんでいただけるテント式施設など、
「遊・癒・食」 全てがそろう総合リゾートホテルです。
◇NOZARU
日本最大級規模の樹上アスレチック施設。
約25,000平方メートルの森林と傾斜地をそのまま利用した複数のコースを用意しており、
最大3時間遊ぶことのできるアスレチックです。
地上10mを超える木の上から森林を駆け抜ける、興奮冷めやらない冒険施設です。
◇那須ハイランド別荘地
800万平方メートルにわたる、国内有数の大規模別荘地。
標高約550mから約1,050m域までに及ぶ那須高原で、
常時約100区画の別荘地と建売物件を備えています。
◇りんどう湖ファミリー牧場
りんどう湖を中心とした大自然に囲まれたレジャー施設で、牧場やアトラクション、
グランピング・キャンプ施設があり、夏には湖畔で花火大会を連日開催。
大人も子供も一日楽しむことができる施設です。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した藤和那須リゾート株式会社(日本テーマパーク開発株式会社)の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した藤和那須リゾート株式会社(日本テーマパーク開発株式会社)の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 藤和那須リゾート株式会社(日本テーマパーク開発株式会社) |
---|---|
フリガナ | トウワナスリゾート |
事業内容 | 総合リゾート開発 |
設立日 | 2016年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 187人 |
売上高 | 51億9458万5000円 |
代表者 | 雪本 智史 |
本社所在地 | 〒325-0303 栃木県那須郡那須町大字高久乙字遅山3376番地 |
男女比 | 男性 56% : 女性 44% |
平均年齢 | 35.2歳 |
電話番号 | 0287-78-2700 |
お問い合わせ先 | 0287-78-2700(人事総務 新卒採用担当) |
URL | https://www.nasu-resort.com/ |
自社採用ページURL | https://nippon-themepark.co.jp/recruit/index.html |
20年 | 21年 | 22年 | 23年7月期 | 24年 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
40億1130万 | 49億2623万 | 59億184万 | 73億1541万 | 105億4095万 |
純資産
(円)
|
1億2447万 | 8億488万 | 11億4404万 | 15億3383万 | 24億2370万 |
売上高
(円)
|
23億9761万 | 34億8950万 | 44億7103万 | 53億6231万 | 51億9458万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
- 1億3552万 | 6億9913万 | 9億3776万 | 12億2348万 | 10億2417万 |
当期純利益
(円)
|
- 2億3898万 | 6億8040万 | 8億7015万 | 10億5884万9999 | 17億2884万 |
利益余剰金
(円)
|
2447万 |
----
|
----
|
14億3383万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 28.28 | 45.54 | 28.13 | 19.93 | - 3.13 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
- 5.65 | 20.04 | 20.97 | 22.82 | 19.72 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。