
合同会社DMM.com
- Q. 自信をもってアピールしたい経験について、成功/失敗体験と成果を交え、具体的なエピソードを書いてください。
-
A.
大学2年時、コロナ禍で交流機会が激減していた中、「学年や学科を越えて学生がつながれるイベントをつくりたい」という思いから、学内のオンラインイベントを企画・運営しました。過去に前例がなかったため、まずは学内サークルや教授にヒアリングを重ね、ニーズを探るところから始め...続きを読む(全365文字)
合同会社DMM.com
合同会社DMM.comの社員・元社員による総合評価は3.8点です(口コミ回答数659件)。ESや本選考体験記は50件あります。基本情報のほか、合同会社DMM.comの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した合同会社DMM.comの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した合同会社DMM.comの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
大学2年時、コロナ禍で交流機会が激減していた中、「学年や学科を越えて学生がつながれるイベントをつくりたい」という思いから、学内のオンラインイベントを企画・運営しました。過去に前例がなかったため、まずは学内サークルや教授にヒアリングを重ね、ニーズを探るところから始め...続きを読む(全365文字)
私は幼い頃から10年間以上続けているフルコンタクト空手道の活動です。全国大会での優勝を目指し練習を重ねてきました。バイトも多く掛け持ちし両立していたため中々時間が割けず思うように練習をしても結果がついていきませんでした。そのため悔しさが募り、バドミントンのせいにせ...続きを読む(全383文字)
○新歓活動
〇〇サークルの代表として新歓活動を改革し、低迷していた入会希望者数を歴代最大数まで増やした経験だ。私が代表を務めているサークルでは、近年入会希望者が低迷し、サークル全体の活気が低下しているという運営課題があった。初めは従来のやり方で新歓活動に取り組ん...続きを読む(全751文字)
経済的理由から塾に通えない高校生に対してチャンスがあると考え、大学1年から2年にかけて個人契約で家庭教師サービスを運営した。キャリアプランを語る機会、人の役に立つ機会、また、生徒の志望校合格に貢献することを目的に活動。当初、SNSや掲示板で宣伝を行ったが、契約が取...続きを読む(全992文字)
大学2年の夏、サークルの合宿係として、コロナ渦明け初の合宿を成功させた。
4年ぶりの合宿開催で、従来の”いきつけ”の宿が無く、予算内の宿泊施設の確保に苦戦する中、上級生から、夜間も騒げる宿にしてくれと要求され、予算と先輩の要求の板挟みにあった。始めは上級生の要求...続きを読む(全402文字)
大学1年次に参加した議員インターンシップでは、中小企業の育児休業取得率向上施策に取り組みました。現場調査やデータ分析を通じて「人手不足」と「資金不足」が育休取得が進まない要因であることを特定しました。従業員へのインタビューや企業データをもとに、「助成金申請サポート...続きを読む(全521文字)
私が自信を持ってアピールしたい経験は、食品NPOでの食育イベント企画・運営における挑戦と成果である。この活動では、地域の農家や食品ロス削減企業と連携し、子どもたちに食の大切さを伝えるイベントを主導した。 当初、参加者の募集や協賛企業の確保に大きな課題があった...続きを読む(全577文字)
私が大切にしていることは、他者との協力と誠実さです。○○やサークルでの経験を通じて、チームでの協力が成果を最大化する鍵であると学びました。私は、他者の意見を尊重し、共通の目標に向かって努力することが重要だと考えています。また、誠実さを持って行動することで、信頼関係...続きを読む(全277文字)
私は深い洞察力と共感力を活かし、複雑な問題に対して効果的な解決策を導き出す力がある。
この力を発揮した一例として、「○○」に対する男性の理解促進を目的としたセミナーの企画・運営が挙げられる。
当初、多くの男性がこの問題に関心を持ちづらいという社会背景から、集客...続きを読む(全429文字)
テニスサークルの副会長として、新歓に取り組んだことです。というのも、当時私の所属サークルの会員数の減少という問題を抱えていました。そこで、新入生の入会人数を増やし、サークルを長く継続させたいという思いから、新歓に力を入れました。新歓を開始するにあたり、サークル全体...続きを読む(全800文字)
私はバングラデシュのIT企業で、日本企業向け営業担当として9ヶ月間インターンを行いました。現地エンジニアによるオフショア開発を提案し、日本企業のコスト削減や開発体制強化に貢献することを目指して業務を行いました。
しかし、当初は日本企業の担当者との信頼関係を築けず...続きを読む(全731文字)
起こりうるリスクを未然に防ぐことに力を入れた。大学祭実行委員会副委員長として大学祭当日の急病人や災害への対応を担っていた。直面した課題は2点。1点目は、有事に迅速な誘導ができないこと。委員も大学も当日の災害を想定せず、学内避難経路図が存在しなかった。資料だけでは情...続きを読む(全400文字)
私がこれまでで最も力を入れて取り組んだのは、食品NPOでの活動である。高校時代、地域の食育ボランティア活動に参加したことをきっかけに、食品の安全性や廃棄削減の重要性に気づいた。大学進学後は、より大きなスケールでこの分野に貢献したいと考え、熱意をもって食品NPOへの...続きを読む(全685文字)
私が大切にしていることは、他者との協力と誠実さです。○○やサークルでの経験を通じて、チームでの協力が成果を最大化する鍵であると学びました。私は、他者の意見を尊重し、共通の目標に向かって努力することが重要だと考えています。また、誠実さを持って行動することで、信頼関係...続きを読む(全275文字)
以前、○○○と○○○○を用いてToDoリスト管理のWebアプリケーションを開発した経験がありますが、Androidのアプリ開発については未経験です。そのため、今回のインターンシップを通じてAndroidアプリ開発の技術を習得し、自身の開発能力をさらに高めたいと考え...続きを読む(全246文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年6月4日【良い点】
技術力の非常に高いエンジニアが多数揃っており、優秀なメンバーと働ける点。あくまでも対応領域に限定はされるが、技術選定から設計から実装まで関与で...続きを読む(全275文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年6月4日【良い点】
残業を是とせず、働きすぎにはすぐに釘を刺されますので、ホワイト企業であると言えると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークラ...続きを読む(全135文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年6月4日【良い点】
資金力があるため余裕を感じられます。社内で活発に勉強会やイベントが開かれています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助があると良...続きを読む(全129文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年5月28日【良い点】
関東ITに入ってたので最低限はあります。また退職金も出たのは良かった点かとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はなし...続きを読む(全133文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年5月28日【良い点】
女性でも普通に働ける観客では有ると思います。デザイナーや経理などは女性の方が多いぐらいかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全137文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年5月28日【良い点】
退職を伝える際に変な引き留めなどはなかったので、普通に退職できました。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が上がらない企業で完全分業...続きを読む(全93文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年5月28日【良い点】
中途や配属場所によっては高い給料をもらっている社員もいるような話は聞いたことがある
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒は収入は上がら...続きを読む(全117文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年5月21日【良い点】
自身の努力や成果が正当に評価される環境で働きたいと考えており、年収についてもそれに見合った報酬を得られることを重視しています。短期的には安定し...続きを読む(全192文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年5月21日【良い点】
基本的には上司や先輩のサポートが手厚いように感じました。また、やりたいことを伝えたら助言もいただけて成長できる職場に感じました。
【気になるこ...続きを読む(全170文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月16日【良い点】
アダルト分野は引き続き伸びると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
アダルト以外では業界の上位に食い込めるものはなく、
改善内容のほと...続きを読む(全104文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年05月15日
事業数がとにかく多い。競合...続きを読む(全32文字)
投稿日: 2025年05月15日
そこまで高くないと思うが...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2025年05月15日
家賃補助や社宅制度はなし。通勤手当はある。社内にはラフな雰囲気があり、服装や勤務時間も比較的自由。在宅勤務も可能で、業務に支障がなければ自分のペースで働け...続きを読む(全85文字)
投稿日: 2025年05月15日
育休や産休が取得しやすいため子育てとの両立もできる...続きを読む(全56文字)
投稿日: 2025年05月15日
事業の幅が非常に広く、新規事業も次々と立ち上がる環...続きを読む(全56文字)
投稿日: 2025年05月09日
若手のうちから2年目にチームリーダーなどをやらせても...続きを読む(全59文字)
投稿日: 2025年05月09日
60以上の事業があるため、世の中の不況やトレンドが移り変わっても...続きを読む(全70文字)
投稿日: 2025年05月09日
OJTで仕事を学んでいたと面接官が言っていた。座学...続きを読む(全56文字)
投稿日: 2025年05月09日
失敗を受け入れてくれる会社だと面接...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年05月09日
亀山社長がカリスマとして名高い。多様性を受け入れた考え方、とにかく成長...続きを読む(全77文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | 合同会社DMM.com |
---|---|
フリガナ | ディーエムエムドットコム |
設立日 | 1999年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,584人 |
売上高 | 3637億円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 亀山敬司 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6670-3911 |
URL | https://dmm-corp.com/ |
20年2月期 | 21年2月期 | 22年2月期 | 23年2月期 | 24年2月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
2340億 | 2453億 | 3055億 | 3476億 | 3637億 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
5.83 | 4.83 | 24.54 | 13.78 | 4.63 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。