この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育係の方が最初に丁寧に教えてくれます。わからないことがあれば、社員さんにいつでも聞くことができます。続きを読む(全57文字)
株式会社きくや美粧堂 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社きくや美粧堂のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社きくや美粧堂で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育係の方が最初に丁寧に教えてくれます。わからないことがあれば、社員さんにいつでも聞くことができます。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制はほぼない。入社後は先輩社員と同行営業し、しばらくすると担当を任され1人で実践していく。新商品の勉強会は...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属されるとこによると思うがその部の専門的な知識は身に付くと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にOJTで教えてもらうこと...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内教育として、若手営業から抜粋された研修があったり、リーダー研修、支店長研修があったりと、学ぶ機会はある。それを活かせるかどうかは各個人次...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員どうしは仲が良いほうだと思います。
若い人が多いので仕事以外の付き合いとかもあるようでした。
自分は1年ほどで辞めてしまったのであまり参...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内に学歴の高いエリートが少ないので、変に気を張らなくて良いので楽。
美容業界なので、最新の情報が早くおもしろい。
【気になること・改善した...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取引先はいい人が多く沢山助けてもらえた。競合も多いためこれからはしっかりと人脈作りをすればいいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・上司からのありがたいご指導により、忍耐力が養われます。
自分で考える事など何もありません!考えなくて良いのです。
無心で働く事の出来...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
商品知識や専門知識等は入社当初に研修があるものの、取り扱い商品も多く、基本的にはOJTがメインとなる。年配のお客様に関しては決まった商材を長年仕様される...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年に1回の社員研修があり、ランクに合わせた研修になります。この研修はあくまで営業の基礎となる内容です。また、有料で通信教育の受講の申し込みがあります。こ...続きを読む(全175文字)
会社名 | 株式会社きくや美粧堂 |
---|---|
フリガナ | キクヤビショウドウ |
設立日 | 1948年1月 |
資本金 | 4300万円 |
従業員数 | 400人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 荒清志 |
本社所在地 | 〒145-0064 東京都大田区上池台5丁目5番5号 |
電話番号 | 03-3748-0200 |
URL | https://www.kikuya-bisyodo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。