
株式会社インターネットイニシアティブ
- Q. 自己PRを教えてください。
-
A.
私の強みは、相手の立場に立って考え行動できることだ。私が働いているアルバイト先の〇〇では、新人として毎月10名程の外国人留学生が入社していたが、90%程の早期退職率で他の系列店よりも高かった。そこで、私は留学の経験をしていたことから不安に感じている留学生に少しでも...続きを読む(全281文字)
株式会社インターネットイニシアティブ
株式会社インターネットイニシアティブの社員・元社員による総合評価は4.0点です(口コミ回答数644件)。ESや本選考体験記は143件あります。基本情報のほか、株式会社インターネットイニシアティブの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社インターネットイニシアティブの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社インターネットイニシアティブの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私の強みは、相手の立場に立って考え行動できることだ。私が働いているアルバイト先の〇〇では、新人として毎月10名程の外国人留学生が入社していたが、90%程の早期退職率で他の系列店よりも高かった。そこで、私は留学の経験をしていたことから不安に感じている留学生に少しでも...続きを読む(全281文字)
私には課題解決力があります。
私は大学入学から現在まで約五年間、個別指導塾で塾講師のアルバイトをしており、そこでは全ての生徒に効く特効薬のような教え方はなく、様々な学力の生徒一人一人に対してどのように教えるのが効果的か悩まされました。
この困難に対して、日頃の...続きを読む(全304文字)
私の強みは、「目標に向かって努力し続ける粘り強さ」です。フルマラソンに挑戦した際、自身の強みが発揮されました。フルマラソン完走を目標に、練習に取り組みました。しかし、完走者の体験談を調べる中で、現状のトレーニングでは、スタミナやペース配分が十分でないことに気付き、...続きを読む(全300文字)
最も打ち込んだのはサイクリングだ。その上で一番苦労したことは体力づくりである。サイクリングを始めた当初、琵琶湖一周に挑み、完走に10時間かかった。運動から離れた生活を送っていたことから、体作りができていなかったことが原因であると考え、そこから週2回必ずジムに通うと...続きを読む(全303文字)
ファミリー企業をテーマにしたゼミでの研究活動に注力した。大学では経営学を専攻し、企業形態に関する授業の中でファミリー企業の存在意義に関心を持ったことがきっかけである。研究では、ファミリー企業と一般企業の比較を通じてどちらが優れているのかを分析した。収益性の観点では...続きを読む(全292文字)
大学時代、体育会弓道部の主将を務め、組織改革に挑戦しました。私が能動的に練習に取り組み、成果を出した経験から、部員の「主体性」を重視する組織を目指しました。部員には常に目的意識を持つように働きかけると共に、班制度や下級生試合を導入し、組織全体で動くフォロワーシップ...続きを読む(全278文字)
私は、2年間続けている飲食店アルバイトで新人の定着率向上に貢献しました。私の店舗では、新人が短期間でやめてしまうという課題がありました。ヒアリングしたところ周囲になじめなくやめてしまう人が多いということが分かりました。そこで私は、リーダーとして以下の2点の取り組み...続きを読む(全227文字)
私が最も情熱を傾けたのは、4か月間のニュージーランド留学です。英語に対して苦手意識がありましたが、大学で英語を使って会話する姿に憧れ、勉強を始めました。自分の語学力を試したいと思い、『言語の壁を越えて現地の文化に溶け込むこと』を目標に留学しました。ネイティブの速い...続きを読む(全291文字)
小学5年生から始めた野球だ。キャプテンとして臨んだ高校3年生の夏、足の怪我を負った。目標だった甲子園大会もコロナに奪われた。野球が「青春の全て」だった。しかし、絶対に折れないという想いが胸にあった。全体の意思疎通で再びチームの結束を生むために、私はモチベーションが...続きを読む(全302文字)
海洋数値シミュレーションモデルの改良である。卒業研究では、海洋モデルに台風を通過させる機能を追加する必要があった。モデル改良において最も苦労したことは、行った作業の正確性を保証することだった。当初は、進捗を最重視しており、行った作業の正確性の確認が不十分だった。そ...続きを読む(全298文字)
私が考える「理想の営業」は、顧客の将来を描くことを手伝えることです。
まず営業とは、「誰かの何かを解決すること」と考えています。長期インターンにて携帯の料金プランの営業をしていました。料金を頻繁に見直すという煩雑な仕組みでした。そのため、提案する中で見直しが面倒...続きを読む(全259文字)
7月の合同説明会にて貴社のことを知り、日本で最初のIT企業であり、以前から携帯で視聴していたバーチャル高校野球の運営をしていると知った。数年前から知らず知らずのうちに貴社のサービスを利用していたことで驚きと、興味を持った。以前まではテレビでしか見られなかった生中継...続きを読む(全292文字)
PM職の方から指導を受けられる点に魅力を感じ、応募した。また、説明会で現場の方のお話を伺い、貴社のSEやPM職に関心を持ったことも理由である。これまで他社のSIインターンシップに参加したが、マネージャー職の方から直接指導を受ける機会は多くなかった。したがって今回は...続きを読む(全201文字)
私が主体的に取り組んでいることは研究活動である。大規模災害の被災地において情報科学の視点から被災地支援をする研究を行っている。学部時の卒業研究では、通信インフラが機能しなくなった被災地を想定し、ドローンアドホックネットワークによる通信支援の手法を提案した。現在取り...続きを読む(全484文字)
お客様の課題を商品の提供によって、共に乗り越えることにやりがいを感じることができる点だ。このことは、営業の長期インターンシップで体感した。実際に私が担当した企業様の課題は、事務作業の煩雑化によって従業員の方々に10時近くまで残業してもらっていることだった。これに対...続きを読む(全251文字)
SEに求められるスキルは、顧客との対話を通じて、ボトルネックを分析し、相手の立場に立って柔軟に考え、カスタマイズできる力であると考えます。PMはこれらの能力に加えて、取りまとめを行う立場としてプロジェクトの進行度合いやメンバーを管理する能力、急なトラブル発生時に適...続きを読む(全168文字)
貴社のDWPを活用した、具体的な課題解決プロセスを体験してみたいと思い、応募させていただきました。事業の将来性や自身の「全ての人にプログラミングを」という夢の実現のため、IT業界に興味を持ちました。その中でも、貴社の人事の方との面談を通じて「伝統ある歴史と安定した...続きを読む(全298文字)
私は「全ての人にプログラムを」という夢を叶えるために自身がSE/PMとして活躍できるかを知るために応募しました。大学院で大量の論文を読むために、ChatGPTで論文を選び、要約するプロンプトを作成した経験から、IT技術はもっと多くの人が便利に活用すべきだと思いまし...続きを読む(全199文字)
私のポジティブなイメージとして3つあります。1つはお客様と会ったときに短時間で会話をし、些細なことでも話ができる関係性を構築することでお客様側から不満や気になることを学べると感じます。そのため信頼関係があればこちらから商品に対する満足度を訊いても率直な意見をいただ...続きを読む(全299文字)
インターンシップを通してIT業界の基本的な知識やSE/PMの具体的な業務理解を深めたいからです。私は官公庁からメーカーまで業界に捉われることなくIT駆使し社会貢献できる点でIT業界に魅力を感じています。プロジェクトマネージャーの業務体験に取り組む中で適性を図りたい...続きを読む(全181文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月17日【良い点】
自己の居住用家屋を金融機関からの借入(住宅ローン)により購入して居住する人に対し、10~13年間にわたり毎年、年末時点の借入額の0.7%(上限...続きを読む(全171文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
日本のインターネットを支えているという責任感がある。...続きを読む(全71文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月14日【良い点】
ネットワークについて業界内存在感があり、幅広い業務をしているから。最初から最後までお客様とやり取りすることができるから。新卒に対する給料水準が...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月9日【良い点】
給与面においては不自由無い。部署によると思いますがリモートも週2はOKさすがに通信系の会社だと思います。
営業については新卒から関われる案件が...続きを読む(全483文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
かなり風通しがいいと思います。いい意味で放任主義ですが、間違った方向に行っていればその修正もしてくれます。
ただし、部署によるとは思います。横...続きを読む(全235文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年3月21日【良い点】
国産クラウド事業としては国内で上位に入る存在であり、様々な所から引き合いのある、安定した事業基盤があります。長期的に勤め一つのプロダクトの面倒...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月14日【良い点】
一年目から賞与が夏、冬で合計4ヶ月分もらえる。(固定残業込み)
月給×16が基本年収となる。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与支給...続きを読む(全217文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月14日【良い点】
インターネット業界の老舗だけあり社員の技術力も高く将来性としては問題ないかと思う、今後の成長についても新しい技術を取り入れていく流れもありよい...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月24日【良い点】
部署によるところが大きいとは感じているが、自分の知る限りはマネージャー層であっても優しく親身になってくれる人が多い。皆がほどよい距離感を保って...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月24日【良い点】
年次が若いうちは高水準である。ボーナスは良くも悪くも業績や個人の成績が反映されないので安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全109文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年04月18日
病院の経営で困っている人を助け、...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年04月18日
業界シェア1位の分野...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年04月18日
インフルエンザの予防接...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2025年04月18日
半日有給の制度があ...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2025年04月18日
信頼を得ることが大切な...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2025年02月18日
世界的にも長距離なインターネット回線サービスを提供している...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2025年02月18日
インフラ領域ではクラウド事業にも積極的に挑戦してお...続きを読む(全56文字)
投稿日: 2025年02月18日
通信キャリア大手3社には劣る給与...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2025年02月18日
社宅があるため入社後3年間は...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2025年02月18日
社員の雰囲気が良く入社を決...続きを読む(全32文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 株式会社インターネットイニシアティブ |
---|---|
フリガナ | インターネットイニシアティブ |
設立日 | 2005年12月 |
資本金 | 255億1800万円 |
従業員数 | 5,176人 |
売上高 | 2760億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木 幸一 |
本社所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目10番2号 |
平均年齢 | 37.6歳 |
平均給与 | 738万円 |
電話番号 | 03-5205-6500 |
URL | https://www.iij.ad.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
2065億2400万 | 2207億7700万 | 2318億500万 | 2461億9300万 | 2737億1300万 |
純資産
(円)
|
800億5700万 | 909億7200万 | 1046億2100万 | 1193億200万 | 1270億3200万 |
売上高
(円)
|
2044億7400万 | 2130億200万 | 2263億3500万 | 2527億800万 | 2760億8000万 |
営業利益
(円)
|
82億2500万 | 142億4800万 | 235億4700万 | 272億2100万 | 290億2900万 |
経常利益
(円)
|
71億5900万 | 140億3500万 | 241億6200万 | 273億900万 | 289億3400万 |
当期純利益
(円)
|
40億700万 | 97億1200万 | 156億7200万 | 188億3800万 | 198億3100万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
6.31 | 4.17 | 6.26 | 11.65 | 9.25 |
営業利益率
(%)
|
4.02 | 6.69 | 10.4 | 10.77 | 10.51 |
経常利益率
(%)
|
3.5 | 6.59 | 10.68 | 10.81 | 10.48 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。