在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
良くも悪くもずっと同じことをやりつづてきて、それが功を奏して企業としては伸びていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
ないものねだ...続きを読む(全192文字)
株式会社大塚商会 報酬UP
株式会社大塚商会の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数2762件)。ESや本選考体験記は229件あります。基本情報のほか、株式会社大塚商会の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
良くも悪くもずっと同じことをやりつづてきて、それが功を奏して企業としては伸びていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
ないものねだ...続きを読む(全192文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年12月8日【気になること・改善したほうがいい点】
同じレースのメンバーは皆がライバル。良い成功事例の共有はあまりなく、孤独奮闘していくイメージ。例外はありますが。
...続きを読む(全233文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年12月8日【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生については、そんなに良くないかと。提携ホテルなどはあるが、個人的にはハマらなかった。午後はもう少し増やして欲しい続きを読む(全80文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
昇給などの評価制度については、透明性がありました。そのため、年間順位だけをみて仕事していれば、それなりの年俸になる。続きを読む(全64文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年11月25日在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年11月25日【良い点】
各部門毎に各種のスキルアップ機会が設けられている。
社内研修、Eラーニングが充実
また外部の通信教育も条件を満たせば、会社からの補助が支給される。続きを読む(全79文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年11月25日【良い点】
失敗をチームでカバーする文化がある。一度の失敗で閉ざされることはない良い職場である。続きを読む(全48文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年11月25日【良い点】
穏やかな社内環境。
業績達成には非常に厳しいがそれ以外は優しくて良好な関係が築きやすい。
管理職の研修も層別に実施されており、管理者の暴走によ...続きを読む(全96文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年11月25日【良い点】
会社規定に定められている評価制度に合わせて勤務する場合は、昇格昇進は早い。新規プロジェクト等については成果によって偏りがある。続きを読む(全69文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年11月25日※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年10月01日
大塚商会で働く魅力は、先進的なテクノロジーやITソリューションに携わる機会が豊富であり、常に最新の情報やスキルを習得できる点です。また、協力的なチームとの...続きを読む(全176文字)
投稿日: 2023年10月01日
大塚商会では、キャリアアップの機会が豊富で、社内教育プログラムや外部研修を通じてスキルを向上させるサポートがあります。専門知識の習得やリーダーシップの育成...続きを読む(全146文字)
投稿日: 2023年10月01日
従業員の福利厚生にも力を入れ、健康保険や厚生年金、各種社会保険を提供。フレキシブルな勤務体制やリモートワークのオプションもあり、ワークライフバランスを重視...続きを読む(全115文字)
投稿日: 2023年10月01日
大塚商会では、女性の働き方を重視し、育休や産休制度を充実させ、復帰後のサポートを提供。フレキシブルな勤務スケジュールやリモートワークの選択肢も豊富で、ワー...続きを読む(全120文字)
投稿日: 2023年10月01日
チームワークを重視し、常に成長と変革を追求する企業文化を持つ。オープンでコミュニケーション重視の社風で、従業員のアイデアや意見を尊重。革新的なテクノロジー...続きを読む(全112文字)
投稿日: 2023年09月27日
投稿日: 2023年09月27日
投稿日: 2023年09月27日
投稿日: 2023年09月27日
投稿日: 2023年09月27日
ハキハキ喋る
かなり詰められた
堂々としていれば大丈夫です
営業の厳しさについて
最終面接で緊張もしたが、相手の方が話しやすい空気感を作ってくださった。
面接は合計2回で、時期も8月末ということもあり、すぐに結果が発表された。 最終面接で直接内定が告げられた。
一次面接は、志望度よりは、面接官の心を掴めば大丈夫です!
ほぼ雑談に近い
緊張せず話せた。
企業研究をした
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
フリガナ | オオツカショウカイ |
設立日 | 1961年12月 |
資本金 | 103億7490万円 |
従業員数 | 9,049人 |
売上高 | 8610億2200万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 大塚 裕司 |
本社所在地 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目18番4号 |
平均年齢 | 41.6歳 |
平均給与 | 822万円 |
電話番号 | 03-3264-7111 |
URL | https://www.otsuka-shokai.co.jp/ |
18年12月期 | 19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
4067億3200万 | 4618億1200万 | 4712億9200万 | 4862億5400万 | 5230億1600万 |
純資産
(円)
|
2316億6400万 | 2616億2200万 | 2800億3500万 | 3017億7400万 | 3227億3200万 |
売上高
(円)
|
7598億7100万 | 8865億3600万 | 8363億2300万 | 8518億9400万 | 8610億2200万 |
営業利益
(円)
|
480億5800万 | 621億9200万 | 563億900万 | 558億2700万 | 547億6800万 |
経常利益
(円)
|
492億8500万 | 637億600万 | 575億5000万 | 575億6700万 | 566億3900万 |
当期純利益
(円)
|
336億100万 | 434億9700万 | 393億900万 | 399億2700万 | 400億2200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
9.94 | 16.67 | - 5.66 | 1.86 | 1.07 |
営業利益率
(%)
|
6.32 | 7.02 | 6.73 | 6.55 | 6.36 |
経常利益率
(%)
|
6.49 | 7.19 | 6.88 | 6.76 | 6.58 |
※参照元:NOKIZAL