この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業であるので、待遇面を期待していたが、末端社員の待遇は決して良いとは言えない。役職者や役員にのみ、好待遇となっている。
【気になること...続きを読む(全497文字)
株式会社ココルポート 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ココルポートの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ココルポートで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業であるので、待遇面を期待していたが、末端社員の待遇は決して良いとは言えない。役職者や役員にのみ、好待遇となっている。
【気になること...続きを読む(全497文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各事業所ごとに裁量かなりある。場所によっては厳しい所もあるが、そうでない場所はおおむね人間関係は良好である。ビジネス感はうすいが、それこそ色...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
意外に外出が多い。福祉と聞くと閉鎖的なイメージがあると思うが、外に出て挨拶をしたり面接に同行したりと動く場面も多い。経験は得られると思う。
...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップはとくになかったです。
職業的には人当たりが良く優しい方が多いので、わからないことはなんでもいけるし相談にも乗ってもらえる
どちらか...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色んな障がいを知る機会にはなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
個性あふれる支援員の良さが発揮されない。やり方を一方的に押し付けてくる。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前にイメージしていた、公開されていた業務スケジュールと大体同じだった。採用時に、違う新設オフィスの配属を提案され、勤務地が遠くなったが、...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
障害のある方の支援を行いたいと思ったため。
入社後、間もなく私の事業所も異動で人が足らず、私自身も異動が多かったです。会社自体、専門性が低いので、専門的...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トレーナーさんが頑張ってくれている
【気になること・改善したほうがいい点】
オフィスによってやり方が全然違う。上の人によって圧をかけられたり...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オフィスが駅から近く、清潔感がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
利用者に対して見下した対応をするスタッフが少なからずいます。あ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界の中でも成長を感じた。利用者の就職率が高く、実施しているプログラムに興味を持った。面接も明るい雰囲気で、好感を持てた。
【気になること・...続きを読む(全177文字)
会社名 | 株式会社ココルポート |
---|---|
フリガナ | ココルポート |
設立日 | 2023年3月 |
資本金 | 1億8312万5000円 |
従業員数 | 740人 |
売上高 | 57億5000万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 佐原 敦矢 |
本社所在地 | 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目5番11号 |
平均年齢 | 36.0歳 |
平均給与 | 398万円 |
電話番号 | 044-201-8474 |
URL | https://www.cocorport.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。