
株式会社LITALICOパートナーズ
- Q. 趣味・特技について教えてください。
-
A.
趣味は、映画鑑賞と三味線を弾くこと、動画編集です。私の感性や日頃のモチベーション向上・維持には映画鑑賞が強
く関係しています。特に好きな映画は「マイ・インターン」。私にとって最も心温まる映画です。三味線は生まれ故郷の奄 美大島の伝統であるため、昔から演奏する機会...続きを読む(全368文字)
株式会社LITALICOパートナーズ
株式会社LITALICOパートナーズの社員・元社員による総合評価は3.9点です(口コミ回答数759件)。ESや本選考体験記は38件あります。基本情報のほか、株式会社LITALICOパートナーズの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社LITALICOは『障害のない社会をつくる』というビジョンを掲げ、事業・技術・政策をつなげて多面的なアプローチから社会を変えることにチャレンジしています。
では「障害」とはなにか。社会生活に大きな困難があるために「障害者」と括られている人がいますが、もし、肢体不自由の方が軽快に移動できるカッコイイ車イスがあったら、「移動する困難」はなくせるのではないか。もし、精神的に不安の強い方でも安心して働ける職場があたりまえにあったら、「働く困難」はなくせるのではないか。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスや技術があれば、障害はなくしていけると考えています。
『障害は人ではなく、社会の側にある』
そのように考え、誰しもが生まれた環境に左右されず自分らしい人生を歩めるよう、幼児期の可能性を広げる教育から就職の支援までワンストップサービスを提供。また、オフライン事業で培ってきた知見をインターネットの力を使って全国に情報発信していくメディア事業にも注力し、子育て情報メディア「Conobie」や発達障害がある子どもの家族向けポータルサイト「LITALICO発達ナビ」などを運営しています。
テクノロジー領域では、AIを通じた自殺予防やハードウェアへの投資、教育系アプリを自社開発している他、2015年にはLITALICO研究所を設立し、アカデミックな領域との連携を推進しながら事業成果を客観的なファクトへ変換しています。それらの事実をもって社会の仕組みやあり方を政策提言という形で積極的に発信しています。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社LITALICOパートナーズの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社LITALICOパートナーズの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
---|---|
フリガナ | リタリコパートナーズ |
事業内容 | ◆LITALICOジュニア(ソーシャルスキル&学習教室)◆ ━━━━━━━━━━━━━ 幼児から高校生までを対象に、生活スキルや社会性(ソーシャルスキル)などニーズに合わせたオーダーメイド教育を約8000名の家庭に提供しています。一人ひとりが個別最適な教育を受け、成功体験を積んでいくことで、人の多様性を力に変える社会に繋がると私たちは考えています。 ◆LITALICOワンダー(IT×ものづくり教室)◆ ━━━━━━━━━━━━━ 幼児から高校生までを対象に、プログラミングやロボット、3Dプリンターを使ったデジタルファブリケーションなど、最先端のものづくりを学ぶ場です。お子さまの好奇心や主体性を引き出すことで出る杭を伸ばす教育を提供しています。 ◆LITALICOワークス(就労支援サービス)◆ ━━━━━━━━━━━━━ 18歳~65歳未満の障害のある方の「働く」をサポートする福祉サービスです。一人ひとりにあった環境や仕事を見出し、ビジネススキルや求人開拓等ご本人を取り巻く環境にもアプローチします。業界水準の約10倍にあたる就職者を輩出しています。個々人が活躍できる多様な環境を創り出すことで、多様な個性が力に変わる社会の形をデザインします。 ◆LITALICO発達ナビ◆ ━━━━━━━━━━━━━ 発達が気になる子どもをもつ家族の情報共有サイトです。情報交換する相手がいない、相談できる場所が少ないといった家族を取り巻く課題を解決するWebプラットフォームとなっています。 ◆Conobie◆ ━━━━━━━━━━━━━ ママパパのための子育て情報メディアです。 家族それぞれにあった子育てスタイルを見つけることで、親自身も笑顔で楽しく子育てをし、子どもの良いところを見つけて伸ばしていく。そのために必要な情報や気づきを提供することで、子どもと家族の幸せに貢献したいという思いで、全国のママパパライターが、子育てを軸として、ライフスタイル、ファッション、お出かけ情報など、様々なテーマに関する情報を発信しています。 |
設立日 | 2005年12月 |
資本金 | 3億3426万8000円 |
従業員数 | 1,625人 ※2017年3月時点 |
売上高 | 87億円 |
株式市場 | 東京証券取引所1部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 長谷川 敦弥 |
本社所在地 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目1番1号 |
事業所 | LITALICOワークス 59拠点 ソーシャルスキル&学習教室 LITALICOジュニア 76拠点 IT×ものづくり教室 LITALICOワンダー 5拠点 |
平均年齢 | 33.3歳 |
平均給与 | 408万8000円 |
電話番号 | 03-5704-7355 |
お問い合わせ先 | 0120-929-432 |
URL | https://litalico.co.jp/ |
自社採用ページURL | http://litalico.co.jp/recruit_students/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
98億3100万 | 104億5477万 | 80億5200万 | 84億6900万 | 81億7700万 |
純資産
(円)
|
37億5700万 | 45億8980万 | 27億4500万 | 29億400万 | 30億6000万 |
売上高
(円)
|
138億6700万 | 161億3380万 | 152億8700万 | 174億1200万 | 193億7200万 |
営業利益
(円)
|
9億8200万 | 16億9017万 |
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
9億7800万 | 14億2842万 | 31億9300万 | 31億100万 | 29億9400万 |
当期純利益
(円)
|
8億4700万 | 7億64万 | 21億8400万 | 21億5900万 | 21億5500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
23億2500万 | 24億8400万 | 26億3900万 |
売上伸び率
(%)
|
14.34 | 16.35 | - 5.25 | 13.9 | 11.26 |
営業利益率
(%)
|
7.08 | 10.48 |
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
7.05 | 8.85 | 20.89 | 17.81 | 15.46 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。