半導体を作る過程の一部を担ったり、医用機器や産業機器を扱うことから、多業界に携わることが出来ており、リスクヘッジができていることから安定性はあると感じる。続きを読む(全77文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本電子の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全9件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本電子の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本電子で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本電子の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本電子の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本電子の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
ドコモショップが近年、減少傾向にあるのでその影響を受けて店舗数が減らないか不安。また、代理店の収入減が減少しており、今後の動向が読みにくい。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
携帯電話の購入がオンライン手続きで可能になった昨今、ショップ数が減少していく可能性が高く、それを危惧しているスタッフは多い。続きを読む(全68文字)
事業内容はとても将来性があると思う。他社との技術提携も好印象。続きを読む(全31文字)
半導体製造装置で特殊な技術を持っているが故にすごく業績がいい。給与もそこまで悪くないので、他の中小企業に比べれば比較的いいほうに入ると思う。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
携帯電話業界自体が衰退していると個人的には感じているので、将来性はあまりないかもしれない。政府の政策に左右されや...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業ドコモの運営代理店なので、扱う商品や店内備品などはそれなりに良いです。
新サービスなどもいち早く知りえる事が出来るので好奇心が強い方に...続きを読む(全322文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1応対あたりの時間が長い為、接客が好きな方には凄くやり甲斐のある仕事だと思う。またお客様のライフスタイルに合わせたプラン設定や商品の提案が出...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福岡県内でも最大規模のドコモショップを運営しており、常にお客さんで一杯です。お店も大きく新しい店舗が多く、スタッフの対応も非常に素晴らしく教育が行き届い...続きを読む(全154文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本電子の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(建設・設備)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本電子の 会社情報
会社名 | 株式会社日本電子 |
---|---|
フリガナ | ニホンデンシ |
設立日 | 1965年11月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 120人 |
売上高 | 33億6160万8000円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 梅本享祐 |
本社所在地 | 〒811-1303 福岡県福岡市南区折立町5番59号 |
電話番号 | 092-582-0511 |
URL | http://www.n-denshi.com/ |
日本電子の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価