就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
五洋建設株式会社のロゴ写真

五洋建設株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

五洋建設の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全27件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、五洋建設株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に五洋建設株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

五洋建設の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.8年収・評価3.4社員・管理職3.5やりがい4.2福利厚生4.5スキルアップ3.76
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

五洋建設の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.6年収・評価3.9社風・文化3.5やりがい3.9福利厚生3.5スキルアップ3.56
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

五洋建設の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
27件中1〜25件表示

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

日本は海に囲まれている島国でありその地形を生かした事業が多いためとても将来性があります。会員登録して続きを読む(全44文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年11月23日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン

海洋土木に関しては、トップクラスの技術を持っている事と建築事業も倉庫や建物を担当しており、将来的に見てもAIによって仕事がなくなることはなく、将来性のある...会員登録して続きを読む(全84文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年10月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員を積極採用しており、将来的な担い手不足の懸念を払拭する取り組みがなされていることは好印象だと感じる会員登録して続きを読む(全59文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年08月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現在は海上の大型案件とくに洋上風力にちからを入れているよう。
【気になること・改善したほうがいい点】
若年層がおおく、40代が著しく少ないた...会員登録して続きを読む(全157文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
設備工事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
設備職員が近年で多く辞めているため、将来性を感じられません。また、新入社員も募集人数より少ない人数しか入社できて...会員登録して続きを読む(全81文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

洋上風力発電など、今後も海に多くの建築物を建てることになるため、将来性がある。会員登録して続きを読む(全39文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
土木は、洋上風力発電に力を入れており、カーボンニュートラルへの
取り組みを積極的に行っている。社会とリンクした動...会員登録して続きを読む(全108文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2023年10月26日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

マリコンの重要性は高まっており、洋上風力分野などを筆頭に今後も成長していくのではないかと感じた。会員登録して続きを読む(全48文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年09月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】準大手の建設企業として分類されるかと思いますが、事業の幅は海洋開発から地域の不動産まで広く、その点が強みと言えます。会員登録して続きを読む(全69文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】建築・土木・海外にバランスよく事業をおこなっているため、基盤が強いと感じました。

【本・サイトで調べた】船舶所有によって、9割近い...会員登録して続きを読む(全109文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年06月11日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】長年の経験と高い技術力が強み。

【イベントや選考を通して感じた】景気の変動やマーケットの変化によって需要が変動する点は弱みだと感じた。会員登録して続きを読む(全79文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
強みである臨海工事を中心に、国内大型プロジェクトを継続的に受注できている。会員登録して続きを読む(全43文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年06月08日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】海洋を得意とする、いわゆるマリコンとしては業界トップクラスであり、海の建設ではスーパーゼネコンに引けを取らない。この点は大きな強みで...会員登録して続きを読む(全84文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
総務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マリコンナンバー1は伊達じゃない
【気になること・改善したほうがいい点】
今後の日本がどうなるかで公益事業に左右されると思うが主軸である海洋...会員登録して続きを読む(全88文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
建築部門がもっと頑張ってほしい。会員登録して続きを読む(全36文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年11月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土木メインの会社である。土木業界は発展速度が非常にゆっくりな業種であり、若手が育つスピードもゆっくりでじっくり経験していかなければいけない。...会員登録して続きを読む(全190文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
施工管理
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マリコン業界一位で、安定した利益を確保できている。また、陸上土木、建築にも力を入れはじめ幅広く工事をこなしている。
【気になること・改善した...会員登録して続きを読む(全179文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月17日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
7年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オリンピック後の建設業の景気は心配されているが、土木・海外に強いのでしばらくは安泰だと思う。
そのためか、社員レベルでは危機感はなく、まるで...会員登録して続きを読む(全192文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年07月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独自の強みがあるので、業界的にはとても生き残りやすい会社であると思われます。海洋土木のイメージが強いですが、建築も十分実績があり今後も仕事は...会員登録して続きを読む(全183文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年12月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
施工管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海洋土木での技術がトップであり、海外にも強いことがあげられる。海外に関しては最近1600億円の大型海洋土木工事を獲得していることもあり、さら...会員登録して続きを読む(全202文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年01月10日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
9年前
施工管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マリコン最大手で発注者からの信頼が大きく、民間土木工場の顧客は多い。今後は、洋上風車にも力を入れる予定で、専用の船舶も建造中。海外にも強く、...会員登録して続きを読む(全205文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
施工管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外展開に力を入れているため、若い人間も早い段階(20代)で海外に行くチャンスがある。入社後に、上司にアピールすれば、海外部門から声がかかる...会員登録して続きを読む(全222文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

海洋分野でトップの技術力を持ち、インフラに基幹産業であるため今後も一定の収益を上げることが可能であると考える。公共事業の縮小が予想される昨今でも2013...会員登録して続きを読む(全162文字)

五洋建設株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年12月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
14年前
施工管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国内での受注が業界全体で減る中、海外での受注を増やし、且つ、他社の様な大きな事故や工事代金の未収などなく、同業他社と比べると勝ち組になるのではないかと思...会員登録して続きを読む(全162文字)

27件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

五洋建設の 他のカテゴリの口コミ

五洋建設株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年01月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

マリコンでは第1位のため、知名度もそれなりにある。ゼネコンでもトップ10には入ると思う。会員登録して続きを読む(全44文字)

メーカー(建設・設備)の事業の成長・将来性の口コミ

吉野工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
技能工(その他)
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
若い人が少なく、入っても長く勤める人が少なく、派遣社員に依存していて将来的に仕事があるか少し不安がある会員登録して続きを読む(全71文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

五洋建設の 会社情報

基本データ
会社名 五洋建設株式会社
フリガナ ゴヨウケンセツ
設立日 1962年8月
資本金 304億4900万円
従業員数 3,976人
売上高 6177億800万円
決算月 3月
代表者 清水 琢三
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目2番8号
平均年齢 41.4歳
平均給与 889万円
電話番号 03-3816-7111
URL https://www.penta-ocean.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131318

五洋建設の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。