この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手なので安定感はある。人が多いので、孤立することはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時に希望した職場にはならなかった。異動...続きを読む(全96文字)
津田駒工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、津田駒工業株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に津田駒工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手なので安定感はある。人が多いので、孤立することはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時に希望した職場にはならなかった。異動...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家業である自動織機は世界シェアの大部分を占めており
業界の中では名を挙げている会社のため。北地方では大企業に値するほど歴史があり、その技術を学...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何事に関しても他企業より緩いです。なあなあで事が進みますし、事なかれ主義です。社内での競争的な意識は薄いですので、そのような環境が好みの方は居...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
働きやすい会社だと思います。
ただ、出張の多さと、体育会系の雰囲気になじめないときイベント等が年中つきまとうためつらいかもしれません。要はむかしながらの...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2016年12月11日【良い点】
工業高校出身で、東京の工場に10年間勤めました。地元が佐賀だったのでいずれは帰郷して、転職しようと考えていました。就職活動をする中で貴社の求人...続きを読む(全157文字)
在籍時期:2000年頃
投稿日:2024年6月15日【良い点】
覚えてしまえば何も考えず黙々と作業するだけなのでとてもラク。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日同じことをするだけなので、飽きはする。続きを読む(全78文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2023年12月21日【良い点】
年収は比較的高い水準。課長クラスだと900-1,200万円程度だが、部長クラスは1,500-1,800万円程度、さらに上級管理職となると一気に...続きを読む(全177文字)
【良い点】
現状維持というより向上心のほうが高い。社内でも改善案など出し合っているため、働きやすい環境も整っている。新商品の開発も行っているし、売上も伸び...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合があるので、組合員は守られていると感じる。職場の要求も組合を通して会社に届けることができる。社宅、独身寮もあり福利厚生はその辺の企業より良...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業、休日出勤など働いた分はしっかりもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業しているほうが頑張っているという評価になりがち。個...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張らない社員に甘すぎる。そういう社員ほど上司から注意されると組合や人事に通報したり、権利を盾にしてくる社員ばかり...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
繊維機械に将来性など無いでしょう。工作機械も本業じゃないから会社主導のプロジェクトはなし。その場凌ぎのやってます感...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーションは取りやすいと感じる。上司に対しての意見はしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職のレベルに差がある。1度...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職以外は、しっかり自分の時間を作れる。残業はしたい人がなるべくする。定時で帰りたい人は、あまりしない。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は女性社員も増えて、現場にも若い社員が多い。出産、子育て支援はとても手厚いと感じる。特に女性には上司も寛大。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良好。ベテラン社員は面倒見が良い人が多く、若手同士も仲が良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料の不満。また会社の先行き...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度できるようになると、色んなことにチャレンジできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
「できる人材」になると、ただ任される仕事が...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
織機でシェアNo.1、シンプルに受注が増えれば勝手に儲かる。
【気になること・改善したほうがいい点】
織機の受注が落ち込むと会社全体が傾く。別...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベンチャーというキーワードが書いてあったが、労組もなく会社のいいなり。石の上にも3年と思って頑張ったが、景気が良い...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前に期待していた通り、福利厚生が充実しており、給料や休日も安定しています。また、大きい企業ならではの堅実な基盤があり、長期的に働くには安心...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いわゆる3Kについては、力をいれており、見る感じはそんなに悪くない。工場見学やホームページの写真、印象の違いはあまりなかった。町工場のイメージ...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場の方との距離が近く、研究職の方とも話しやすい環境なのは良かったと感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
FAX文化があるので、...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世間的に名の知れた企業であること。
新型コロナウイルス禍においても実証されたが、
有事のの時においても患者さまの役に立てるところによろこびをか...続きを読む(全283文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近隣の企業の中では収入が高い方。年功序列で上がっていったと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも年功序列なので、やる気がな...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ってたよりユルい。
また、外国籍の方が多いので英語を使う、学ぶ環境ではあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事があまり仕事...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
待遇面は期待以上、社内制度も必要十分。やりたいことが明確にあるわけじゃなくお金が欲しく平日のプライベートを重要視しない人は大満足すると思う。
...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別や年齢に関係なく、公平に評価される体制が整っていると聞いたため、自分の力を存分に発揮できていると感じて、入社を決めました!入社後の研修が充...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
説明会で言っていたことと違う部分があった。
また、意外と融通が効かず、行きたい派遣先ではないと断るとなかなか決まら...続きを読む(全95文字)
会社名 | 津田駒工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ツダコマコウギョウ |
設立日 | 1939年12月 |
資本金 | 123億1650万円 |
従業員数 | 1,122人 |
売上高 | 392億7800万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 高納伸宏 |
本社所在地 | 〒921-8031 石川県金沢市野町5丁目18番18号 |
平均年齢 | 45.7歳 |
平均給与 | 485万円 |
電話番号 | 076-242-1110 |
URL | https://www.tsudakoma.co.jp |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。