この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の建築部門の仕事は(多寡はさておき)一定あるので、しばらくつぶれはしないのではないか。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社か...続きを読む(全201文字)
東レ建設株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東レ建設株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に東レ建設株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の建築部門の仕事は(多寡はさておき)一定あるので、しばらくつぶれはしないのではないか。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社か...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東レグループとしての強みである東レ関連の工場のメンテナンス等、永遠になくならない仕事をやらせてもらえています。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
繊維事業が中心となっているが、海外売り上げが伸び悩んでいる。化学品の事業では、海外売り上げも順調に伸ばしているものの、競合他社はたくさんある。とくに水処理...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
真面目な会社である。
仕事の内容は、東レグループ又は、関係会社の工場,倉庫,マンションが主な業務内容である。
建物用途は、少ないが、仕事の進め方などが...続きを読む(全212文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月25日【良い点】
努力を評価してくれる文化があったので、そのようなところは、良かったです。
新卒で入社したあとの1年目は、とくに残業が多かったのですが、熱心に仕...続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】
薄利の受託、派遣がメインなので給料が上がりようがない現実があるため。
経営陣は人数を増やして会社の規模を大きくした...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年3月15日【良い点】
フルフレックスで週4でリモートだったのでワークライフバランスはとても良かったと思います。
話を聞いている限りフルリモートの部署もあったようです...続きを読む(全271文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月25日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業参加ということでコンプラはしっかりしている。
セクハラパワハラが0とはいえないが蔓延しているということはなく、人間関係はよかった。
【気...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
40歳付近以上になるとそこそこの年収をもらえるようなので、若いころの不遇に耐えればある程度生活には困らない様子。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得は制度上許可制になっているが、ほぼ自分の判断で好きなタイミングでとってよくなっている(内勤だけかもしれないが)
【気になること・改善し...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも少人数なので、やる気を示せば割と早い段階でいろんな仕事を任せてもらえる。社内外折衝もそこそこ早い段階で一任される
【気になること・...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内にデベロッパー部門、親会社の工場営繕部門、ゼネコン施工管理、ゼネコン設計といろいろな職種があり、やる気を見せれば部門間での移動もそこそこ叶...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東レグループと同等の福利厚生を受けることができます。母体が大きいからこその安定感はあります。特に住宅手当に関しては同業他社と比べたらかなり良い...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休制度もあり、しっかり取られている方はいます。事務系だけではなく、設計担当の方も取得しています。女性同士で助け合っているイメージが強いで...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関西のノリが大好き、噂話大好き、体育会系である、、と言う方にはおすすめの会社です。一度やらかせば一生お酒の席でいじってもらえます。
【気になる...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由 ゼネコンとしては小規模ながら、不動産とマンションゼネコン、東レの建設部門と多岐にわたる業務内容を行っており、スケールメリットのない中...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列であるため新卒で入れば能力が高く無くともそれなりの給料まで上がる。
よっぽど仕事をしなくても首にはならない
【気になること・改善したほ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人口減少のため、昔程新築を建てようとする人は減っている。その中で差別化をしないといけないので大変だと思う。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プラント設計、施工から再生エネルギー・カーボンニュートラルまで幅広く手掛けているので事業展望はいいと思います。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界首位を維持しており、今後も業績は好調と思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
海外進出しようと経営層は声を上げているが、他社に...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長性・将来性は低いと思います。只、安定してきたかもしれません。多角的な戦略で家以外も飲食・老人ホームなどもやっている。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界でも認知度は高く、その時のトレンドや流行りに合わせた商品や広告を打ち出せている。お客様のニーズやあったらいいなに答えた商品も出しており、将...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が退職した頃は、電飾というよりLEDモニターの設置、オペレーションの仕事が増えてきていた。
これからは映像を使った演出がイベントやテレビでは...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
化石燃料以外の強い柱を作ることが求められていますが、まだ道半ばという印象した。得意の化石燃料でも大きく赤を掘ったの...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
アパート事業ができる地域が限定されてくる。
人口減少や過疎化にどのように対応していくかが今後の課題だと思います。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろーんな事業を展開していておもしろいとおもいました
【気になること・改善したほうがいい点】
建設業事態が今の日本では高齢化とかでキビシーんじ...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
既存客が多くほとんどが大手の企業のため、とにかく仕事がなくなることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規顧客との取引はほとんどない。続きを読む(全80文字)
会社名 | 東レ建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | トーレケンセツ |
設立日 | 1982年11月 |
資本金 | 15億300万円 |
従業員数 | 367人 |
売上高 | 440億6900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 古河正人 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番3号(中之島三井ビルディング) |
電話番号 | 06-6447-5152 |
URL | https://www.toray-tcc.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。