品質職でも夜勤はないため、働きやすいと思われる。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
くらこんホールディングスのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全13件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社くらこんホールディングスのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社くらこんホールディングスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
くらこんホールディングスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
くらこんホールディングスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
くらこんホールディングスの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
残業時間が多くなく、会社のほとんどの方が早くに退社するため残業を強いられることもないみたいです。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはしっかり取ることができます。
またリフレッシュ休暇もあり、長期休暇も年間1.2回とることが可能です。
土曜日の出勤が何間2日ほどありま...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって偏りがあるかもしれないが、基本的には有給休暇も取りやすい。年に一回夏季休暇や年末年始休暇と別に特別休暇として5日連続で休暇を好き...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
半期に一度面談があるが、何一つ問題は解決されない。
基本的に人事異動が補填異動がメインとなるため、希望は基本的に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土曜出勤や残業が多く、ワークライフバランスが良いとは到底言えない。
【気になること・改善したほうがいい点】
東京の営業所に配属となり、8時半...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には残業時間は月15時間までとなっており、その範囲なら残業代はきちんと出る
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職の人は個人全...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は配属先による。休日出勤等はほぼなかったと記憶しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業の場合1人あたりの仕事量が多い。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業があまりない。定時に帰ることが出来る。上司や同僚など、周りの人々との関係良好。社員にやる気のある人が多いため、自分もモチベーションを保っ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく勤務時間が長い。営業だと朝の7時から深夜までは当たり前。おまけに残業手当はなし。更に最近では東京をはじめ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良いと思う点があるならば退職しませんでしたよ。
【気になること・改善したほうがいい点】
風通しが良くない
配属先の部署の教育係となる
上司も...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
勤務時間の実態は部署によって、全く異なります。内勤社員はほぼ定時で退社でき、まるで公務員です。営業社員と一部の内勤社員だけが、遅くまで残業しています。
...
カテゴリから評判・口コミを探す
くらこんホールディングスの 他のカテゴリの口コミ
商品を使ったレシピ考案ができたり商品をスーパーに並べてもらえた時にやりがいを感じると思った。
入社理由として多かったのが社員の人柄・雰囲気が良いことや100年以上続く会社であることに魅力を感じるためであった。
開発職は10人もおらず、一人に与えられる仕事の幅は広い。
商社・卸(飲食)のワークライフバランスの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当する業務によって時間が異なる。
調理スタッフは昼夜逆転気味になってしまう。
【気になること・改善したほうがいい点】
友人や家族と時間があ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時で帰る空気は全く問題ないので良い。通常18時30分位には間接部門の方々は退社できる。営業部門も19時くらいにはほとんど退社している。コロ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は比較的自由にとれます
繁忙期以外は仕事のやり方次第で定時に帰る事も出来ます。全部の支店がそうかは解りませんが、少なくとも自分の経験した...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
これも部署、上司次第。
介護、子育て等休暇が取れる人もいれば全く取れない人もいる。
管理職以上は有給を夏期、冬期...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時で帰れます。少しでも時間を過ぎると注意が入ります。有休も取りやすくワークライフバランスは非常に良いと思われます。
【気になること・改善し...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
過度なストレスや長時間労働が少なく、適切な休息とリフレッシュが取れる環境です。繁忙期はありますが、残業が長く続く環境ではありません。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スーパーフレックス制度があり、事務職ならば出退勤時間を調節しながら働くことができる。そのため、通院や子どもの学校行事などでも比較的帰りやすか...
ある部署では、ほぼ毎日定時で退社が可能で、週末のみ30分から1時間の残業が発生することもあるそうなのでワークライフバランスは良いと思う。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務部門は有休を取得しやすいので、プライベートは充実しやすい。取得するよう親会社からも徹底されている。月2回のノー残業デーと、カジュアルフラ...
回答者別の学生からの評判・口コミ
くらこんホールディングスの 会社情報
会社名 | 株式会社くらこんホールディングス |
---|---|
フリガナ | クラコンホールディングス |
設立日 | 1921年7月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 369人 |
代表者 | 伝宝啓史 |
本社所在地 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近2丁目1番地3 |
電話番号 | 072-856-2701 |
URL | https://www.kurakon.jp/ |
くらこんホールディングスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価