株式会社あみだ池大黒の口コミ・評判
ワークライフバランス
投稿日:2020年11月9日
- 回答者:
-
- 10代後半
- 男性
- 10年前
- 生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【良い点】
食品会社で工場となると、土日出勤が多いがこちらの会場は土日休みなのでワークライフバランスはとても良いと思います!
残業も多い月もありますが、基...
株式会社あみだ池大黒
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
株式会社あみだ池大黒の口コミ・評判
【良い点】
食品会社で工場となると、土日出勤が多いがこちらの会場は土日休みなのでワークライフバランスはとても良いと思います!
残業も多い月もありますが、基...
株式会社あみだ池大黒の口コミ・評判
【良い点】
おこしだけではなく時代に合わせた洋菓子や食べやすいおこし、季節限定商品や日々新しい商品を開発に力を入れている会社だなぁと感じています。昔の商品...
株式会社あみだ池大黒の口コミ・評判
【良い点】
女性社員も多く育休も取得できる環境です。また結婚してからも働く方もいらっしゃり、パートになられる方もいました。店長も女性ばかりで女性でもキャリ...
株式会社あみだ池大黒の口コミ・評判
【良い点】
結婚、出産をしても戻ってきて時短勤務で働いている人がいた。そういう面では働き続けることができるのではないかと思う。残業もないのでその日の後の予...
株式会社あみだ池大黒の口コミ・評判
【良い点】
お客様と直接接するのでコミュニケーション力は身に付く。人と接することが好きな人はいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きな声...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
和やかであった
グループワークだった
グループワークに変更になりました
同時に行ったクレペリン検査がしんどかった。面接はグループから急遽個人へ。あまり緊張せずに丁寧に話せたと思う。
小学校の頃など細かく聞かれました。
小学生の時のことから掘り下げられます。
テストと面接でした。特に変わったことはありません。
グループディスカッションでした。
自己紹介をした後に同じテーブルの中で友達になりたいと思った人を付箋に書いて提出してくださいと言われたことが印象的だった。
GDでした。 営業部に配属されたと仮定し、おこしを普及のためのグループワークを行い、最後全体で発表しました。 そのためには明日からどうするつもりなのかなど事業の詳細に突っ込まれるグループが多かったです。
会社名 | 株式会社あみだ池大黒 |
---|---|
フリガナ | アミダイケダイコク |
URL | http://www.daikoku.ne.jp/ |
本社所在地 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江3丁目11番26号 |