2022卒の甲南大学の先輩が書いた鞆鉄道総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、鞆鉄道の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒鞆鉄道株式会社のレポート
公開日:2021年5月25日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
面接、適性試験ともに対面で行いました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
第一志望ではなく、他の業界に就職を決めたため。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
辞退したためわかりません。
内定者の所属大学
辞退したためわかりません。
内定者の属性
辞退したためわかりません。
内定後の企業のスタンス
内定をいただいたあとはほかの企業もみているだろうとのことで1ヶ月の猶予をいただきました。その期間に就職活動状況の確認の電話が1回きました。
内定に必要なことは何だと思うか
さまざまな事業を展開しているため、企業研究はそれなりに必要であると思います。自分なりにこの会社が目指していることを理解した上で志望動機や逆質問を話したほうが説得力があると思ったので、ホームページをみたり、インタビュー記事を読んだりしました。そうするとよく勉強してると面接官から褒められたのでおすすめです。面接の質問はエントリーシートをもとに行われるので深掘り対策ができていれば大丈夫だと思います。突発的な質問はありませんでした。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えがしっかりと固まっていて、なぜ地元で働きたいと思い、なぜこの会社なのかということを明確にしていたことが内定につながったと思います。また、緊張するとはおもいますが笑顔を絶やさないようにしました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接はほぼ意思確認のようなものであったため、1次面接がかなり重要となってくると思います。堅い雰囲気のように感じますが社員の方々は優しい方ばかりです。インターンに参加すると書類選考免除となるので参加するといいと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
辞退したためわかりませんが気にかけてくれそうな雰囲気はありました。
鞆鉄道株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
インフラ・物流 (道路旅客運送業)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
鞆鉄道の 会社情報
会社名 | 鞆鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | トモテツドウ |
設立日 | 1910年11月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 299人 |
代表者 | 林真至 |
本社所在地 | 〒720-0835 広島県福山市佐波町197番地の1 |
電話番号 | 084-952-3700 |
URL | http://www.tomotetsu.co.jp/tomotetsu/ |