- Q. 志望動機
- A.
鞆鉄道株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒鞆鉄道株式会社のレポート
公開日:2021年5月25日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
面接、適性試験ともに対面で行いました。
企業研究
鞆鉄道はトモテツグループというグループ会社の中の一つです。グループ採用のため、総合職で採用された場合、バス事業やドコモショップ、サービスエリアの売店の運営や企画、または専門商社、保険会社といった、各部門への配属となります。私はまず冬のオンラインインターンに参加し、各事業の内容の理解を深めました。また、総合職以外にも専門職の採用もあります。(ドコモショップ店員、バスの運転手など)インターン時に、今後の面接の材料となるエントリーシートが配布されます。インターン参加者は書類選考が免除され、必ず一次面接に進める形でした。ですのでインターンに参加されることをおすすめします。インターン時にメールで会社についての資料を送ってくださるのでその資料から逆質問などを考えていました。
志望動機
私が御社を志望する理由は、御社は福山市の成長の鍵となる企業だと感じたからです。私は生まれてから18年間福山市で育ち、高校時代には御社のバスを利用して学校に通っていました。大学では県外に進学しましたが、そこで過ごす中で福山の方々のあたたかさを感じる出来事もあり、就職では福山の人に恩返しができる仕事につきたいと考えています。御社ではバス事業のほかにサービスエリアなど様々な業務を経験できる環境があるため、その分多くのお客様とかかわり、多くのニーズに応えられると感じました。御社の一員となって、私の強みである課題発見、解決力と理系で培った論理的思考力を活かして福山をより豊かで活性化した街にしたいと考えています。
説明会・セミナー
- 時間
- 120分
- 当日の服装
- 私服
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
トモテツグループインターンシップ
セミナーの内容
トモテツグループについての説明、グループワーク
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
事前準備は何もしなくても大丈夫だと思いますが、前日にメールで会社の資料などを送ってくださるので読んでおくと後々役に立つとは思います。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
このセミナーに参加しなくても、選考には参加できました。しかし、参加すれば書類選考が免除になるため選考に有利になる可能性はあります。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 福山本社
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
控室→面接会場
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人柄重視の面接だと感じたので、あまり堅くなりすぎることなく自分がどんな人間かを素直に表現できれば大丈夫だと思います。
面接の雰囲気
入室の段階では堅い雰囲気でしたがみなさんとても優しい方でした。緊張をほぐして人柄重視で見ているようだった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください。
私の強みは、課題を発見し解決する力です。私は大学のハンドボール部においてマネージャーを経験しました。一時期、メンバーは毎週の練 習に加え、それぞれ大学の授業などがあり、さらに練習試合が増えると予定を忘れる人がいました。そこで私は、監督との打ち合わせで練習 試合などの予定が決まれば、いち早く教えていただけるようにお願いしました。そしてそれを全て手帳に書き込み、メンバー全員に共有しま した。これを繰り返した結果、練習試合へのメンバーの出席率が60%から90%に改善されました。この力を御社でも 十分に発揮し、これから実施する仕事に予想される課題はないか、それを解決する方法は何が挙げられるかを常に考えて提示し、より良いものを創り上げます。
将来の夢と今後やってみたいことはありますか。
私の将来の夢は、福山をより豊かで活性化した町にすることです。私は、昨年の新型コロナウイルスの流行を受けて福山を出て生活をしている学生に向けた「ふるさと福山学生応援パック」をいただきました。その中にはお米や飲み物、フリーズドライ食品などが入っていました。コロナウイルスの影響下でアルバイトもできない状態が続いたので、食品などの物資は大変助かり、何より福山市の人々の温かさを感じました。そこで私は、生まれ育った福山市に恩返しをしたいと思うようになりました。御社で働けることができれば、主に観光地としての活性化に向けたマネジメントに挑戦したいと考えており、特に鞆の浦への観光をより活発にしたいと考えています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 福山本社
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
控室→面接会場
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接の役員面接であるので、ある程度能力は認められていると感じた。あとは熱意を示すことが重要であると思う。
面接の雰囲気
1次面接と同じく入室の段階では堅い雰囲気でしたが役員の方もとても優しい方でした。面接も短時間でほぼ意思確認のような感じでした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
大学で行っている研究について教えてください。
私は大学1~3年で有機化学、無機化学、物理化学など、実験を通しながら勉強してきました。4年次では物理化学の研究室に所属し、コロイドについて研究する予定です。マヨネーズ等が例に挙げられるコロイドは、水と油に溶ける界面活性剤を加えると安定化するため、時間が経っても両者が混ざった状態を保てます。界面活性剤と同様に扱える物質として「微粒子」があり、私はその微粒子の仕組みを研究・解析する予定です。3年次の実験では、有機化学の実験を行いました。2つの未知の物質を合成し、生成した物質から元の未知の物質は何だったかを当てるという実験が印象に残っています。グループ内で協力して意見を出し合って解決につなげました。
(逆質問)○○の記事で御社が大事にしていることとして、公共性を大切にしながら地域で最先端のサービスを提供することだと拝見したのですがそのために現在行なっている取り組みなどはありますでしょうか?
トモテツグループではバス事業を中核に、情報通信業、フードサービス業、サービスエリア業、不動産業、観光業などの事業を多角化してきました。最近では、ドコモショップなどのマルチメディア事業に力を入れています。かつてに比べるとバス事業のウエイトは下がりましたが、地域に貢献するという意味ではバス事業が原点だと考えています。これからの時代を見据えつつ、地域の発展に貢献すること、「グローバルに考え、ローカルに行動すること。」を基本として事業を行なっています。時代がどう変わろうとも、地域に根ざした企業グループであることは変わりなく、情報通信技術の発達に対応し、新しい公共交通機関のあり方を模索している途中です。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
第一志望ではなく、他の業界に就職を決めたため。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
辞退したためわかりません。
内定者の所属大学
辞退したためわかりません。
内定者の属性
辞退したためわかりません。
内定後の企業のスタンス
内定をいただいたあとはほかの企業もみているだろうとのことで1ヶ月の猶予をいただきました。その期間に就職活動状況の確認の電話が1回きました。
内定に必要なことは何だと思うか
さまざまな事業を展開しているため、企業研究はそれなりに必要であると思います。自分なりにこの会社が目指していることを理解した上で志望動機や逆質問を話したほうが説得力があると思ったので、ホームページをみたり、インタビュー記事を読んだりしました。そうするとよく勉強してると面接官から褒められたのでおすすめです。面接の質問はエントリーシートをもとに行われるので深掘り対策ができていれば大丈夫だと思います。突発的な質問はありませんでした。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えがしっかりと固まっていて、なぜ地元で働きたいと思い、なぜこの会社なのかということを明確にしていたことが内定につながったと思います。また、緊張するとはおもいますが笑顔を絶やさないようにしました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接はほぼ意思確認のようなものであったため、1次面接がかなり重要となってくると思います。堅い雰囲気のように感じますが社員の方々は優しい方ばかりです。インターンに参加すると書類選考免除となるので参加するといいと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
辞退したためわかりませんが気にかけてくれそうな雰囲気はありました。
鞆鉄道株式会社の選考体験記
インフラ・物流 (道路旅客運送業)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
鞆鉄道の 会社情報
会社名 | 鞆鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | トモテツドウ |
設立日 | 1910年11月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 299人 |
代表者 | 林真至 |
本社所在地 | 〒720-0835 広島県福山市佐波町197番地の1 |
電話番号 | 084-952-3700 |
URL | http://www.tomotetsu.co.jp/tomotetsu/ |