就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱商事株式会社のロゴ写真

三菱商事株式会社

三菱商事のインターン対策・内定直結・優遇

三菱商事株式会社のインターンの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策など先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

三菱商事のインターン

インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
4.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
自己成長
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
3.8
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.1
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
総合評価
3.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

インターンの内容(25件)

22卒 冬インターン

2021年2月開催 / 5日 / 総合職
22卒 | 早稲田大学 | 非公開
三菱商事の中期経営計画を踏まえて、今後三菱商事だからこそできる新規ビジネス

前半は基本的に新しいビジネスを構想して、それを社員に壁打ちしまくる。否定的な意見をわざと出してくれるので、それに対して総合商社の在り方を明確にしながら具体性の帯びたビジネスを考える。昼休みは人事や現場社員に質問可能だった。パワポなどの資料をフル活用して発表していく。実現可能性となぜそのビジネスを三菱商事がやるのかが重視されていたため、そこに対する説明は具体化するよう言われた。また、その2つに関する質問は多かった。

続きを読む

20卒 冬インターン

2018年10月開催 / 1日 / 総合職
20卒 | 成城大学 | 男性
キャリアの考え方とは 総合商社で歩むキャリアとは

まず、人事部の方がキャリアについてのお話をして頂き、その後実際に現役の社員の方から、それまでの経験などを座談会のような形式で聞くことが出来た。質問なども丁寧に受けて頂いている印象だった。

続きを読む

インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / 総合職

三菱商事、総合商社のビジネスをほとんど知らずに参加した為、その大きさや幅広さは当然自分の目に魅力的に映った。それに加えて社風においても自分の望む環境を持っ...続きを読む(全128文字)

いいえ
19卒 / 早稲田大学大学院 /
冬 / 1日 / 1dayインターンシップ

インターンシップを体験して、商社では自身が培った理系の知識が全く必要ないといわれてしまったため。自身の中では理系の知識はマネジメントにも求められると考えていたことから、この会社の方針とはマッチしないと考えた。また、商社という業種の今後を模索しているが、自分には改革を進めたいという意思が伝わってこなかった。

続きを読む
はい
20卒 / 成城大学 /
冬 / 1日 / 総合職

志望度は下がった。周りの学生のレベルも高く、自分では本選考で勝ち抜くには厳しいと感じたからだ。しかし、実際に商社で働く社員の方にお話を聞くことで、商社の魅力を知ることが出来た。その後の就職活動においても、より広い視野を持つきっかけにもなった。

続きを読む
はい
22卒 / 早稲田大学 / 非公開
冬 / 5日 / 総合職

総合商社のビジネスが自分に合っていると思ったから。泥臭く、忍耐強く目標に向かって動くことが自分の性格にとても合っているのでこの仕事が合ってあると確信しました。また海外経験も積みたいと考えると総合商社は高い確率で海外に行けるのでピッタリだと思うから。

続きを読む
閉じる もっと見る

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / 総合職

極めて高倍率で優秀な学生が集うインターンシップであったので、三菱商事が欲する人材も多くいただろう。そのためそういった学生を手放しにすることは基本的に考えに...続きを読む(全100文字)

いいえ
20卒 / 成城大学 /
冬 / 1日 / 総合職

人事の方が、インターンはキャリアを知ることが目的であり、そのため本選考ではインターンの参加の有無はまったく影響しないと何度も仰っていたため、本選考で有利には働かないだろう。

続きを読む
いいえ
22卒 / 早稲田大学 / 非公開
冬 / 5日 / 総合職

直接的に有利になることはないです。しかし、ビジネスモデルであったり、三菱商事を志望する理由を納得感のある深い答えを出せるようになると思うので三菱商事に行きたい学生は参加するべき。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

20卒 / 成城大学 /
冬 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インターンシップ参加前は、漠然と商社、航空、建設、物流など様々な業界を見ていた。大学三年生の夏から就職活動を始め、短期のインターンに参加をすることで、少しずつ志望業界を狭めていくことが出来た。一日で完結するインターンは、あまり意味がないと言う学生も多くいるが、私は実際に働く社員の方々からお話を聞くという経験は重要だと思った。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

商社という大手の総合商社を見てしまいがちだが、その下の専門商社もしっかりと見ようと思った。企業の名前に惹かれるのではなく、実際にその企業が何をやっていて、自分がしたい仕事をすることが出来るのかという点をもっと重要視するべきだと思えた。インターンに参加後、私は自分の興味のある航空専門の商社などを就活の視野に入れることが出来た。

続きを読む
22卒 / 早稲田大学 / 非公開
冬 / 5日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

総合商社、専門商社、メーカー、銀行。とにかく給与の高いところ、選考難易度の高いところを受けるようにしていた。また、貪欲的に働ける環境。5大商社、7大商社はインターンに参加する前から参加したあとも変わらずずっと第一志望業界としていた。知名度、給与、働く環境全てが揃っているのが総合商社であることは間違いない。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

変化は正直あまりなかった。優秀で明るい社員がいるイメージだったが、実際に参加してみて想像通りだった。激務と言われているのも知っていたが、たしかに業務内容はかなり多く、忙しいであろう。しかし、しっかりとした知識等の準備を行えばスムーズに業務を進められると思う。規模感もやはり何千億円というのも想像通りで、このダイナミックさの中でビジネスを行いたい思えた。

続きを読む
23卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

コンサルティング業界
顧客の課題解決に携わりたいという思いや、不確実な社会において早期に成長を遂げ、一人前になり独立したいという思いがあったため。また、...続きを読む(全159文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

参加前に会社のことを詳しく知らなかったこと、面接がなく聞かれる機会がなかったことにより、特に変化はない。しかし、一般的に日本の大企業はトップダウンで物事が...続きを読む(全151文字)

閉じる もっと見る

インターン当日の感想

参加して学んだこと

20卒 / 成城大学 /
冬 / 1日 / 総合職

三菱商事で働く社員の方々の生の声を聞くことが出来たのが一番の収穫だったと思う。私は、そこまで商社に入りたいと思ってはいなかったが、就活の始まった早い段階で、実際に働く社員の方々からお話を聞くことでその後の就活の方向性にも役立てることが出来た。

続きを読む
22卒 / 早稲田大学 / 非公開
冬 / 5日 / 総合職

総合商社を深く理解できたことが1番の収穫だと思います。事業投資、事業経営、トレーディングなど総合商社のビジネスモデルを説明するときに耳にすると思いますが、こんな綺麗な言葉で纏めていいのかと思ってしまうくらい泥臭く、努力が必要なビジネスだと学べました。

続きを読む
23卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / 総合職

総合商社についてこんなにも早い時期から学ぶことが出来たのは良い経験だった。よく総合商社内定にはOB訪問が大事だという話も聞くが、以降のOB訪問においてこの...続きを読む(全125文字)

閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

20卒 / 成城大学 /
冬 / 1日 / 総合職

インターンの中で、大変だったと感じるようなことは特にない。しいて言うならば、私自身が商社に対して、事前知識があまりなかったので、話の中で、所々話が分かりづらいような部分もあったが、その都度社員の方々が説明をしてくださったので、話も理解がしやすった。

続きを読む
22卒 / 早稲田大学 / 非公開
冬 / 5日 / 総合職

総合商社の泥臭さを学ぶと同時に高い給与をもらうことはこれだけ大変なのかと学ぶことができる。周りの学生が優秀なため、事前に経営や投資についての勉強を行った。しかし、実際に体育会をやりながら起業している学生もいて、到底追いつかないと思いました。

続きを読む
23卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / 総合職

議論に割ける時間が短く、1日目はかなり焦った。しかし2日目には思いのほか議論が早く収束し、杞憂ではあった。あまり大変さを感じることはなく、楽しみながら三菱...続きを読む(全171文字)

閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

20卒 / 成城大学 /
冬 / 1日 / 総合職

実際に社員の方々から話を聞いてく中で、商社は忍耐力が必要だというのをすごく感じた。日本人があまり馴染みのないような国での生活や、様々な人々と仕事をしていくことの難しさを感じた。

続きを読む
22卒 / 早稲田大学 / 非公開
冬 / 5日 / 総合職

必ずなぜ総合商社、三菱商事がそのビジネスをやるのかを何度も聞かれる。そして、何より利益があるのかも何度も聞かれる。商社マンらしく、貪欲な姿勢を学ぶことのできるいい時間。

続きを読む
23卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / 総合職

メンターが基本ずっとついてくださり、わからないことは何でも質問が出来る状態であった。気さくで優しく、担当する事業についてや社風についてなど、いろいろなこと...続きを読む(全214文字)

閉じる もっと見る

選考対策

直近のインターン選考フロー

23卒 夏インターン
新規事業の立案
選考フロー :
  • エントリーシート
  • 1次面接
  • WEBテスト
  • グループディスカッション
実施時期 : 2021年9月開催 / 期間 : 2日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 30人

参加学生の大学 :

自分のグループについては東京一工、旧帝院のみ。学歴を見ても優秀な人ばかりであった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

22卒 冬インターン
三菱商事の中期経営計画を踏まえて、今後三菱商事だからこそできる新規ビジネス
選考フロー :
  • 説明会・セミナー
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年2月開催 / 期間 : 5日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 30人

参加学生の大学 :

東大京大一橋東工6割、早慶2割、院生1割、海外大1割。日本トップの会社らしく、優秀な学生しかいない。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

20卒 冬インターン
キャリアの考え方とは 総合商社で歩むキャリアとは
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2018年10月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 50人

参加学生の大学 :

他の学生の学歴を知る機会があまりなかったが、東大や早慶や中国からの留学生などもいた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

インターンES

24卒 インターンES

総合職
24卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. (あなたの”過去”について、お伺いします。) これまでの経験において、あなたが最も「こだわり」をもって取り組んだことは何ですか?取り組みにおける背景・時間軸・関係者・結果等について、「事実のみ」を150字以内で記載してください。 なお、力を入れた経験について、1つのみに選定することが難しい場合には、3つまでご記載いただいて構いません。
A. A. 「旅」の魅力を広める学生団体で組織の再建を牽引した経験です。本団体は全国九支部に分かれており、3月に3日間にわたって開催されたイベントでは参加者延べ千人動員しました。私は9月に中途入団したのですが、当時既に仙台支部は瓦解状態にありました。その再建に注力した結果、イ...続きを読む(全146文字)

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. ワークショップを通じて、他の参加者あるいは社員とともに、学びたいことと考えたいこと
A. A. 2つある。1つ目は貴社についての理解である。現在は浅い理解に留まっている。400以上のチームが存在し、多様な事業展開を進める貴社のワークショップに参加することで、社員の方々から直接情報を収集し、その雰囲気や仕事への熱意・取り組み方を学び、深い理解に変えたい。2つ目...続きを読む(全199文字)

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 今回のワークショップへの参加を通じて、他の参加者や当社の社員とともに学びたいことや考えたいと感じることがあれば自由にお書きください。 200文字以下
A. A. 今回のワークショップでは、貴社の社員の方々にご指導いただきながら、バランスのとれたポートフォリオ経営を行う貴社の強みを活かした新規事業開発について学びたい。また、コロナ禍におけるキャリア選択や、社会のニーズが急速に変化する中で総合商社に求められる価値提供について、...続きを読む(全146文字)

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 非公開
Q. 自身が三菱商事の社員だと仮定して、2018年に発表された中期経営計画を踏まえて、三菱商事が取り組むべき新規事業立案を改革してください。(他に設問はありません。パワーポイントで提出する課題のみです。)
A. A.
パワーポイントで作成しました。「DX×食品産業」で考えた。総合商社である三菱商事が特に注力する分野を選定して提案した。子会社のローソンに触れることで三菱商事が取り組むべき理由を明確化した。 続きを読む

20卒 インターンES

総合職
20卒 | 法政大学 | 男性
Q. あなた自身が興味を持った三菱商事のビジネスについて、興味を持った理由と併せて教えてください。 300文字以下
A. A.
インドネシアにおいてアルファグループと合弁でアトリ・パシフィック社を設立し、現地食品サプライチェーンに参入したビジネスに興味をもった。理由は二点ある。一点目にローソンのポンタのノウハウを現地流にアレンジし活用していることに加え、山崎製パンや大王製紙等の日系企業と共同し日本品質の生活必需品をインドネシアで作り、インドネシアのお客様に届けているため。二点目に現地に合う商品を作り、購入してもらうためのマーケティング活動を行っているため。ヒットへの確度を高めるために地道に仮説・検証を繰り返し、消費者調査を実施することに面白さを感じる。以上が興味を持った三菱商事のビジネスとその理由である。 続きを読む

インターン面接

三菱商事株式会社の会社情報

基本データ
会社名 三菱商事株式会社
フリガナ ミツビシショウジ
設立日 1950年4月
資本金 2044億4600万円
従業員数 80,728人
売上高 17兆2648億2800万円
決算月 3月
代表者 中西 勝也
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 1678万円
電話番号 03-3210-2121
URL https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/
NOKIZAL ID: 1130267

三菱商事株式会社の選考対策