この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしている。転勤有りのため住宅手当は結構出ていた。5万円の家賃で4万程でていた。社内環境も良好で先輩のフォローはしっかり行き...続きを読む(全196文字)
北海道リース株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、北海道リース株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に北海道リース株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしている。転勤有りのため住宅手当は結構出ていた。5万円の家賃で4万程でていた。社内環境も良好で先輩のフォローはしっかり行き...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年4月18日在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年3月3日【気になること・改善したほうがいい点】
入社して最初の休日を迎える前に突然週末レポートという制度を役員から教えられ、休日に学習したことを役員達に日報しな...続きを読む(全307文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年7月6日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ユーザーからの感謝や、仕事内容に結果がついてくることには、やりがいを感じる。
大変なことも多いが、色々な方々と接する機会があるので、世の中に...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
至って普通の給料制度。新卒から役職つくまでは基本給低いため、残業して稼ぐしかない。ボーナスは年2回で4.4ヶ月分...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店にいくと早出残業は多い。多い時は7時半から10時は覚悟が必要。水曜と金曜はNO残業DAYだが本社以外あまり守...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
衰退していく業界であるため、成長することはないが、安定はしているためしばらくは事業維持できると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
テレワークの導入がされてはいたが、対応方法は各部署の部長にある程度裁量がある。場合によっては、本社の指示を無視し...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職での採用は女性しか採用されない状況であり、事務職は女性しかいない状況であったが、事務職を担当する女性社員に...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は充実していない。最近制度の改善があったものの、旧制度は、住宅補助の適用年齢上限が45歳(結婚している場...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金、賞与もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社で資格を取った場合、規定期間在籍しなければ免許取得代を支払わないといけない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒〜5年目くらいまでは借り上げ社宅でほぼ家賃が発生しないが、それ以降の東京勤務の場合は雀の涙程度の補助が出るだけ。同業他社は40あたりまで...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日産母体なので福利厚生はしっかりとしている。
大型車両を扱う様な店舗では免許費用を負担する様な制度もある。続きを読む(全59文字)
どの社員さんにお話を伺っても、家賃補助の制度がとても手厚いように感じた。続きを読む(全36文字)
社宅制度、育児休暇、フィットネスクラブ、持ち株制度などがある。続きを読む(全31文字)
社宅補助や各種保険、フィットネスクラブなどの施設利用などがある。続きを読む(全32文字)
オフィス環境や福利厚生には相応の投資がなされているとのこと。住宅手当や各種保険、財形貯蓄などの制度が整備されており、社員食堂やリフレッシュスペースなども充...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休を取得できます。また、交通費も支給されます。資格を取ると手当として月収がプラスになります。自己負担でトラックの免許を取得すれば、5000...続きを読む(全87文字)
新卒の方は、この会社が管理するデザイナーズマンションに安く住むことができると聞いた。続きを読む(全42文字)
会社名 | 北海道リース株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウリース |
設立日 | 1964年8月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 84人 |
売上高 | 306億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松永直己 |
本社所在地 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西10丁目3番地 |
電話番号 | 011-281-2255 |
URL | https://www.do-lease.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。