この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職、支店長や課長、次長が多く、女性の活躍には特に力を入れているイメージ。
子供の発熱など急な休暇にも順応に対応が出来ている。続きを読む(全73文字)
株式会社みちのく銀行
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社みちのく銀行の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社みちのく銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職、支店長や課長、次長が多く、女性の活躍には特に力を入れているイメージ。
子供の発熱など急な休暇にも順応に対応が出来ている。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性もバリバリ活躍している。特に営業では獲得してくる女性がたくさんいて刺激がもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
言葉がきつい人が多い続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
託児所があり子供を安心して預けられるのがとてもありがたい。
産休、育児休業も女性行員はほぼ100パーセント取得しているので女性としては働きや...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休をとるひとが増えたように思う。小さな子どもがいても、仕事を続けるひとは一定数いる。支店の上司や雰囲気によるが、看護休暇はみなとっているよ...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日が休みである。産休、育休を経ても働ける。子供が熱を出して早退することも可能なため、比較的融通の効く会社だと思う。女性の管理職を増やし...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休は取得できる雰囲気がある。若手でも取得している方は多くいる。復帰した方も数人見ているが、問題ないように見えた。女性が多いし理解もある...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートから正社員まで産休育休が取り放題。みんな取得する文化が根付いており、復帰も容易に出来る。復帰先の部署は、見知らぬ支店に配属になることが...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休を取得している職員も多く、特に遠慮することなく取得可能だと思う。子供が小さいうちは時短勤務をしている人もいて、引き継ぎや作業依頼を...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員も多いので女性でも働きやすいと思います。
同級生もいるので、仲の良いも何人かいました。そんなに体力仕事ではないので運動音痴でも気にな...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇が取得しやすいところ。
ただし戻ってきたときのお局の目線に耐えれればの話。
【気になること・改善したほうがいい点】
セクハラパワハラ...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理者を増やそうという動きがあり、女性の支店長が増えてきている。希望があるのであれば、自分の努力次第で支店長も夢ではない。総合職でなく...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎週や毎月で早帰りデーがあるし、産休や育休はもちろんのこと、時短勤務などがあるので、家庭との両立ができやすい。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出産後は育児休暇をとることは可能。一応男性も取れる事にはなっているが、利用する人間はいない。
【気になること・改善したほうがいい点】
復職後...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の働きやすい職場を目指しているということで、産休育休制度などは整っている。しかし事務効率化や人員削減により子供が熱を出した等急に休みが必要になったと...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休や育児休暇は比較的取りやすいと思います。子供が急に体調崩した場合でも休みをいただけるので子供がいる場合は働きやすいと思います。ただ、休みをとるのに良...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇を利用する方は多くなってきています。まだ目に見る向上は無いようですが、女性の労働環境を整えようという具体的な動きがあります。
また、女性に対し...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昔ながらの企業であるため、男性の管理職が多数を占めますが、近年は女性の管理職、支店長職に至る方も増えてきたように思います。
女性であれば育休はしっかり...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の課長や支店長が増えてきている点ではキャリアアップしやすいところだと思います。また、育児休業等も充実しています。欠点を言えばお局様と言われる方が増え...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の部長や支店長も出ていますけれども、正行員として仕事を続けながら子育てなど家事をするのは相当きついと思います。正行員が授業参観や家庭訪問のため仕事を...続きを読む(全160文字)
会社名 | 株式会社みちのく銀行 |
---|---|
フリガナ | ミチノクギンコウ |
設立日 | 1921年10月 |
資本金 | 369億8600万円 |
従業員数 | 1,178人 |
売上高 | 278億8700万円 |
代表者 | 藤澤 貴之 |
本社所在地 | 〒030-0821 青森県青森市勝田1丁目3番1号 |
平均年齢 | 41.6歳 |
平均給与 | 546万6000円 |
電話番号 | 017-774-1135 |
URL | https://www.michinokubank.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。