この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務量が非常に多いこと
部署によって、雰囲気が全然違う
優しい人もいれば怖い人もいる
【気になること・改善したほうがいい点】
年配の女性行員の...続きを読む(全95文字)
株式会社みちのく銀行 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社みちのく銀行の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社みちのく銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務量が非常に多いこと
部署によって、雰囲気が全然違う
優しい人もいれば怖い人もいる
【気になること・改善したほうがいい点】
年配の女性行員の...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歴史があり、地元では有名企業である為入行を希望した。
【気になること・改善したほうがいい点】
必ずしも希望の業種に配属されるとは限らない。支店...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
想像以上にWBは良い。実績を出して上司とうまく関係性を構築できれば栄転もありえる
【気になること・改善したほうがいい点】
役員の考え方が地方の...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客の預金の管理だけでなく、年金、確定拠出年金、保険、投信、ローンなど様々な知識を身につけることができる。女性においては部署間の異動もよくあり...続きを読む(全435文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域の活性化に役立てる、または個人のお客様との触れ合いを通じてその方の資産形成から人生設計を一任されるような立場になれる。
【気になること・改...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今から入行する方は考え直す事をおすすめします。投資信託や保険商品へのノルマがどんどん増えていきます。仕方のない事で...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大学時代に企業説明会に参加し、採用担当者の明るい対応、企業風土等が気に入り受験し採用となりました。実際入社すると多少イメージとは違う部分もありましたが、地...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
チャレンジを大事にすると面接では話されますが、全体的な雰囲気としては、
下手なことをせず社内規定に粛々と従う者が評価される傾向にあると感じます。
ノル...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
県内で働くとしたら、一番身近だった銀行だったのでみちのく銀行を選びました。また、親を安心させたいという気持ちもありました。入社してからのギャップはノルマが...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
担当職務にかかわらず、さまざまな商品獲得目標に常時追われます。獲得できないと非常につらいのですが、何とかなることが多いです。年次有給休暇を私事で取得するこ...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
銀行というと融資、預金などを扱う業務が中心であるが、ここについては、それ以外の深業務が多かった。とにかくイベントになるとさまざま行員が企画をしなければなら...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の社長や、富裕層の方など、なかなか関わりをもてないような人達と対等にビジネスのお話ができることは面白かった。
セールスの訪問は疎まれること...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お金を扱って、ミスが許されず精神的にも追い詰められるわりにはかなり薄給。
銀行=給料が良い という世間一般のイメージとはかなりかけ離れた年収。...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく毎年なんらかの試験、通信講座を受講しなければならない。
試験と通信講座がボーナスの査定に響くため必ず受講するが、業務に役立っているかと...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職、支店長や課長、次長が多く、女性の活躍には特に力を入れているイメージ。
子供の発熱など急な休暇にも順応に対応が出来ている。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性もバリバリ活躍している。特に営業では獲得してくる女性がたくさんいて刺激がもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
言葉がきつい人が多い続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅は大きく出るから安心
転勤は多い
割引になることも多い
旅行がしやすい
ジムにも通える
美味しいものが安く食べることもある続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得にはうるさい
その分頑張れる
【気になること・改善したほうがいい点】
資格だけで評価をする人もいる
資格を取らないだけで評価を下げる人もいる続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
責任感のある仕事で気が引き締まる
ありがとうと言われたら時の達成感は良い。同僚ともコミュニケーションが取りやすい
【気になること・改善したほう...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすい
他の人も取れている
上司もよくとる
銀行全体で休みを取ろうという働きをしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来性はあまり見えない
対応がやさしすぎる
もう少しきつくてもいいと思う
ぺこぺこになりすぎると舐められてしまう続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の周りしか知りませんが、行員同士は特にピリピリしてませんでした。なので、人間関係という意味では働きやすいでしょう。、
【気になること・改善し...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職の仕事は今後AI登用によって、なくなると思う。事務は社員じゃなくて派遣社員に、という流れがあり、働き続けたい...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
悪いギャップはなく、想像以上に皆協力的で社内の雰囲気が良かったです。皆目の前の仕事で常に繁忙でしたが助け合いながら乗り越える雰囲気があります。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私にとっては、良い点を探すのは難しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
私には、長らく働き続けていらっしゃる方々の中に入っていくこ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職とエリア限定職は転居をともなう転勤があるかないかだけで、仕事内容は全く一緒。女性は給与面で考えれば結婚までは...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後に感じたギャップとしては入社時に思い描いていたような世界ではなかったことだ。新入行員は各支店に配属され、そこで基本的な業務を学ぶが、支店...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客に対して自身の知識を駆使して運用商品の提案ができる為、自身の提案力はかなり上がると思う。個人の資産を預かるため責任は重いが直接感謝の言葉を...続きを読む(全276文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辛抱してしっかり頑張れば報われると思います。
退職後もお付き合いがある先輩・上司の方がいらっしゃいます。
Alumniもあり、継続的な交流の場...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みの取りやすさなどは毎年改善されており、入社時に比べると非常に働きやすい環境になったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年や...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業活動を全員でやることはとても良いことだと思うしそうあるべきだが、その気はなく入ってきてる同期もたくさんいた。続きを読む(全76文字)
会社名 | 株式会社みちのく銀行 |
---|---|
フリガナ | ミチノクギンコウ |
設立日 | 1921年10月 |
資本金 | 369億8600万円 |
従業員数 | 1,178人 |
売上高 | 278億8700万円 |
代表者 | 藤澤 貴之 |
本社所在地 | 〒030-0821 青森県青森市勝田1丁目3番1号 |
平均年齢 | 41.6歳 |
平均給与 | 546万6000円 |
電話番号 | 017-774-1135 |
URL | https://www.michinokubank.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。