2021年に合併してからの総合職の女性の数は男性より多く働きやすい環境にある。続きを読む(全39文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本カストディ銀行の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全59件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本カストディ銀行の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本カストディ銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本カストディ銀行の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本カストディ銀行の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本カストディ銀行の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT職については女性が少ないため、女性の採用を増やしている印象がある。
また、管理職についても女性を積極的に登用していこうという姿勢が見える。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休は取りやすい雰囲気がある。引き継ぎなどもしっかり行ってもらえるので、安心して休暇に入れる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休、時短勤務を取得しながら働いている方も多くいて、女性にとって働きやすい環境であるとは思った。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生に関しては、金融事務ということもあり基本的に満足。女性が圧倒的に多いため、育休、産休もとりやすく、子育てしながら働いている女性社員が...続きを読む(全111文字)
社員には女性の方が多く、実際に子育てで育休を取得した後に、復帰している女性社員の方もいた。続きを読む(全45文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤もなく、妊娠出産に対する制度も充実しており、女性としてのライフイベントに関しては問題ない。
また会社の雰囲気としても、制度を利用しやすい...続きを読む(全234文字)
ホームページにも記載がある通り、力を入れている箇所である。続きを読む(全29文字)
育児休暇や産後休暇に加えて、復職するためのセミナーを行っていたり、仕事と育児を両立するための時短勤務制度があるなど、女性の働きやすさへの考慮は非常に配慮さ...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるのかもしれないが、在籍中は男女格差を感じることはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
長時間待機をすることもまあある...続きを読む(全99文字)
女性育休取得率は100%で新卒入社も女性の方が多い続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い職場なので、女性の働きやすさや理解はあると思う。時短も受け入れられてるし、優秀な人は産休育休後もしっかり活躍して昇格していた。とは...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性はかなり働きやすいと思う 産休育休中の女性社員は多く取りやすい環境である
どの部署に所属するかにもよるが、子供が急に熱を出したりしても在...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い職場なので、女性の働きやすさについては評価は高いです。産休育休を取ってる人も多く、戻ってくる率も高いと思います。時短勤務の方も結構...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役員以外は女性の方が圧倒的に多いです。
産休育休取ってる方も多く、逆に独身の負担が多いくらいです。1人目出産してすぐ2人目の産休に入っても文...続きを読む(全173文字)
【社員から聞いた】女性が多い会社なので、育休産休など配慮はされる。上司が女性のことも多いので、相談しやすいと言っていた。続きを読む(全60文字)
【社員から聞いた】社員に女性が多いため産休・育休等はとても取りやすいい環境だと伺った。続きを読む(全43文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育児休暇を取得した後に復職する女性社員はとても多い。また、時短勤務で働いている子育て中の方も多くいるため、会社や周囲の理解もある方だと...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休産休はかなり取得しやすくほとんどの方は2年取得しています。女性が多く既婚者が非常に多いので取得する全体数も多いです。不妊治療などで休む人...続きを読む(全285文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休が取りやすい。知る限りでは女性は100%産休・育休を取得していた。また、時短勤務の制度も整っている。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く、毎月のようにライフステージ関係の休暇・復帰などがある。
みんな快く送り出してくれるので、制度など活用しやすいと思う。
【気になる...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休業は非常にとりやすい。最長2年取得可能。男性でも1ヶ月取得する方もいる。時短勤務も申請しやすい。時短勤務の場合は原則残業は不可となる。...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い職場で働きやすい。出産後も基本的に皆働き続けているし、育休や時短利用者は多くいる。なかには複数回使用する社員もおり、休みにくい雰囲...続きを読む(全171文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本カストディ銀行の 他のカテゴリの口コミ
金融(銀行)の女性の働きやすさの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本カストディ銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社日本カストディ銀行 |
---|---|
フリガナ | ニホンカストディギンコウ |
設立日 | 2000年6月 |
資本金 | 510億円 |
従業員数 | 962人 |
売上高 | 583億3500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 土屋正裕 |
本社所在地 | 〒104-0053 東京都中央区晴海1丁目8番12号 |
電話番号 | 03-6220-4000 |
URL | https://www.custody.jp/ |
日本カストディ銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価