育休・産休の制度は整っており、取得率も高いと話していた。続きを読む(全28文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東日本銀行の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全39件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社東日本銀行の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社東日本銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
東日本銀行の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
東日本銀行の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
東日本銀行の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすい時間だったため、子育て中でも働けた。就業時間が短いため、子どもとの生活も大切にできた。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の役職がちらほら活躍している点
【気になること・改善したほうがいい点】
支店長や本部の偉い人たちは古い昭和の考えが浸透しており、女性が支...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性に比較的やさしい。女活も健在。ただ営業外回りやりたくないひとは多い。給料ちゃんと格差をつけないと不公平。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく営業職を体験できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人員不足のためか、若い女性へのフォローアップが間に合っておらず離職...続きを読む(全122文字)
【社員から聞いた】育休制度が充実しており、取得率も高い。続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず、様々な業務に挑戦できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業部門においては、女性が配属されても辞めてしまう方が多いの...続きを読む(全170文字)
【本・サイトで調べた】他行と比較しても圧倒的に働きにくい印象。昔からの風土を変えられていない。続きを読む(全47文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時短制度や産休制度は比較的にとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職を増やそうとする方針だが人材がいない。
女性も積...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の在籍当時は、新卒の女性は営業課、男性は融資課の配属が基本的なものであった。
営業課は融資課と比較して早くに帰宅できるため、その点では働き...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇の取得などは推奨されている。取得している女性も多い。
女性活躍にも力を入れており、女性の支店長や副支店長、役員もいる。
【気になるこ...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも数字を上げればある程度評価される。
【気になること・改善したほうがいい点】
保育園の送り迎えをしてこの銀行で外回りはどう考えてもでき...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前と異なり、最近では男女間の勤務条件の格差は見られなくなって来ている。
本人が希望すれば、産休・育休の取得について特に制限はない。その後の...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年は得意先でも女性が多く、新婚旅行休暇や育休産休の取得はかなり取りやすくなり、営業だからといって女性特有の休暇が取りにくいなどはなくってき...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一時期女性の活躍推進が著しく、昇格が目だった時期もあった。
福利厚生もきちんとしているため、産休育休等きちんと取得することができる環境があり...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積極的に女性に役職を与えていこうとすることに力を入れていました。
本部で活躍されている方や支店で女性営業で活躍されている方が増えている傾向が...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プラチナくるみんをうたっているため女性活躍推進を会社全体で行なっているため産休や育休も取りやすい環境。また、産休後の時短勤務などにも理解があ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも管理職になりやすい組織を作ろうと努力をしているようです。産休育休を取得しようとする人も多く、くるみんマークを取得しているのでその点は...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいことをいえば、挑戦できる環境。能力が足りなくても配属になってから結果を出せばしっかり評価される。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休制度が充実している。数字が取れなくても女性に強く言う役席は少ない。ある程度数字を取っていれば働きやすい環境ではないか。近年積極的に女性の...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業を進んで行いたい方には、女性も役職につけるのでいいと思います。時短で、子育てをしながら役職についている方もたくさんいらっしゃいます。営業...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職を積極的に作ろうとしており、営業の女性などは出世しやすい。育児休暇などの取得もかなり積極的である。育児休暇を取得した後に復帰する...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職増加を目標としており、フラットな評価体制である。仕事ができればきちんと評価される環境である。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格試験を合格すれば、主任などには慣れます。最高は課長までかな?女性は、
【気になること・改善したほうがいい点】
上役により、いくら仕事して...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年は女性ばかりが昇格する傾向にあり、営業をやっている女性も増え、女性には働きやすくなった。
他社に比べて時間の割に給与はよい。
【気になる...続きを読む(全182文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
東日本銀行の 他のカテゴリの口コミ
金融(銀行)の女性の働きやすさの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
東日本銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社東日本銀行 |
---|---|
フリガナ | ヒガシニッポンギンコウ |
設立日 | 1924年4月 |
資本金 | 383億円 |
従業員数 | 1,022人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大石慶之 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目11番2号 |
平均年齢 | 37.6歳 |
平均給与 | 644万円 |
電話番号 | 03-3273-6221 |
URL | https://www.higashi-nipponbank.co.jp/ |
東日本銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価