就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
北海道電力株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

北海道電力株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

北海道電力の評判・口コミ一覧(全372件) 10ページ目

北海道電力株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

北海道電力の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

北海道電力の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

北海道電力の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 372

北海道電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年05月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
技術開発・構造解析・特許・調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
わたしが在籍していた部署は残業代を申請してはいけない風潮があり、管理職ではない若手の社員はみなさん、残業代を過剰に...続きを読む(全162文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年04月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の管理職も多く、バリバリ働きたい人はどんどん昇進でき働きやすい。生理休暇もあり休みが取りやすくとてもいいと思う。女性が少ないので女性同士の...続きを読む(全200文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年04月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給がとても取りやすく、残業もほぼほぼない。なのでプライベートを充実させることができ仕事のモチベーションにつながっている。優しくて心の広く面倒...続きを読む(全178文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年03月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
可もなく不可もなくという感じでした。
体質的に古い部分も多く見受けられました。
実際に所属していた期間が短いのであまり詳しくは話せないのですが...続きを読む(全182文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇は取りやすいです。
北海道のリーディングカンパニーとして率先して、という考えて方だったのでしょうか。この辺の意識は非常に高かったです。
【...続きを読む(全196文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
電力事業は欠かせない事業ですから、無くなることはないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
2020年に向けて体制が変わるのでしょうが...続きを読む(全182文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公益事業ですから、とてもやりがいのある仕事にかかわれていたという点です。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライドだけ高い年配社員が多...続きを読む(全185文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年03月09日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い意味でも悪い意味でもお役所的な会社。インフラを支えるという公共性の高い業務内容から仕方の無いことであると言える。昇進は年功序列が未だにあり...続きを読む(全163文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年03月09日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身の場合は借り上げの社宅に住むことができるため家賃はほとんど負担無し。1ヶ月あたり1万円で住める。有休に関しては積極的に取得することを会社が...続きを読む(全165文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年03月09日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
道内に本社を置く数少ない大手企業なので安定感は抜群です。取り合っている業務内容がインフラということもあるので、将来の心配などをする必要は皆無と...続きを読む(全198文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年03月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に優しい人が多いため、数多くの送別会を開いてもらえた。
同期も仲が良く、辞めることに罪悪感を覚えるほど労いの言葉を頂いた。
【気になるこ...続きを読む(全186文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年03月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技術系は手当てがあり年収が高いです。事務系の人は年収は普通です。時間外はきちんとでます。扶養手当てが配偶者二万円以上、子供二万円以上です。
【...続きを読む(全178文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は北海道の中では良い方だと思います。生活していく分には困らないレベルです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ごますり評価のため、能...続きを読む(全177文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年02月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社独自の経理システムなどがあり、また、会社独自の経理ルールもあります。例えば勘定科目など。(企業会計原則や税法上も間違いではないです)
一般...続きを読む(全170文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年02月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休職→女性社員が多く、出産後も働く人が多いので、育児休職を自然に取得することができます。
上司のサポートや同僚のサポートなどもあるし、子供...続きを読む(全197文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年02月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生(住居、休暇制度等)がしっかりしているので、安心して働ける。
新入社員教育に力を入れており、他業種の方でも入りやすい。
【気になること...続きを読む(全187文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
電力関係の仕事ということでインフラに携わることができ、非常にうれしい
高卒の社員が多いが、態度が悪い人が比較的おおい、半ば恫喝のような形で指導...続きを読む(全181文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手のうちは世間のイメージほどもらえるわけでは全くない。業務内容から言えば妥当か、それ以上の処遇であったと思うので不満はなかった。年功序列で上...続きを読む(全159文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇を取得するよう推奨されており、ほぼ水準は満たしているように感じる。個人の裁量で自由に取得するというよりは周りの人達と根回しをしておくこ...続きを読む(全177文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
期間限定の業務の臨時職員でしたので、当初から決まっていたとおり1年で更新なく終了。
部署や業務によっては更新もあるようです。
【気になること・...続きを読む(全207文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
のんびりしている。さぼろうが遅刻しようが仕事ができなかろうが、注意されない。
【気になること・改善したほうがいい点】
道内地方の支店ですが、社...続きを読む(全287文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年01月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
組合がとても強く、残業代がほぼ満額出る。働き方改革の影響かサービス残業は規制される。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事のやり方はマ...続きを読む(全182文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年01月26日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
6年前
土木作業員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
働いている人の態度がとても悪く、自分が偉いといった対応をされている方が非常に多く感じました。技術力がとても低く、必...続きを読む(全169文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年11月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
扶養手当がとても大きい。妻、子一人で大体毎月10万円貰える。年額だと100万円を超える。基本的に転勤が多く、共働きがしづらい事からそのようにな...続きを読む(全272文字)

北海道電力株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年11月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社がなくなる事はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
働いていても会社の収支が見えない。泊が止まって赤字になったが、会社はコスト削...続きを読む(全307文字)

372件中226〜250件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

北海道電力の 会社情報

基本データ
会社名 北海道電力株式会社
フリガナ ホッカイドウデンリョク
設立日 1951年5月
資本金 1142億円
従業員数 5,642人
※2018年3月末現在
売上高 7031億円
※単独:2018年3月期単独
決算月 3月
代表者 真弓 明彦
本社所在地 〒060-0041 北海道札幌市中央区大通東1丁目2番地
平均年齢 40.0歳
平均給与 750万円
電話番号 011-251-1111
URL https://www.hepco.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131400

北海道電力の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。