この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助や家族手当等はありません。自社の物件を購入すると賞与で還元されるくらいです。あとは資格手当。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全121文字)
タクトホーム株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、タクトホーム株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にタクトホーム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助や家族手当等はありません。自社の物件を購入すると賞与で還元されるくらいです。あとは資格手当。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全121文字)
入社した際に会社から30万円が支給されるといった制度があることがこの会社の特徴的な福利厚生だと思う。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスがまあまあ。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事しない人間に歩合給を支払う店長を排除した方が良い。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時、支店の勤務でしたが社内の空気はよく働きやすい環境でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当などはなく、これといった福利...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ前は、一年に一度、国内問わず海外への社員旅行も福利厚生の一環でした。基本給が少ないように感じていましたが、関連会社の旅行会社を通じての...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職種によりますが、有給休暇はよく使わせてもらいました。
資格手当てもおおきく、例えば二級建築士を取得していると月に2万円加算されるように、一...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会保険完備でした。生産管理部の施工管理は外で働く業務のため、健康保険の負担額が他の職種の人より若干安かったと思います。
在籍時には、社員旅...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度、日曜固定、他週休2日になるように休日あり(しかし祝日含み2日なのでGWなど祝日が多い月はなしとなる)就業時間、9:00~18:00、必ず残業あ...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業として活動していたが基本的に有給休暇はとることは不可能と考えたほうがいい、しかし配属された営業所の店長次第では取ることは可能かもしれない。
しかし...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
水曜日は完全に休みである事と、他火曜木曜日で休みが取れる。
厳しい体育会系では無いのと、あくまでメーカーの体質がある。
不動産でガンガンできるし、ゆ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
じぶんは営業だったので、水曜日と木曜日にお休みをもらっていました。
水曜日はひかくてき休みはとれていたが、他の日は営業かつどうをおこなっていました。し...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
GWと夏期休暇、年末年始ときちんと休みを取れます。
仕事面でも長い目をみて育てて頂けるので問題ありません。
残業時間もさほど長くなく、プライベートと...続きを読む(全187文字)
会社名 | タクトホーム株式会社 |
---|---|
フリガナ | タクトホーム |
設立日 | 1984年4月 |
資本金 | 14億2902万円 |
従業員数 | 864人 ※2019年6月時点 |
売上高 | 1603億4500万円 ※2018年度実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小寺 一裕 |
本社所在地 | 〒202-0021 東京都西東京市東伏見3丁目6番19号 |
平均年齢 | 34.2歳 |
電話番号 | 042-464-8788 |
URL | https://www.tacthome.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。