この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩たちは皆さん良い方たちだったので、仕事は丁寧に教えてくれました。
【気になること・改善したほうがいい点】
数年は書類整理などしか任せても...続きを読む(全104文字)
株式会社金陽社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社金陽社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社金陽社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩たちは皆さん良い方たちだったので、仕事は丁寧に教えてくれました。
【気になること・改善したほうがいい点】
数年は書類整理などしか任せても...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格は必要なものは会社負担で取らせてくれるが、資格手当は微々たるもの
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後の研修はあまりなく、基本...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術系であれば、若手から自分で手を動かしての開発・量産試作に取り組める環境であり特許等も発行できる。
営業は、客先にでていける提案力が磨か...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得時に報奨金が出るケースがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育、研修に関しては充実しておらず、基本的に自分で見て覚えて...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
座学ではなく、仕事を通してスキルを身に付けます。
・1年目は先輩と共に仕事を実施(いわゆるOJT)
・基本的に2年目以降は自主性が必要
・研修は2年に1...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
飲み会等少なく強制されることない、無駄な付き合い等ないのでそういう人間関係の煩わしさは感じない
社員寮は格安で入れるのはよかった
【気になる...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成熟産業であり、新規参入は少ない、お得意先の印刷大手とはかなり密な関係
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に主力の印刷業界の規模...続きを読む(全424文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業も少なくて同世代の社員も多かったため、働きやすかったです。つらい時や楽しい時も話し合える環境でした。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
数年は書類整理や上司からの指示で書類作成を手伝うのみで、退職者が出た後に本来の業務に携われる感じでした。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
何年たっても年収は上がらず、評価の基準が分からなかったため、生活のために転職を考えました。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は年2回ありました。給与は安かったですが、賞与は年齢の割には多かったように思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価がどの...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保養所や財形貯蓄などもあり良かったと思います。同期の仲間や先輩たちとほど良くコミュニケーションを取れていて楽しかったです。
社員寮もありまし...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいとしては、製品設計から始まって一から自分一人で立ち上げるため、裁量をもって働けること。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分...続きを読む(全327文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一台数千万円はするであろう機械をまかされ、大量生産品のファーストロッドの調整など責任感の成長が見込めます。
機械に関しての講習も度々あるので...続きを読む(全300文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の裁量により仕事を進めることが多く、業務量も多いが責任ある仕事に関われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育の体制が整って無...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語教育や特定の資格に対しては奨励金制度が存在しています。積極的に受けるとよいかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当す...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のキャリアアップやチャレンジの機会を会社全体として後押ししていると感じる。事実、研修等で多様なキャリア構築の機会があった。続きを読む(全69文字)
新卒ではIT、建材、エネルギーに配属され、将来的には事業開発に携われると聞いた続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
基本はこの会社で上手く立ち回り、評価される資料つくり、といった社内限定的なスキルが身につくだけ...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望すれば通信教育が受講でき、若干の補助もある。入社数年後や管理職を対象としたキャリア教育を実施している。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時の研修は期間を長くとられており充実している部分がある。
開発の研修では実際にサンプルを作れるので貴重な経験になる。
【気になること・改...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司の質にかなりレベル差があり、どの上司の下で働けるかにより、その後のキャリアアップや希望部署への配置転換に影響が大きいが、良い上司の下では...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コレクションが発売になる度にトレーニングがあったのでそこで色んな店舗の方と話す機会があるので知識を高めることができたと思う。続きを読む(全68文字)
会社名 | 株式会社金陽社 |
---|---|
フリガナ | キンヨウシャ |
設立日 | 1930年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 692人 |
売上高 | 207億800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 服部琢夫 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2番2号 |
電話番号 | 03-5745-6200 |
URL | https://www.kinyo-j.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。