この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料水準は年々上がっている。
社員を定量的に評価するための制度があり、評価の公平性が保たれている。
また、都度制度は見直しがはいる。
現在は、...続きを読む(全159文字)
株式会社シークエンジン 報酬UP
株式会社シークエンジンの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は250〜750万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社シークエンジンの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社シークエンジンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料水準は年々上がっている。
社員を定量的に評価するための制度があり、評価の公平性が保たれている。
また、都度制度は見直しがはいる。
現在は、...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスに近い勤務時間のため、勤務時間に縛られることなく自由に営業ができる。
1~2ヶ月に1回、マネージャー以上による戦略会議を実施していた...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価に関しては、ポイント制度を導入しており、社員の評価が定量的。また、どのようなポイントを取得してスキルアップを目指すのかを定期的に相談する場...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価がポイント制度という制度で、まず始まりは契約社員スタートです。10ptをとると正社員です。ポイントの取り方がさまざまで、自分の頑張り次第で目に見えて評...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的に在籍している方が良い人が多いと感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に常駐する案件がほとんどなので、会社に在籍し...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
常駐先によるため、会社としての制度はあってないようなものだと思います。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
価値を感じたことを上司に提案し、認められれば自身の評価や会社のルールに適用されることもある。
自己申請で評価ポイントを上げることができる(当然...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直属の上司から日々スキルアップへの課題提供やキャリアのヒアリングがされている。また、上司とは別にキャリアマネジメントを行う役職者がいるため、ス...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社としてなにか取り組んでいるということは無いので、派遣先の会社でのやりがいになるのですが、ITで色々業務に役立つことをでいるのは面白いと思い...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術を教えてくれる現場をえらんでいるので、少なくとも自分のためにはなると思います。自社サービスが特になく只の派遣会社なので将来性はあまり感じま...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験でも採用してもらえるところ。あまり硬くなく、話がしやすいようなふいんきです。面談が異様に長いですが、しっかり話をきいてくれているようで安...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術者はミッションポイント制度によって、資格取得や自らの企画・実行することでポイントが加算。ポイントによって雇用形態の変更があったり、役職があ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い人がおおいので、ノリのいい会社だと思います。きちんと論理立てて話をすれば、自分の意見も通りやすいですが、きちんと準備して説明できないと伝わ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
未経験の方や、新入社員が入社しても実務経験がないといきなり開発現場に行くことは厳しいです。受託案件に配属されれば可能ですが、キッティングやヘルプデスクなど...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
水処理業界全体にいれることだけど、現場の給与は本当に少ない。
施設管理なんていかに予算を削るかだから、それを請け負...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実績を評価してもらえる。半年毎に賞与の面談等もあるので、自分から意見がある人はその時に意見を言いやすいです
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスが高い。新入社員であっても、年一回のボーナスで約50万円は堅い。(ボーナスは年2回)
評価を決める目標設定は年初に一度上司と話し合って...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定量評価により明確な評価基準が存在する。半期に一度、人事評価を出してもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社側の意向が少しはい...続きを読む(全100文字)
初任給としては182,000円となっており、そこに勤務地によって最大30,000円の手当てがつきます。住宅手当も最大20,000円まで出ますが、基本的に年...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
残業代は全部出ていた。
サービス残業はなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
今はわからないが勤めていた際は
3年経たないと...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は特にないですね。
【気になること・改善したほうがいい点】
交通費込みでの時間給が低すぎて、仕事へのやりがいがなければ続けるのは難しいです。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基準は明確。
目指すロールを決め、ロードマップに沿って仕事をし、必要資料を集めていけば、課長代理に昇格するための試験のようなものはほぼ全員通る...続きを読む(全354文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手であれば一定のところまでは毎年昇給します。
そこまでいくと次はリーダーなのですが、上が詰まっていることもありなかなか上がりづらいものがある...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社規模の割には整備されている方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度と報酬の連動性が低い。頑張りの割には昇給額は低い。続きを読む(全77文字)
会社名 | 株式会社シークエンジン |
---|---|
フリガナ | シークエンジン |
設立日 | 2005年11月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 18人 |
代表者 | 大司聡 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目1番12号クロスオフィス新宿3F |
電話番号 | 03-5363-5826 |
URL | http://seekengine.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。