この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常駐型の社員になれば大きな会社で派遣という形で働くことも可能。いろいろな会社で学べるのでやりがいはある。認めてもらえればそのまま引き抜かれた...続きを読む(全411文字)
株式会社東京コンサルティングファーム 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常駐型の社員になれば大きな会社で派遣という形で働くことも可能。いろいろな会社で学べるのでやりがいはある。認めてもらえればそのまま引き抜かれた...続きを読む(全411文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休がとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
夏季休暇はなく、年末の休暇も短いように感じる。業務以外でも無給でやらなければいけ...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時に事業の説明、部署が何やっているかの説明がなく、当日早々営業電話が始まりました。年齢が若かったこともあるが...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在は不明だが、当時は産休育休を取得する際人事ではなく自分で手続きをするようにと指示がありました。
そのため、お...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内勤と顧客先の常駐の2択がある。常駐の場合は基本経理実務などの仕事が任されて、簿記知識がかなり使うから事前に2級ぐらいをとったほうが良いかと続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事面接の印象が良かったこと。新卒のごろも大変お世話になった方がいらっしゃいましたが、その方も今退職されたと聞いて…仕方ないと思う続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年4回の人事評価により給与改定チャンスがある
【気になること・改善したほうがいい点】
人事システムの効率が悪い、Q1の昇給分がQ4で実行する...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンサルティング会社としては成長の見込みがあるかと。ただ、トップダウンのため、きほんは会長の一人決断による運営方式。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリアアップのため転職しました
【気になること・改善したほうがいい点】
給与の再設定が重要かと。いま大体の退職者が給与面の不満続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客先に常駐の場合、経理実務や財務などの経験がかなりアップすること。簿記の知識があれば仕事が早く進めるし、顧客先から高評価もらえると自分の評...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスは部署によって、大分差が出ます。
特に内勤の場合や海外勤務の場合は残業が多く、中々プライベートの時間を持つことは難しいかもしれません...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
未経験でも色々経験ができるので、とてもやりがいはあると思います。ただ、誰も教えてくれるわけではないので、受け身だとしんどいと思います。未経験でも海外にい...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
クライアントへ出向するとその会社の働き方に合わせる必要があり、業務内容へ選べないので、入社してからじゃないと働きやすさはわからないです。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
トップダウンで事業が展開されるので、スピードは求められます。ただ、戦略的なものはすごいと思いますが、従業員がついていけてない状態かなと思います。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
クライアント先に出向することになるので、入社をして配属された会社次第です。なので、柔軟に対応できる人でないと入社後、ギャップを感じると思います。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
始業前に研修があります。自主性といわれていますが、ほぼ強制です。8時から開始して、ずっと立ちっぱなしなので疲れます。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
明確な目標を持っていて、その目標が合致していたらキャリア形成はしやすい環境かと思います。
特に、会計、税務、海外経験、労務、営業面のキャリア...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価自体は良くも悪くも男女平等にされる傾向にあります。
ただ、かなりタフさがないとやっていけない職場なので、必然と男性の方が残りやすい気もし...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいこと、目指すキャリアが明確でかつ経理や会計、士業、海外勤務などを目指している人にとってはおすすめ。ただし、かなり残業だったりパワハラ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは取りやすくなった。早く帰ることが、目的であれば部署を選べば可能。逆に遅くまでバリバリやりたい人も同様に選べば可能となる...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の強みがあれば、派遣先によって給料がかなりもらえる。
残業がかなりあったが、新卒2年目ぐらいで月の手取り40万貰ったこともある。
社内...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日17時半から18時の定時には必ず帰ることが出来たのでそこは非常に良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスはありま...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あさけんなるものが存在するが、正直苦痛である。会長が怒鳴り散らす光景を毎日見なければならない。しかも、8:00~...続きを読む(全193文字)
会社名 | 株式会社東京コンサルティングファーム |
---|---|
フリガナ | トウキョウコンサルティングファーム |
設立日 | 2005年3月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 386人 |
代表者 | 久野康成 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目5番3号 |
電話番号 | 03-5369-2930 |
URL | https://www.kuno-cpa.co.jp/tcf/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。