この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーションはほとんど無い。
しかし、質問などをして嫌な態度を取られることは無い。
上層部はほとんど現場に現れることはなく、セクハラパ...続きを読む(全183文字)
株式会社ハイド 報酬UP
株式会社ハイドの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーションはほとんど無い。
しかし、質問などをして嫌な態度を取られることは無い。
上層部はほとんど現場に現れることはなく、セクハラパ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事をしていくうちに、見て学ぶことは出来ると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に教育体制のようなものは当時はありませ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有名なゲームタイトルに関われる可能性があるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しいものを作る、というより、ひたすら作業という...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
利用していませんでしたが、近くにすむと家賃補助がでたりしていたみたいです。新卒さんは助かっていたみたい。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
わからないことはきけば教えてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり丁寧に教えてくれるということはなく、自主的に学ぶスタン...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくになし
【気になること・改善したほうがいい点】
給与と残業。なかなかかえれない雰囲気もありました。新卒さん等はいったばかりの人は特に帰り...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくになし
【気になること・改善したほうがいい点】
当時年齢が若い女子社員のみお茶汲みの担当がまわってきていました。特に生理休暇などもありま...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仲が良くなればやりとりしやすいとおもいます。まじめな人が多いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
みなさん常に疲れ気味です。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくになし
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給などはほぼなく、賞与もかなり少なかったです。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
精神的な理由で退職の旨を上司に伝えた際、物凄く親身になって聞いてくれたことがすごくうれしく、申し訳ない気持ちになりました。
【気になること・...続きを読む(全291文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の裁量の次第で残業するかしないか決められる雰囲気があります。会社や上長の命令で残業や休日出勤が多いということは、少ない印象です。
【気に...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり社員の教育には力を入れていない印象です。研修はあまり充実していないので、現場の業務にて上司や周囲に相談した...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
売り上げが少ないので、福利厚生の充実度もあまりありません。住宅手当が1万5千円支給されますが、会社の近辺に住まな...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員人数に対して売上が低いので、年収は他のゲーム会社に比べても確実に低いと思います。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり面倒見の良い人は少ないですが、自分から積極的いけば反応してくれると思います。周囲を気にかけるのが苦手な人が...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デザイナーは女性も多いので、女性であることによって特別差別的な言動などを受けることはない。
セクハラのような話も、私の周りでは聞いた事はない...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゲーム業界全体に言えることかもしれないが時給は低い。
東京で一人暮らしする場合、3食満足に食べようと思うとカツカツになることは間違いない
裁...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デベロッパーとして様々な会社と繋がりがあるので、配属されたプロジェクトによっては有名IPに関わることができる。
ただし、平社員のうちはメイン...続きを読む(全332文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒で就職した場合、多くの雑務をやることになります。トイレ掃除、電話対応、来客対応、お茶出し、掃除当番表作成、ゴ...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい点は1万5千円の家賃補助が出るところです。ただし電車で乗り換えせずに数駅以内で到着できる駅に限られます。なので遠方に住んでいる方が家賃補...続きを読む(全360文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
電通事件の前でしたので現時点ではわかりかねますが、
私が就職させて頂いたときには毎日4~5時間は残業は当たり前で...続きを読む(全295文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く働いています。
【気になること・改善したほうがいい点】
最初は直属の男性の上司からの面談でしたが、
パワハラ等を考慮した為か(男性...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何事もなければ給料が下がる事はありません。
厳しい年に、昇給は難しいので一時金を支給するという事はありました。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全411文字)
会社名 | 株式会社ハイド |
---|---|
フリガナ | ハイド |
設立日 | 2002年8月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 48人 |
代表者 | 柳原健一 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目5番2号 |
電話番号 | 03-5285-1616 |
URL | https://www.hyde.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。