この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
雑貨は特に体力使います。毎週の納品もそうですがレイアウト変更の際に棚を組み替えるのは割と日常の業務です。カーテン...続きを読む(全131文字)
河淳株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、河淳株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に河淳株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
雑貨は特に体力使います。毎週の納品もそうですがレイアウト変更の際に棚を組み替えるのは割と日常の業務です。カーテン...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
圧倒的なブランド力、認知度、シェア率の高さ、意匠設計の高さ。
【気になること・改善したほうがいい点】
オーナー企業なので社長の言うことは絶対...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生時代にアルバイトしていてスーパーマーケットで弊社の台車を使っており、エントリーしてみようかと思ったのがきっかけです。
入社するまでは全...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時は何をするのかよくわかっていなかったが、入社して仕事をする上でやりがいを多く感じてやれた。仕事を覚える量も多いがそのぶんやりがいはある。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望休など自分の好きな日に休みがとれたことがいい意味でギャップでした。
忙しい職場でしたが、考慮して下さいました続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
インテリアショップに憧れがあったが、実際は大量の品出しで体力が消耗した。店舗が広すぎてスタッフは大変だった。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
(入社を決めた理由)
生活する上で利用する全ての空間を事業領域としており、様々な空間のプロデュースに携われると感じた
【気になること・改善し...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手でも、たくさんの商品を担当することができる会社だと思い入社しました。実際に入社してみてイメージ通り、仕事をさせてもらえました。新卒で入社...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
順当にやっていけば契約社員にはなれる点
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員登用が狭い。
契約社員だとパートよりは給料や夏季休暇な...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社の近くのショールームを見てその綺麗さ、お洒落さ、合理的な考え方に共感し入社しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際入社す...続きを読む(全530文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
覚えること・やらなくてはいけないことがとても多く、また、体力もかなり要します。求人誌などには「30〜40代の主婦...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業種はてびろくやっており、家電を除いた様々なものに携われます。
家具、雑貨、什器、インテリア提案や、ディレクターのような経験もできます。
ま...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インテリアに興味があるなら面白いと感じることができると思います。先輩上司も優しい人ばかりで雰囲気も明るく風通しはいいです。
【気になること・...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後に感じたギャップはまず残業が多い点。
あとノコギリやトンカチなどを使うこともある...続きを読む(全296文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方々は親切で、
当たり障りのない接し方です。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員で中途入社しましたが、給料の細かい説明は...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的温厚な人が多かった。
怒鳴る人はいなかったのでパワハラなどもないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
イメージと違って活...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員さんは皆さん優しい方ばかりです。
【気になること・改善したほうがいい点】
システムが古い。女性は契約社員止まりなので、正社員になれません...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
興味のあるインテリアを扱えることはとても楽しくやりがいがあった。高価なものなのでもちろん接客はむずかしかったがその分買って頂けたときの喜びは...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接や内定者の研修ではとても和やかで、会社の取り組みには社員を大事にしているなぁという印象を持った。しかし、内定式後の新人研修では、社会人にとっての最低...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由は扱っている商品に興味があったからです。思っていたより仕事量が多く、大変なこともありましたが、面接時とそこまで大きなギャップはありませんでした。...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接時に、社内は若い人間が多く活気があるとうかがっていたが実際入社すると活気というものは感じられず、どんよりとした雰囲気を感じた。部署にもよるが会話がほ...続きを読む(全173文字)
会社名 | 河淳株式会社 |
---|---|
フリガナ | カワジュン |
設立日 | 1974年9月 |
資本金 | 2億5600万円 |
従業員数 | 1,074人 |
代表者 | 河崎淳三郎 |
本社所在地 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目15番1号 |
電話番号 | 03-3665-1921 |
URL | https://www.kawajun.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。