ナイキの新卒採用・就職・企業情報
株式会社ナイキの社員・元社員による総合評価は3.7点です(口コミ回答数43件)。ESや本選考体験記は7件あります。基本情報のほか、株式会社ナイキの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社ナイキの選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社ナイキの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社ナイキの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
自己 PR してください
-
A.
私は、他社と自分の意見の双方を取り入れ、議論が活発化するよう働きかけることが出来ます。理由は、大学 3 年次の講義の中でグループワークを行った際、リーダーを務めた経験です。議論を行える期間が2日間しかなかったため、議論の進行役やまとめ役を担い、スムーズに進めること...続きを読む(全238文字)
-
Q.
研究課題または興味ある科目
-
A.
SNS、ゲーム、動画などの「デジタルメディア」が人の心に与える影響につい...続きを読む(全79文字)
-
Q.
・自己PRしてください。
-
A.
私の強みは周囲を巻き込み目標を達成する力です。高校の吹奏楽部でサックスのパートリーダーを務めました。サックスパートで出場する大会で金賞を取るため、メンバーの意識は高い状況でした。しかし自分が好きな練習を繰り返すだけで満足してしまうメンバーもいたことで、個々の技術力...続きを読む(全421文字)
-
Q.
自己PRしてください。
-
A.
私の強みは常に相手の立場に立って考え、行動できる所です。この力を、レジを担当するアルバイト先のスーパーで活かし、お客様満足度を向上させました。当店では、月別に集計しているお客様アンケー トにおいて、サービスに関する意見のうち悪いものが約40%を占めているという課題...続きを読む(全367文字)
-
Q.
自己PRしてください。
-
A.
私のアピールポイントは二つあります。
一つ目が、老若男女に対する明朗快活なコミュニケーション能力です。
このスキルは私自身の人好きな性格によるもので、設計課題における現地聞き込み調査や目上の方へのプレゼンテーションの場で役立ってきました。
二つ目は、ホスピタ...続きを読む(全219文字)
-
Q.
自己 PR してください
-
A.
私は、他社と自分の意見の双方を取り入れ、議論が活発化するよう働きかけることが出来ます。理由は、大学 3 年次の講義の中でグループワークを行った際、リーダーを務めた経験です。議論を行える期間が2日間しかなかったため、議論の進行役やまとめ役を担い、スムーズに進めること...続きを読む(全238文字)
-
Q.
研究課題または興味ある科目
-
A.
SNS、ゲーム、動画などの「デジタルメディア」が人の心に与える影響につい...続きを読む(全79文字)
-
Q.
・自己PRしてください。
-
A.
私の強みは周囲を巻き込み目標を達成する力です。高校の吹奏楽部でサックスのパートリーダーを務めました。サックスパートで出場する大会で金賞を取るため、メンバーの意識は高い状況でした。しかし自分が好きな練習を繰り返すだけで満足してしまうメンバーもいたことで、個々の技術力...続きを読む(全421文字)
-
Q.
自己PRしてください。
-
A.
私の強みは常に相手の立場に立って考え、行動できる所です。この力を、レジを担当するアルバイト先のスーパーで活かし、お客様満足度を向上させました。当店では、月別に集計しているお客様アンケー トにおいて、サービスに関する意見のうち悪いものが約40%を占めているという課題...続きを読む(全367文字)
-
Q.
自己PRしてください。
-
A.
私のアピールポイントは二つあります。
一つ目が、老若男女に対する明朗快活なコミュニケーション能力です。
このスキルは私自身の人好きな性格によるもので、設計課題における現地聞き込み調査や目上の方へのプレゼンテーションの場で役立ってきました。
二つ目は、ホスピタ...続きを読む(全219文字)
-
Q.
自己 PR してください
-
A.
私は、他社と自分の意見の双方を取り入れ、議論が活発化するよう働きかけることが出来ます。理由は、大学 3 年次の講義の中でグループワークを行った際、リーダーを務めた経験です。議論を行える期間が2日間しかなかったため、議論の進行役やまとめ役を担い、スムーズに進めること...続きを読む(全238文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が御社を志望する理由は、第一に事業領域がマッチしていたことです。私は、日常のあらゆる空間のデザインを手掛けたいと思っていますが、何か特定の分野のプロフェッショナルになりたいとも考えています。そこで、御社のように多様な種類の空間を手掛けつつも、オフィス、特に中規模...続きを読む(全310文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
家具がとても好きだったというのが一番の理由でした。ただ、休みは土日休みが良かったので、メーカーの家具業界を参加したいと考えているときに、マイナビでこの企業が見つかり、参加をしました。ただ、最初はナイキジャパンがこんなこともしているのかと思っていましたが、全く関係な...続きを読む(全138文字)
-
総合評価
- 3.7
- やりがい
-
3.5
- 年収・評価
-
4.0
- スキルアップ
-
2.3
- 福利厚生
-
3.0
- 成長・将来性
-
5.0
- 社員・管理職
-
3.0
- ワークライフ
-
4.6
- 女性の働きやすさ
-
2.5
- 入社後のギャップ
-
4.6
- 退職理由
-
3.0
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ナイキの
学生による会社の評価
-
総合評価
- 2.9
- やりがい
-
3.2
- 年収・評価
-
3.0
- スキルアップ
-
3.0
- 福利厚生
-
3.0
- 成長・将来性
-
2.8
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
2.8
- 社風・文化
-
3.0
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
2.8
- おすすめ度
-
2.7
株式会社ナイキの就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
部署・役職によりますが、本社幹部や管理部門は多くの方が定時近くで帰り、有給も都合がつけば取りやすいです。逆に営業関係の方は、有給は勿論、代休す...続きを読む(全191文字)
- 回答者:
-
【良い点】
給与アップは小幅でも年度末の評価が一定以上であれば見込める。
評価も自身が立てた目標に対しての達成度であるため、給与アップを見込んで達成可能な...続きを読む(全489文字)
- 回答者:
-
【良い点】
スムーズに退職できた。退職インタビュー的なものもあり、今後に活かそうという姿勢が見られた。査定済みで退職後に支払い予定のボーナスもきちんと出た...続きを読む(全103文字)
- 回答者:
-
【良い点】
一応ボーナスは出る
【気になること・改善したほうがいい点】
年収がとにかく低い。
課長クラスになってやっと世間並みと言われていた。
初任給の手...続きを読む(全110文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性だから、と優しくされる事はある。会長がケーキを差し入れてくれたり、飲み会の会費が女性の方が安かったり。よく言えば女性に優しい。
【気になる...続きを読む(全170文字)
- 回答者:
-
【良い点】
勤務当時、元々男性しかいなかった営業職に、女性の営業職も増えて来ていました。また、以前は、男性のみであった研修や勉強会に、女性が、参加するよう...続きを読む(全178文字)
- 回答者:
-
【良い点】
他社から断られた、難しい案件や、少し変わった内装や家具レイアウト提案が、受け入れられたときは嬉しかったです。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全202文字)
- 回答者:
-
【良い点】
将来性は自社で商品を製造している会社なので、とても市場の意見を反映された商品が開発、発売されているので営業としては販売しやすいです。また、毎年...続きを読む(全194文字)
- 回答者:
-
【良い点】
有給取得は、上司の許可があれば取得することは可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は、年1回社内日帰り旅行があります。数...続きを読む(全195文字)
- 回答者:
-
【良い点】
とてもアットホームな会社で役員、上司共に話がしやすい職場環境です。
また、基本ルートセールスなので販売店さんや企業さんとのお付き合いが必要にな...続きを読む(全208文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署・役職によりますが、本社幹部や管理部門は多くの方が定時近くで帰り、有給も都合がつけば取りやすいです。逆に営業関係の方は、有給は勿論、代休す...続きを読む(全191文字)
- 回答者:
-
【良い点】
給与アップは小幅でも年度末の評価が一定以上であれば見込める。
評価も自身が立てた目標に対しての達成度であるため、給与アップを見込んで達成可能な...続きを読む(全489文字)
- 回答者:
-
【良い点】
スムーズに退職できた。退職インタビュー的なものもあり、今後に活かそうという姿勢が見られた。査定済みで退職後に支払い予定のボーナスもきちんと出た...続きを読む(全103文字)
- 回答者:
-
【良い点】
一応ボーナスは出る
【気になること・改善したほうがいい点】
年収がとにかく低い。
課長クラスになってやっと世間並みと言われていた。
初任給の手...続きを読む(全110文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性だから、と優しくされる事はある。会長がケーキを差し入れてくれたり、飲み会の会費が女性の方が安かったり。よく言えば女性に優しい。
【気になる...続きを読む(全170文字)
- 回答者:
-
【良い点】
勤務当時、元々男性しかいなかった営業職に、女性の営業職も増えて来ていました。また、以前は、男性のみであった研修や勉強会に、女性が、参加するよう...続きを読む(全178文字)
- 回答者:
-
【良い点】
他社から断られた、難しい案件や、少し変わった内装や家具レイアウト提案が、受け入れられたときは嬉しかったです。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全202文字)
- 回答者:
-
【良い点】
将来性は自社で商品を製造している会社なので、とても市場の意見を反映された商品が開発、発売されているので営業としては販売しやすいです。また、毎年...続きを読む(全194文字)
- 回答者:
-
【良い点】
有給取得は、上司の許可があれば取得することは可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は、年1回社内日帰り旅行があります。数...続きを読む(全195文字)
- 回答者:
-
【良い点】
とてもアットホームな会社で役員、上司共に話がしやすい職場環境です。
また、基本ルートセールスなので販売店さんや企業さんとのお付き合いが必要にな...続きを読む(全208文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署・役職によりますが、本社幹部や管理部門は多くの方が定時近くで帰り、有給も都合がつけば取りやすいです。逆に営業関係の方は、有給は勿論、代休す...続きを読む(全191文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ナイキの
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
【社員から聞いた】営業職の方にお話を聞いたところ、レイアウトなども簡単なものなら設計の人でなくても自らできるそうです。大きな会社にはないところであると感じ...続きを読む(全154文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
【社員から聞いた】東京のオフィスを見ましたが、そこまで広くもなく個人の固定席で働くといった昔ながらのオフィスのような印象です。オフィスづくりをしている会社...続きを読む(全109文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
【社員から聞いた】強み:中小規模のオフィスづくりに強いところです。
弱み:大手のオフィス家具企業よりも色や素材のレパートリーが少ない。また、大規模なオフ...続きを読む(全89文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
【社員から聞いた】あまりワークライフバランスをとれるという印象がないです。繁忙期は残業が多く、リモート勤務もほぼないようです。また、オフィス移転の際には土...続きを読む(全100文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
【社員から聞いた】営業職の方にお話を聞いたところ、レイアウトなども簡単なものなら設計の人でなくても自らできるそうです。大きな会社にはないところであると感じ...続きを読む(全154文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
【社員から聞いた】東京のオフィスを見ましたが、そこまで広くもなく個人の固定席で働くといった昔ながらのオフィスのような印象です。オフィスづくりをしている会社...続きを読む(全109文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
【社員から聞いた】強み:中小規模のオフィスづくりに強いところです。
弱み:大手のオフィス家具企業よりも色や素材のレパートリーが少ない。また、大規模なオフ...続きを読む(全89文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
【社員から聞いた】あまりワークライフバランスをとれるという印象がないです。繁忙期は残業が多く、リモート勤務もほぼないようです。また、オフィス移転の際には土...続きを読む(全100文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 選考
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
株式会社ナイキ |
フリガナ |
ナイキ |
設立日 |
1952年11月 |
資本金 |
3億円 |
従業員数 |
320人 |
決算月 |
6月 |
代表者 |
内記政春 |
本社所在地 |
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4号 |
電話番号 |
06-6244-9811 |
URL |
https://www.naiki.co.jp/ |