就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三ツ和のロゴ写真

株式会社三ツ和 報酬UP

三ツ和の本選考対策方法・選考フロー

株式会社三ツ和の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三ツ和の 本選考体験記(2件)

21卒 最終面接

製造職
21卒 | 桐蔭横浜大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
まず企業研究も兼ねてインターンシップに参加し、この企業がどのような取り組みや信念をもって業務を行っているのか、他のたくさんある飲食店や食品メーカーと比べてどういうところが魅力なのかという点を見つけると共に、社員の方々に積極的に質問、コミュニケーションをとるというところから始めました。また実際に製造ラインや経営している飲食店に行く機会があったので、どのような動きをしているのかなど実際の現場での雰囲気にも着目してみていました。 パンフレットでは、先輩社員さんたちのキャリアやサポートなど、様々なことが書いてあるのでよく読んでおくとよいと思います。どんな仕事をしたいのか、自分は入社したら何を成し遂げたいのか、具体的に答えていけるようにするためにはパンフレットをよく読むことをお勧めします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月2日

問題を報告する

18卒 内定辞退

営業職
18卒 | 東京工科大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
基本的に企業研究、飲食業界なので調べる量が大変だとは思いますが、同じ系統の飲食店と何が違うのか、さらにお弁当を届ける配達事業もやっているので両サイドから数社と比べる必要がある。 あとはアルバイトで過去に飲食店を経験している場合は有利かもしれない。 基本的に食に興味がある人が多数を占めていた。なぜ食が好きで、今回飲食業にしたのか話せる必要があると思う。 また飲食業ということもあり親御さんや周りのイメージ、自分の中で飲食業のイメージがどんなものなのかとまとめておく必要もある。 また飲食店で都内に展開もしている為何度かお店に食べにいくことをオススメします。 面接の中で、うちで何食べた?と聞かれました。お店の雰囲気から何を思ったかなども重要です! 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する

三ツ和の 直近の本選考の選考フロー

三ツ和の 志望動機

21卒 志望動機

職種: 製造職
21卒 | 桐蔭横浜大学 | 女性
Q. 三ツ和を志望する理由を教えてください。
A.
私は、貴社の素晴らしいおもてなしを、素晴らしい商品をもっと多くのお客様に伝えたいと思い志望いたしました。私は、大学のサークル活動の帰りに貴社を利用していました。貴社のスタッフは常に笑顔で、気配りが行き届いているのが非常に印象に残っています。また他社と比べて低価格とおいしさを両立させて、お客様に幸せな時間を届けていることを実感しました。 いつからか私も、人と人を繋ぐきっかけを作れるような接客に、憧れるようになりました。貴社は気配りに力を入れており、ここでなら私の理想とする働き方ができると考えています。私は貴社に入社いたしましたら、食する喜びを社会・たくさんの人に届けていきたいと考え、志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月2日

問題を報告する

18卒 志望動機

職種: 営業職
18卒 | 東京工科大学 | 男性
Q. 三ツ和を志望する理由を教えてください。
A.
アットホームで正直な会社だと感じたからです。 説明会や面談の際にも面接のフィードバック、良かった点や改善したほうがいい点、プライベートな相談まで受けていただきました。学生一人にもこんなに密に厚く関わりを持ってくれる、ということは社員さん一人一人にも企業理念にもあるように家族のように関わっていることが実感できました。そんな場にいれば自分自身人として成長し、将来私に家族ができた時も息子に「こんな仕事しているんだよ」と胸を張れるパパでいれると感じたからです。 そのために入社一年目で店長を目標として基本の土台や知識を蓄えて行きたいと考えています。 そして入社3年め4年目では多様な仕事を経験しつつ、今度は自分が社員や興味を持ってくれた就活生をサポートできるような存在を目指します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する

三ツ和の 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

製造職
21卒 | 桐蔭横浜大学 | 女性
Q. 入社後にやりたい業務について
A.
御社に入社することが出来ましたら、お客様だけでなく従業員をも大切にするお店や雰囲気作りを行いたいと考えております。 自分が大学4年間飲食店に勤めており、その中でバイトリーダーという役職についていたことからお店の雰囲気づくりが大切だと思う場面が多々あったことから、このように思うようになりました。良い雰囲気を作るには、すべての社員とコミュニケーションを頻繁に取っていきたいです。「業務が嫌だ」と感じて貰いたくなく、従業員全員が居心地よく、楽しむことが出来る空間を作っていきたい。学生時代のバイトリーダー経験から、従業員全員がお互いを大切にし、頻繁にコミュニケーションをとることが出来る環境を設けることが大切だと考えます。 従業員全員が楽しく、笑顔でいれば、お客様への対応にも笑顔が溢れ、居心地がよく良い雰囲気を作ることができ、また来店したいとお客様も思ってくれるのではないかと思います。 以上のことから、お客様だけでなく従業員をも大切にするお店や雰囲気作りを行いたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月2日
問題を報告する

18卒 1次面接

営業職
18卒 | 東京工科大学 | 男性
Q. なんで飲食業?しかもなぜ営業から?
A.
業界を絞るというよりも働く周囲の人がどんな人か、どんな考えのもと仕事をされているのかという部分を重視しています。その中でも飲食業界は若い時期から店長など責任のある仕事を任せていただけます。売り上げや人材のマネジメントなど自分のできることの幅を広げていけるそんな働き方ができるのがこの業界の利点であると私は考えています。 その中でやはり現場を経験していないと自分が教える立場になった時にお客様の視点から教えられない。 今後もキャリアステップで多くのことを経験して行きます。そうなった時にお客様と直接接する機会を経験があるとないとでは大きく違うと思うからです。 なので責任量、今後の経験量、やりがいの視点から店舗の営業を希望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月7日
問題を報告する

三ツ和の 内定者のアドバイス

18卒 / 東京工科大学 / 男性
職種: 営業職
1
内定に必要なことは何だと思うか
この企業や業界を志望するのならば、事前にしっかりとした調査が必要だと感じる。 飲食業界は必ずしも複数店舗を経営しているため、お店の雰囲気や混雑時はどんな状況でお客さんはどんな層が多いのかなど、実際に自分で何度かお店に足を運び、自分の目で見た調査が必要。 また面接時ではアルバイトやインターンシップ等の他社との経験があると、なぜそこの就職は考えないかなどの理由づけをしっかり持つことが重要。 時間をしっかりと裂き、じっくり自分について考える必要あり! 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
この企業を受けて、周りで面接落ちたかな?という人に言える共通なことはオドオドしないこと。もしわからなければわかりません、もう一度お願いしますなどハキハキと自信を持って伝えることが重要だと感じた。 声が聞き取りづらかったり、小さい声だと働く時に大丈夫かな?と不安を与えてしまいます。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
なんども内容が同じになりますが事前の下調べ。お店を必ず見て、何か感じたことを人に伝えられるようにしといたほうがいいです。 あとは最終面接では五人の面接官ですが焦らずにゆっくりと話すことです! 五人ですがどの方もしっかりと話に耳を傾けてくれます。 続きを読む

三ツ和の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三ツ和
フリガナ ミツワ
設立日 1953年11月
資本金 5000万円
従業員数 400人
売上高 88億円
決算月 9月
代表者 小川正太
本社所在地 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目13番8号
URL http://www.k-mitsuwa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1407852

三ツ和の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。