2018卒の東京工科大学の先輩が書いた三ツ和営業職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、三ツ和の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社三ツ和のレポート
公開日:2017年12月7日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定を得て数ヶ月答えを先延ばしにしていただいたのにも関わらず、懇親会や食事会なども招待していただき、就活の悩みなどもご相談に乗っていただきました。
とても優しい方々でした。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業や業界を志望するのならば、事前にしっかりとした調査が必要だと感じる。
飲食業界は必ずしも複数店舗を経営しているため、お店の雰囲気や混雑時はどんな状況でお客さんはどんな層が多いのかなど、実際に自分で何度かお店に足を運び、自分の目で見た調査が必要。
また面接時ではアルバイトやインターンシップ等の他社との経験があると、なぜそこの就職は考えないかなどの理由づけをしっかり持つことが重要。
時間をしっかりと裂き、じっくり自分について考える必要あり!
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
この企業を受けて、周りで面接落ちたかな?という人に言える共通なことはオドオドしないこと。もしわからなければわかりません、もう一度お願いしますなどハキハキと自信を持って伝えることが重要だと感じた。
声が聞き取りづらかったり、小さい声だと働く時に大丈夫かな?と不安を与えてしまいます。
内定したからこそ分かる選考の注意点
なんども内容が同じになりますが事前の下調べ。お店を必ず見て、何か感じたことを人に伝えられるようにしといたほうがいいです。
あとは最終面接では五人の面接官ですが焦らずにゆっくりと話すことです!
五人ですがどの方もしっかりと話に耳を傾けてくれます。
内定後、社員や人事からのフォロー
懇親会、食事会、就活の悩み相談やフィードバックなど様々でした。
株式会社三ツ和の選考体験記
サービス (飲食)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
三ツ和の 会社情報
会社名 | 株式会社三ツ和 |
---|---|
フリガナ | ミツワ |
設立日 | 1953年11月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 400人 |
売上高 | 88億円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 小川正太 |
本社所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目13番8号 |
URL | http://www.k-mitsuwa.co.jp/ |