この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性には厳しいが、女性には優しい風潮がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職は本当に頭の切れる人が一部なっているくらい...続きを読む(全92文字)
株式会社紀文食品
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社紀文食品の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社紀文食品で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性には厳しいが、女性には優しい風潮がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職は本当に頭の切れる人が一部なっているくらい...続きを読む(全92文字)
男女差別はほとんどなく、女性でも働きやすい。続きを読む(全22文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の方が力仕事が少なく、事務仕事を任される印象がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性は力仕事を任されることが多く、前工程が...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法律の改正で男性も育休が取れる
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務などはあるが、テレワーク、フレックスがないので子供が病気をし...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女間の差別のようなものは全く感じられなかった。産休、育休は特に気にせず皆取得していたし、戻った場合も、元々の自部署に戻るか、勤務しやすい他...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休も取りやすい環境でした。男性の方が多い会社ですが、女性だから働きにくいといったことは全くないかと思います。女性で役員になられる方も...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にとっては非常に働きやすい職場だと思います。
皆さん産休・育休もほとんどフルで消化してます。
お子さんがいて出世している方も多いです。
...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働きやすさはあると思います。
子供の行事にあわせて有給をとったりすることが出来ます。
正社員だったら育児休暇もあるし、何かあれば途中で...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすいと思う。出産後帰ってくる人も多い。穏やかな階があったりと、子供がいると配属になるような雰囲気の場所もある。時短もできる。子供がいて...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の多い職場ですが、皆さん穏やかで優しい人ばかりでした。仕事中にも困ったときにはお互いにそっと助け合うなど、とてもあたたかい雰囲気で、働き...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係よかったです
同年代の人もいたので
女子でみんなでXmasパーティとかして楽しかったです
トラックとか出入りがはげしい
新しいところ...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休後の復帰は問題ない。ほとんどの社員が復帰している。
時短であろうが定時であろうが文句を言われることはない。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食育にも力を入れているためか企画にも女性の役職者が比較的多く、風通しの良い方だと思います。家庭での子育ての経験も企画の意見として反映されやす...続きを読む(全290文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の職場でも女性の方が多数働いていらっしゃいました。また、頼りになる女性の先輩社員さんもいました。男性の方が比率的に多い会社ですが、女性も...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産・育児休暇は比較的容易にとれます。女性のキャリアアップはあまり臨めませんが、上司からの評価とその人の意識が高いと、稀に管理職になれる人がいます。女性...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大きな企業なので場所によって違うのかもしれないが、そもそもキャリアアップを望む女性がいるという認識自体が希薄な部分があるのではないかと思う。
出産・育...続きを読む(全398文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社勤務の場合、定時に帰宅できることがとても良い。
育児休暇取得後復帰をすると、事実上勤務不可能な場所に異動させられ退職せざるを得なくなることもある。...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
規程において育児などに対する制度自体はしっかりしたものがあります。
女性のキャリアについては、男女問わずですが、やる気が一番です。以前は女性の役職者が...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によっては、残業などあまりないため、結婚後も比較的働きやすいと思います。女性だからといって特に差別されることもなく、比較的女性が多い職場でもあるため...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性にとっては、働きやすい環境だと思います。実際に、ママさんもたくさんいます。働きやすいポイントとしてまず、残業が少なめであること。そして産休育休がとれ...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社紀文食品 |
---|---|
フリガナ | キブンショクヒン |
設立日 | 2021年4月 |
資本金 | 44億2580万円 |
従業員数 | 2,554人 |
売上高 | 1066億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 堤 裕 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目15番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 492万円 |
電話番号 | 03-6891-2600 |
URL | https://www.kibun.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。