就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2024/10/10に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社オープンアップテクノロジーのロゴ写真

株式会社オープンアップテクノロジー 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オープンアップテクノロジーの評判・口コミ一覧(全337件)

株式会社オープンアップテクノロジーの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

オープンアップテクノロジーの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.0年収・評価1.8社員・管理職1.9やりがい2.1福利厚生2.5スキルアップ1.76
総合評価
2.0
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
退職理由
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.4

オープンアップテクノロジーの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

オープンアップテクノロジーの 全ての評判・口コミ一覧

属性
337件中1〜25件表示

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人材派遣会社なのでどんな仕事で積極的に取り扱う印象がある。そのため本人のやる気次第でステップアップもできるし、逆に安定的に同じ現場でやるのも...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
ソフトウェア開発(制御系)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には派遣業のため、派遣先に完全に依存する。派遣元である本会社との関係は一切なく、自社の上司と話ししをするのも一年に一回電話だけであった...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員研修は本社で行われ、基本情報処理技術者試験の対策も含んだITの基礎を3か月間学んだ。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありま...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
同期はいても3か月研修以降は関わりがないため、自らコミュニケーションをとっていくと関係性が深まるかもしれません。

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時はプロジェクトマネジメントに関わりたいとビジョンが変化していたが、環境的にプロジェクトマネジメントに関わる機会が少なかったため退職しまし...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に上司と関わる機会が少ないので、評価基準は、お客様からの評価ベースになっているかもしれません。

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり対面で会話する機会がないが、上長は社員のメンタルケアを中心にコミュニケーションをとってくるので、マイナスなイメージはつかないと思います...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いろいろなプロジェクトに参画できる環境であるため、幅広い知識が身に着けられると思います。またお客様とのコミュニケーションも多く取れます。

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年10月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先によりけりです。ただ自分がやりたい!と手を挙げれば話くらいは聞いてくれる感じはありますが、基本放任の印象
【気になること・改善したほう...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全に配属先の現場次第だが、休みは比較的にちゃんと取れる印象はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務時間外にやらないといけない...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格など取れば報奨金がもらえる。また、お客様から評価されればある程度は年収が上がる。いい意味で成果主義
【気になること・改善したほうがいい点...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修はまあまあやってるイメージで、そこまで特異なことはなく、普通です。社員もそこまで面接時と変わることなく、良い人と悪い人が別れてる感じです...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
とにかくお堅い人ばかりで、みんな上部の付き合い。特に上層部は利益優先な考えで社員に対して不親切かつモチベーション...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
サーバ運用・保守
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に自社の社員とは関わる機会はない。自社とは担当営業かチームリーダーを通してのやりとりとなるため、あまり自社...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
サーバ運用・保守
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒入社の場合、社宅で5割の家賃補助が付くのはありがたいです。
中途の場合はつかないと聞いたことがあります。

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
サーバ運用・保守
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格の取得やスキルアップを応援するような制度がある。やる気さえあれば様々な資格取得ができる環境ではあると思う。

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
サーバ運用・保守
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
入社前に説明されていなかった地方製造工場の案件に配属されたこと。(本来ならば製造系専門のグループ会社が請け負う仕...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
サーバ運用・保守
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属になるプロジェクトによるが、自分が配属された場所は残業も少なく休日出勤も基本的になかったのでワークライフバランスは整えやすかったと思う。...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
社員・元社員
男性
6年前
CAD(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助が6割ある。ただし上限や会社の指定不動産を使うことになるか会社側がピックアップした物件の中から選ぶことになる

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
社員・元社員
男性
6年前
CAD(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
未経験でもある程度必要な研修を受けさせてくれるところ
かなり大手の会社で仕事ができるので学べることも多いが結局は本人の意識次第でもある

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
社員・元社員
男性
6年前
CAD(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先・所属先によってかなり変わってくる
休みがとりやすいところと取りにくいところに差がかなりある
本社に犬がいる

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
長く勤めていても、結局は派遣社員程度のスキルアップしか出来ない。また、入社時に志望していた分野の仕事に配属される...

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助が家賃の半額出るのは非常に良い。いつ無くなるか分からない点が不安だが。
また、副業も申請すれば可能。

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先によっては自分に適した仕事にしっかりと従事出来るかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
結局は派遣先によるとしか言えない。

株式会社オープンアップテクノロジーの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先が決まっていない待機期間中も給与は支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は自己評価と面談に基づくようだ。しかし、1...

337件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

オープンアップテクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オープンアップテクノロジー
フリガナ オープンアップテクノロジー
設立日 2005年9月
資本金 4500万円
従業員数 454人
売上高 37億7200万円
決算月 3月
代表者 布村玲子
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目3番1号
平均年齢 32.6歳
電話番号 03-5447-1588
URL https://openuptechnology.co.jp/

オープンアップテクノロジーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。