就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東京大学のロゴ写真

国立大学法人東京大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人東京大学の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全147件) 6ページ目

国立大学法人東京大学の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は50〜1500万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立大学法人東京大学の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に国立大学法人東京大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

国立大学法人東京大学の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

国立大学法人東京大学の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

国立大学法人東京大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

国立大学法人東京大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東京大学の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 147

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
その他の教育関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研究員として勤めていましたが、基本的にはプロジェクトの研究テーマで研究活動を展開していますが、自分の興味ある研究テーマに注目することもできます。すなわち、...続きを読む(全152文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年02月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
研究・開発(医薬)
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

RAでした。GlobalCOEが終わり、次のタームのプロジェクトが整備されていない中でお仕事をしました。現在ではリーディング大学院大学プロジェクトがかなり...続きを読む(全157文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年02月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

2度目のポスドクです。CRESTの研究員として雇われてました。給料は一般的だと思います。給料のベースは、東大の規定で決まっていて、年功序列だそうです。ボス...続きを読む(全159文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
経営企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一般的なサラリーマンの年収をもらうことができます。
残業代も出ます。
都心部で生活していますが、節約した生活を送っているためかお金に困ったことはありま...続きを読む(全175文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月17日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
13年前
その他職種
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

いわゆる高学歴ワーキングプアです。有期雇用。賞与なし。昇給なし。昇進なし。任期が最長3年間あるいは5年間の場合、その間はいいかもしれませんが、その後の転職...続きを読む(全169文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他職種
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

博士研究員として勤務しています。給料は学振PDと同程度に設定されています。年棒制でボーナスはありません。大手企業に勤務している同年代から比べると給料は低め...続きを読む(全182文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年12月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他職種
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学なので、給与にも厳密な規定があります。従って、実験補助員などですと、年齢によって給与が決定し、上限もあります。なので、ある程度の年齢になると何年い...続きを読む(全170文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年12月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
17年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料は公務員と同じようなもの。また、賞与はそれなりにもらえる。仕事は部署によって内容も違うが、どこも別に大変とは思わない。しかし繁忙期はそこそこ残業がある...続きを読む(全166文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年12月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
その他の事務関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

いい職場ではありますが、時間にルーズで深夜まで勤務が続くことが少なくありません。
体を壊す人も多いので、体力・健康に自信のある方のほうがいいとおもいます...続きを読む(全170文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年11月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
17年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ポスド(研究員)だったので、年俸制で賞与はありがとうありませんでした。ただし、それまで学生で無給であったので、しかも実家住まいだったので、これでも自分的に...続きを読む(全186文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年10月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

博士卒1年目、研究職でこの年収は妥当。賞与はなかったのでそれに関しては少し残念というか寂しい。昇進に関しては実力主義なのでわかりやすい。研究内容が多分野の...続きを読む(全174文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
その他職種
その他
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

任期付の研究員は年収400-500万円程度で、賞与は基本的になし。
大学所属の助教では650万円程度(賞与込み)。
採用、昇進は教授の権限で決められる...続きを読む(全165文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
スクールマネージャー
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

好きな研究をしていながら、給与をいただいているので、その点では満足している。しかし、給与は低く、一人で食べていくのがやっとという状況です。研究関係の助成金...続きを読む(全206文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年07月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
一般事務
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与はけっして多くはないが、仕事のできによって下がるわけでもなく、非常に安定していてありがたかったです。逆にいえば、良いはたらきをしたとしてもそれによって...続きを読む(全160文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
研究・開発(電気・電子)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

賞与は2回,昇給は年1回となります.25日の給料日ではなく17日の給料日となります.額面には満足してますが,指導の大変さ,研究との平行がむずかしく転職を決...続きを読む(全161文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年01月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
一般事務
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

総務ではなく研究室勤務の場合です。研究室によって雰囲気は異なりますが、どの研究室も比較的女性職員が多いです。安定した職場環境といえます。給与は圧倒的に低く...続きを読む(全165文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年12月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私は、研究開発職でしたので年俸制でした。年齢+1万円の給与(手元のこり額)でしたので、手取りの給与はよいほうでした。業績を出せば評価はちゃんとされます。そ...続きを読む(全157文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
通信インフラ設計・構築・設置
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

どのように評価されているのかわからない。
研究者、教授、一般職員でだいぶ異なると思いますが、研究員への支払いは良くわかりません。プロジェクトごとの査定基...続きを読む(全165文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
13年前
秘書
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・年齢によって給与(時給)が決定されており、昇給はほとんどない。時給自体は高くはないがそれほど低いわけでもない。
・賞与はない。
・1年契約で毎年更新...続きを読む(全158文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2011年09月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
24年前
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は安いが、ほぼ定時に帰れて、休暇も多かったので
この程度でも十分満足でした。
昇進はありませんが、それでも東大というネームバリューがあるので
やり...続きを読む(全155文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ほぼ年功序列。経験年数で年ごとに数千円ずつ給与が上がる感じ。
努力が上司に認められれば、賞与でやや成績率が上がり、賞与があがる。
ただし、職業柄仕方な...続きを読む(全160文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年08月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与に関してはポスドク扱いと言うこともあり多くはなかった。
それでも研究がしたいという熱意のある人間が集まり、毎日終電まで頑張っていた。
基本的には年...続きを読む(全169文字)

147件中126〜147件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東京大学の 他のカテゴリの口コミ

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外派遣や、学会参加のサポート、論文投稿補助などもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に卓越した人間しか求めていないので、手...続きを読む(全118文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
さまざまな意識の高い取り組みをし、女性優遇も行っているようである。
【気になること・改善したほうがいい点】
学生自体が女性比率少ないので、そも...続きを読む(全161文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネワンの補助があり、いくつかのサービスを格安で利用できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
利用の仕方は結構手間がかかり大変である。続きを読む(全77文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
少子化なので、収入は減る傾向が強い。学費値上げなどもそれほど意味がないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
世界レベルの大学を目指...続きを読む(全147文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
レベルの高い同僚と切磋琢磨し、研鑽できる。研究のために協力もしてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
閉鎖的な環境なので、ハラスメ...続きを読む(全116文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量労働制なので自由に研究ができ成果をあげられる。子供がいるスタッフなども柔軟に働き、子育てと両立している。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全86文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
看護師の寮は月4万円弱程度。3年目まで入居できる。
院内にスタッフ専用の食堂がある。
病棟によるとは思うが、休憩内の短時間で行く時間はほとんど...続きを読む(全82文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
見学に行った際に、国立大学の雰囲気が自分には合っていると思ったため入社した。
ギャップは看護師ならみんなそれぞれあると思うので、特に大きく指摘...続きを読む(全90文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はほぼないです。学会で色んなところに行けるのは良かったかな?
学食で安くご飯を食べれるのもよかった。続きを読む(全60文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり優秀な先生方が多いですね。世界トップレベルの方も多くて、客員教授で海外から有名な先生も来ているので凄く刺激を受けました。続きを読む(全69文字)

学校・官公庁・団体(学校)の年収、評価制度の口コミ

学校法人大阪医科薬科大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
その他の医療サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
病院の管理栄養にの中では給料は比較的高め、賞与も高く地方公務員と同じくらいだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよりますが...続きを読む(全113文字)

学校法人国際医療福祉大学の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は満額支給されていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
他の同業他社と比較して賃金が低いと感じる。年次昇給や昇進が遅い...続きを読む(全188文字)

学校法人神奈川大学の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で上がっていきます。生活するには十分な給与はいただけていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張っても頑張らなくても同じ...続きを読む(全103文字)

国立大学法人九州大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
2年前
一般事務
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事はそれほど難しくなく、暇な時間もある。時給は普通だが、民間を考えると、この仕事量ならいただいてるほうだと思う。続きを読む(全63文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
個人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は高い
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は上層部の好き嫌いと売上が上がっているかどうかという稚拙な基準。
人をつぶしたり育成が...続きを読む(全88文字)

慶應義塾の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
研究・開発(医薬)
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学の業務をほとんど請け負わなくて良いので年収が低いことはまあしょうがないかなとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
東京、神奈川...続きを読む(全202文字)

学校法人早稲田大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
10年前
教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女で働きやすい。子育て、育休や産休などにも理解があると思います。辞める女性は少なく長く働けると思います
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全118文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度があまりにも不明瞭。
残業代は1分単位で支給と言っておきながら、
残業をつけてはい...続きを読む(全107文字)

学校法人立正大学学園の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は、私立大学全体のだいたい平均値だと聞いています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列、上に気に入られた一部のメンバーは常に...続きを読む(全108文字)

株式会社イーオンの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は一般的だった。当時は、手を挙げればすぐにマネージャー職に昇格できる雰囲気だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規の先生や...続きを読む(全100文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

国立大学法人東京大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東京大学
フリガナ トウキョウダイガク
資本金 755億9060万円
従業員数 8人
売上高 693億3223万7000円
決算月 3月
代表者 藤井輝夫
本社所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3番1号
URL https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1130566

国立大学法人東京大学の 選考対策

  • 国立大学法人東京大学のインターン
  • 国立大学法人東京大学のインターン体験記一覧
  • 国立大学法人東京大学のインターンのエントリーシート
  • 国立大学法人東京大学のインターンの面接
  • 国立大学法人東京大学の口コミ・評価
  • 国立大学法人東京大学の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。