就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東京大学のロゴ写真

国立大学法人東京大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人東京大学の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全147件) 5ページ目

国立大学法人東京大学の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は50〜1500万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立大学法人東京大学の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に国立大学法人東京大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

国立大学法人東京大学の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

国立大学法人東京大学の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

国立大学法人東京大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

国立大学法人東京大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東京大学の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 147

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年10月01日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
9年前
経理
主任クラス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】安定して 平均的な年収、年齢に伴う昇進がある。傷病休暇など福利厚生も手厚い。傷病休暇を永くとっても降格は無く、業務量減による降格も聞いたことが無...続きを読む(全162文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年09月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】裁量労働職なため、勤務時間、場所などかなり自由が効く。また職場内の雰囲気も良く活発な議論が職員内でも行われている。学生のレベルも高く、教育職の職...続きを読む(全170文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年06月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
その他職種
その他
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

評価は基本的に業績(論文)で決まります、少なくとも若手の内は。論文は筆頭著者でなくとも、誰かの実験を少し手伝っただけで、後ろの方に名前が載っただけでも評価...続きを読む(全327文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年04月05日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
13年前
その他の医療サービス関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プロジェクト雇用の研究員の待遇は、プロジェクトの予算次第なので、もっと高い年収を出せる研究室もあるとは思いますが、一般的には、職能に対して、薄給です。しか...続きを読む(全524文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年03月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
農林水産関連
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与・賞与について
任期付研究員には賞与はない。月給が決まれば、年収は自動的に12倍。雇われるプロジェクトによって月給は異なるが、その幅は同年代の研究員...続きを読む(全216文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年02月28日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
9年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

任期付きの技術系職員として研究室で勤務していたため、賞与は無い。このため年収ベースでは給与は安いと感じる。給与の基準は俸給表により、その評価は管理担当教員...続きを読む(全181文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年02月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
15年前
その他職種
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与、賞与、昇進・昇給、キャリアパスについて満足していた点はありません。若手の研究者あるいは教員は任期制です。任期が数年の所もありますが、一年更新で最長3...続きを読む(全303文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年02月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
研究・開発(電気・電子)
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アカデミックではない職員(技官)なので、大学という組織の性質上、アカデミック職(教員や研究員)の給与の下限レベル以上になることはない。下限レベルとは学術振...続きを読む(全153文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年01月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
医師
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的には大学院生としての採用で、週の半分程度は外病院での外勤業務、半分は内部での仕事。
内部での仕事は週80時間以上に及ぶが、週16時間分、時給150...続きを読む(全158文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他職種
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

修士課程の学生として研究室に所属している際に、研究室から補助が出ていました。自分の所属していた研究科では2つの研究室が修士課程の学生に補助を出していました...続きを読む(全158文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年10月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
その他の経営管理系関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非常勤職員を評価する仕組みは存在しません。人事評価の対象ではないからです。そのため、月に10日以上休みを取る非常勤職員がいても、だれもなにも言えません。業...続きを読む(全194文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
その他の事務関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与については、非正規雇用なので時給制で、学生のアルバイトとさほど変わらず安いです。研究室によって仕事内容や量や仕事の難度が違っていましたが、それらに関わ...続きを読む(全153文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年09月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料自体はそれほど高くありません。
ただし、海外出張が多いためそれちらの出張費が多いのが良い部分ではあります。
評価制度に関しては、これといった評価制...続きを読む(全166文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年07月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
一般事務
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

契約社員は時給制。主婦のアルバイトにはちょうどいいが、研究室では若くて可愛い人から採用が決まる。文科省の慣例にならって時給などを決めている。日本の代表とな...続きを読む(全150文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
看護師・准看護師・看護助手
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

毎年5千円〜一万円ずつ基本給の昇給はある。ICUや手術室などは危険手当として毎月9千円程度基本給にプラスされる。しかし毎月の手取りは夜勤の回数によるところ...続きを読む(全176文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・一般職員34歳くらいまで、年収400~450万
・主任34~37歳くらいまで、年収450~500万
・係長37歳~年収500万~
残業はほぼ100...続きを読む(全232文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年05月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
社員クラス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

月給単位では、平均よりも多くいただけているが、特別研究員という立場の場合、賞与や手当が一切ないため、その点は結構痛い。
任期付きの研究員の場合、原則昇進...続きを読む(全181文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年04月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
その他の教育関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与基準は、独立行政法人のため俸給表の通り。ただし、教育職の場合は、論文発表や受賞、メディア報道などで評価が認められると号俸が少しだけ早く上がることもある...続きを読む(全155文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年04月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
11年前
その他の事務関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

時給は一定の額からは上がりませんし、非正規なのでボーナスは当然ありません。5年の勤務年数制限があり、それを超えて勤務することはできません。
ただ、その他...続きを読む(全169文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年04月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
その他職種
その他
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大変環境の良い職場で、職員の方々も素晴らしく、環境もなごやか。対外的にはさらに大学の国際社会における位置を高めていこうと、留学生支援やベンチャーなどの産学...続きを読む(全158文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年04月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年収はある程度、年齢と経験を考慮してくれる。ボーナスは無く年度の初めに決められた年俸を月単位で割ってもらう形になっている。しかし年単位の雇用なので不安定で...続きを読む(全176文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生はまずまずよかったと思います。ボーナスは新卒で50万円程度です。住宅手当は27000円です。職員向けのマッサージも500円という安い金額で受けられ...続きを読む(全180文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年10月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
教師
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昇給は年1回1月に行われます.特に,他の人よりも早く昇給したりはまずありません.公務員ですのでまず職がなくなることはありませんが,大学内の部署の異動はよく...続きを読む(全169文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与については、公務員並み
福利厚生がなければ、実際生活は厳しいと思います。
教員・事務職員・施設系職員・その他専門技術職員で構成されていますが
ま...続きを読む(全198文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年03月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
人事
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

元々の基本給はそんなに高くないが手当などは充実している。住居手当もある程度でるので実家暮らしでない人は助かる。あとは残業代はきちんとつくので、これがけっこ...続きを読む(全151文字)

147件中101〜125件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東京大学の 他のカテゴリの口コミ

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外派遣や、学会参加のサポート、論文投稿補助などもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に卓越した人間しか求めていないので、手...続きを読む(全118文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
さまざまな意識の高い取り組みをし、女性優遇も行っているようである。
【気になること・改善したほうがいい点】
学生自体が女性比率少ないので、そも...続きを読む(全161文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネワンの補助があり、いくつかのサービスを格安で利用できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
利用の仕方は結構手間がかかり大変である。続きを読む(全77文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
少子化なので、収入は減る傾向が強い。学費値上げなどもそれほど意味がないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
世界レベルの大学を目指...続きを読む(全147文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
レベルの高い同僚と切磋琢磨し、研鑽できる。研究のために協力もしてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
閉鎖的な環境なので、ハラスメ...続きを読む(全116文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量労働制なので自由に研究ができ成果をあげられる。子供がいるスタッフなども柔軟に働き、子育てと両立している。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全86文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
看護師の寮は月4万円弱程度。3年目まで入居できる。
院内にスタッフ専用の食堂がある。
病棟によるとは思うが、休憩内の短時間で行く時間はほとんど...続きを読む(全82文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
見学に行った際に、国立大学の雰囲気が自分には合っていると思ったため入社した。
ギャップは看護師ならみんなそれぞれあると思うので、特に大きく指摘...続きを読む(全90文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はほぼないです。学会で色んなところに行けるのは良かったかな?
学食で安くご飯を食べれるのもよかった。続きを読む(全60文字)

国立大学法人東京大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり優秀な先生方が多いですね。世界トップレベルの方も多くて、客員教授で海外から有名な先生も来ているので凄く刺激を受けました。続きを読む(全69文字)

学校・官公庁・団体(学校)の年収、評価制度の口コミ

学校法人大阪医科薬科大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
その他の医療サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
病院の管理栄養にの中では給料は比較的高め、賞与も高く地方公務員と同じくらいだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよりますが...続きを読む(全113文字)

学校法人国際医療福祉大学の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は満額支給されていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
他の同業他社と比較して賃金が低いと感じる。年次昇給や昇進が遅い...続きを読む(全188文字)

学校法人神奈川大学の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で上がっていきます。生活するには十分な給与はいただけていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張っても頑張らなくても同じ...続きを読む(全103文字)

国立大学法人九州大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
2年前
一般事務
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事はそれほど難しくなく、暇な時間もある。時給は普通だが、民間を考えると、この仕事量ならいただいてるほうだと思う。続きを読む(全63文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
個人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は高い
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は上層部の好き嫌いと売上が上がっているかどうかという稚拙な基準。
人をつぶしたり育成が...続きを読む(全88文字)

慶應義塾の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
研究・開発(医薬)
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学の業務をほとんど請け負わなくて良いので年収が低いことはまあしょうがないかなとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
東京、神奈川...続きを読む(全202文字)

学校法人早稲田大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
10年前
教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女で働きやすい。子育て、育休や産休などにも理解があると思います。辞める女性は少なく長く働けると思います
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全118文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度があまりにも不明瞭。
残業代は1分単位で支給と言っておきながら、
残業をつけてはい...続きを読む(全107文字)

学校法人立正大学学園の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は、私立大学全体のだいたい平均値だと聞いています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列、上に気に入られた一部のメンバーは常に...続きを読む(全108文字)

株式会社イーオンの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は一般的だった。当時は、手を挙げればすぐにマネージャー職に昇格できる雰囲気だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規の先生や...続きを読む(全100文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

国立大学法人東京大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東京大学
フリガナ トウキョウダイガク
資本金 755億9060万円
従業員数 8人
売上高 693億3223万7000円
決算月 3月
代表者 藤井輝夫
本社所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3番1号
URL https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1130566

国立大学法人東京大学の 選考対策

  • 国立大学法人東京大学のインターン
  • 国立大学法人東京大学のインターン体験記一覧
  • 国立大学法人東京大学のインターンのエントリーシート
  • 国立大学法人東京大学のインターンの面接
  • 国立大学法人東京大学の口コミ・評価
  • 国立大学法人東京大学の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。