22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 國學院大學 | 女性
-
Q.
直近の学生生活において、自ら目標を立て、主体的に取り組んだ経験を記載ください。 なお、取り組む過程においてステークホルダーとの関係性や最終的な評価も併せてご記載ください。(1000字以内)
-
A.
自ら目標を立て主体的に取り組んだことは、TOEICの勉強です。TOEICでは計画を立てコツコツと勉強することで、1年半で〇点から〇点と〇点スコアを上げることができました。私の目標は2年生の夏までに目標のスコア700点を達成できるようだったので、逆算して計画を立てました。そのためにまずはTOEICの問題集を時間内に問題を解き終える練習をしたり、友人に解説をしながら自身の理解も深めたりして勉強しました。しかし、600点あたりでスコアが伸び悩んだため、問題点を整理し勉強方法を改めました。具体的にはreadingは文法からやり直しlisteningは聞き取った音を書き起こすディクテーションを毎日続けました。電車の中では通学時間を有効活用しようと英語を聞くなど常に英語に触れるようにしました。また、listeningの能力を向上させるには、自らのspeaking能力を向上させることで理解が深まると考え、ネイティブの先生に自らアポイントを取って個別に会話の練習をしてもらうなど多方面から学びました。その結果、コツコツ達成することの醍醐味を味わい、不可能を可能にすることができました。現在はコロナの影響により、会場で受検することが難しいため自宅にて勉強を続けたり、ネイティブの先生と英語でビジネスを学ぶ授業を受講するなどして英語に常に触れるよう努力しています。そして、卒業までに850点取得できるようにこれからも努力をし続けたいと思います。 続きを読む
-
Q.
企業でのインターンシップまたはアルバイトのご経験の中で、あなたの力で変化や変革を主導した経験があれば教えてください。(1000字以内)
-
A.
私は、〇〇でアルバイトをしていました。アルバイトでは、1か月の個人売上で〇万円を売り上げました。販売員を経験する中で、店舗の売上が伸び悩むことがありました。店舗売上低迷の原因を自分なりに考えた結果、商品陳列と接客方法が原因だと考えました。店舗売上を伸ばす為に周りの人を巻き込みながら2つのことに取り組みました。1点目は、店内のレイアウト変更です。お客様のヒヤリングを通してニーズと陳列がずれていると感じました。そこで店長に報告・相談をし、ニーズに合わせて商品を陳列しました。提案した際に困難だったことは、年上のスタッフを説得することです。提案当初は、納得してもらうことが難しかったのですが、私が最も積極的にお客様とコミュニケーションをとっていたことや、独学でインストア・マーチャンダイジングについて学んでいたことで根拠を述べながら説得しました。その結果、スタッフ全員を納得させることができました。私の意見が採用された際には、スタッフ全員の意見を聞き、全員の意見を反映させたレイアウトを考案しました。2点目は、接客方法の変更です。以前は単価を意識しすぎた接客であったため、お客様との溝が埋まらず話を聞いてもらうことに必死でした。そこで、会話から来店目的やお客様に適した商品を自分なりに分析し、お客様の求めるものを提案することを意識し取り組みました。また、商品の単価よりもお客様第一で接客をすることを心掛けました。お客様第一で接客することを徹底した結果、求めていた商品を提案した際にお客様に感謝されることが多くなり仕事のやりがいとなりました。このアルバイトでの経験を通して、周りを巻き込む力だけでなく課題解決力も発揮できたと考えています。 続きを読む
-
Q.
周りを巻き込んでプロジェクトや物事を前に進めた経験があれば、具体的に教えてください。(1000字以内)
-
A.
私は、プレゼン大会でチームを優勝に導くことができました。プレゼン大会にて、積極的にチームメンバーに働きかけることで2つの課題を解決しました。1つ目の課題は、チームのコミュニケーション不足です。私のチームではプレゼンに対するやる気がない人が多く、なかなかプレゼンの準備が進みませんでした。しかし、挑むからには優勝を目指したいと思い、メンバーの考えを聞いて回りました。その結果、メンバーは発言しないだけで一人一人違った意見があると気づいたため私がチームの仲介役になり、全員の考えをまとめました。その結果、チームメンバーのアイデアの良いところを組み合わせた面白いコンテンツのプレゼンが出来上がりました。2つ目の課題は、ほとんどのプレゼン中で、傾聴者の多くが退屈そうで、聞いていないことです。そこで、私は聞いていて退屈にならないプレゼンを行うことを意識し、他のチームと差別化したテーマでプレゼンすることを提案しました。その結果、見ている人が理解しやすくかつ面白いと思ってもらえることができ、プレゼン大会で優勝することができました。このプレゼン大会での経験から、周りを巻き込みながらチームをまとめるだけでなく、自らの提案力が発揮されました。 続きを読む
-
Q.
LINEを志望した理由(300字以内)
-
A.
私が貴社を志望した理由は2点あります。1点目は、私の就活の軸である「自らのアイデアをカタチにし、企業や社会に貢献すること」が実現できると考えたからです。幅広い領域でビジネスを展開している貴社であれば、様々なカタチでアイデアを実現できると考えました。また、アルバイトで培った周りを巻き込む力や課題解決力を活かし、需要のある新しいサービスを立案でき貴社や社会に貢献できると考えます。2点目は、貴社の企業風土に共感したからです。「Be Open」というオープンなコミュニケーションでメンバーと意見を交わしながら仕事ができる環境に魅力を感じました。また、若手のうちからやりたいことに挑戦できる風土にも魅力を感じました。 続きを読む
-
Q.
アピールしたいこと(300字以内)
-
A.
私の強みは粘り強さです。この強みを活かしてTOEICでは計画を立てコツコツと勉強し、計〇回以上の受検を重ねることで、〇点から〇点と〇点スコアを上げることができました。私はもともと英語が苦手でしたが、克服するためにTOEICの問題集を時間内に解き終える練習をしました。しかし、600点あたりでスコアが伸び悩んだため、問題点を整理し勉強方法を改めました。具体的にはreadingは文法からやり直しlisteningは聞き取った音を書き起こすことを毎日続けました。また、通学時間有効活用しようと電車の中では英語のニュースを聞くなど常に英語に触れるようにしました。その結果、目標であった700点を大きく上回るスコアを取ることができ、強みが発揮できました。 続きを読む