22卒 インターンES
総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
LINEを志望した理由を教えて下さい。
-
A.
私が貴社を志望する理由は二点ある。一点目に業務を通じて、「人の身近な存在として、人を幸せにできる」からだ。私にとって幸せとは「多くの人に必要とされ、人を喜ばせること」である。中でも、ITベンチャー企業で働く中で、IT技術の将来性と必然性を感じ、それを提供することに非常にやりがいを感じた。当たり前の存在でありながら私独自の価値を提供することで、人々の生活を支え、社会に貢献したい。二点目に、「人を大切にする風土がある」からである。仕事をする上で最も大切なことはチームワークであると考える。お互いに切磋琢磨し、目標達成までの協力や達成後の喜びを共有できる人間関係のもとで成長したい。また、将来的には、「個としての私」として周りから信頼されている状態になりたいと考えている。私は周りに頼られた際に期待以上の成果を出し、お礼を言われたことにやりがいを感じた。目標達成のために、優秀な社員が身近にいることが必要だと考える。事業展開が多岐にわたる貴社であれば、様々な分野のプロフェッショナルが存在すると考えている。そのため、上記の目標を達成しやすいと考えた。 続きを読む
-
Q.
直近の学生生活において、自ら目標を立て、主体的に取り組んだご経験を記載ください。 なお、取り組む過程において、ステークホルダーとの関係性や最終的な評価(定量・定性問わず)もあわせてご記載ください。(1000文字以内)
-
A.
海外インターン運営団体で新歓責任者を担当したことだ。グローバル化が進み、海外需要が拡大しているため、運営体制も強化する必要がある。私は、『団体の最重要経営資源である「ヒト」を育てることで日本の未来に貢献したい』という思いから立候補した。私は、新入生の量(入会数)と、質(団体への貢献度)を上げる必要があると考えた。量を担保するために、①1万枚のビラ配り、②合同説明会や内部学生向け早期説明会の開催、③SNS連携を行った。質を担保するために①ビジコン・面接の開催、②説明会内容の大幅改定、③ペルソナ人材の策定を行った。また、長年の課題である「継続率の悪さ」を解消するために、過去辞めた人50人に直接ヒアリングした。その結果「社会に影響を与えている感覚がない」との意見が多かった。そのため、様々な企業との連携を行い、メンバーのモチベーションを奮い立たせた。結果、前年度の2.5倍の会員が今も活躍している。 続きを読む