22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
志望動機を記載してください。
-
A.
二点ある。一点目に、貴社の最先端技術に携わることで、日本の産業を支え、経済成長に貢献できるからだ。貴社の実績に裏打ちされた信頼と最先端技術に携わり、日本を根幹から支えたいと考えている。二点目に、グローバルに働くことができる環境があることだ。私は大学一年次に海外インターンに参加し、多方面で日本との違いを体感した。環境の違いに適応するのは難しかったが、価値観の違う人間に価値提供できた際には非常にやりがいを感じた。また、貴社の営業職に従事したいと考えている。理由は、自らの価値観とマッチしていると考えるからだ。顧客と信頼関係を構築し、自らが直接的に価値提供を行うことで、顧客の感謝を直に感じる。これは私が学生時代に行っていた、営業インターンで重視していた価値観そのものだ。そのため、私は自己の成長と顧客からの感謝という最高の報酬を得られるこの職を志望したい。 続きを読む
-
Q.
あなたが「Ownership」を発揮したエピソードを記載してください。
-
A.
海外インターン運営団体で新歓責任者を担当したことだ。グローバル化が進み、海外需要が拡大しているため、運営体制も強化する必要がある。私は、『団体の最重要経営資源である「ヒト」を育てることで日本の未来に貢献したい』という思いから立候補した。私は、新入生の量(入会数)と、質(団体への貢献度)を上げる必要があると考えた。量を担保するために、11万枚のビラ配り、2合同説明会や内部学生向け早期説明会の開催、3SNS連携を行った。質を担保するために1ビジコン・面接の開催、2説明会内容の大幅改定、3ペルソナ人材の策定を行った。また、長年の課題である「継続率の悪さ」を解消するために、過去辞めた人50人に直接ヒアリングした。その結果「社会に影響を与えている感覚がない」との意見が多かった。そのため、様々な企業との連携を行い、メンバーのモチベーションを奮い立たせた。結果、前年度の1.4倍の会員が今も活躍している。 続きを読む
-
Q.
あなたの「改善志向・提案力/チャレンジ精神」についてのエピソードを記載してください。
-
A.
長期インターン生として営業インターンに取り組み、売上ナンバー1を記録したことである。当時インターン生は10名おり、自己成長意欲から一番をとりたい思いを持って、活動を開始した。しかし、開始後1か月は全く成果を上げることができなかった。そこで私は、「他のインターン生に負けたくない」という思いから、課題を分析した。その結果、1営業トーク2顧客のニーズをうまくつかめていない事が原因だと判明した。1については、言葉のチョイスを工夫することで特別館を生み出し、要点を簡潔にまとめることで信頼感を生み出した。また低めのトーンでゆっくりと話すことで安心感を生み出した。2については、顧客へヒアリングする際の質問を変更した。具体的にはオープンクエスチョンとクローズドクエスチョンを使い分けることで顧客の潜在ニーズを掴むことに成功した。その結果、3か月目にはインターン生の中で一番の売り上げを達成することが出来た。 続きを読む
-
Q.
卒論/修論(無い場合は現在取り組んでいる研究内容)について記述してください。
-
A.
ゲーム理論を用いて、炎上商法が流行している理由を分析した。この疑問に対して、「SNSが普及し、匿名性が上がったから」という仮説を立てた。仮説を検証するために、「ベイジアンゲーム」を用いた。また、プレイヤーとして炎上商法実行者、積極的に自らの意見を発信したい国民A、自分の意見を発信することに抵抗がある国民B計三人の行動を考えた。それぞれのプレイヤーについて、匿名の媒体を通じて意見を述べる場合と、実名の媒体を通じて意見を述べる場合に分けて考える。各々の利得を定め、検証したところ、「匿名の媒体」を用いて炎上を起こす場合、国民A・Bともにその炎上に加担する結果となり、炎上実行者の狙い通りの結果になった。 続きを読む