就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社全労済システムズのロゴ写真

株式会社全労済システムズ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

全労済システムズの女性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全15件)

全労済システムズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

全労済システムズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

全労済システムズの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 15

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇が取得しやすく、平均して月に1〜2日程度取得することができました。
また、1時間単位で時間休としても取得できるため、夕方早めに上がって...続きを読む(全180文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
取得を奨励している資格試験を受けるのであれば、通信教育を受けるための費用を会社から負担してもらえます。また、取得した資格によっては資格手当をも...続きを読む(全180文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年05月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが、有給休暇が取得しやすく、月に2日取得できることもあった。1時間単位で時間休を取得できるため、平日の夜に趣味などの予定を入れること...続きを読む(全190文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
16年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生につきましては申し分なく、同業他社と比較しても、かなり優れているのではないかと思います。
自分が在籍していた当時と現在とでは変わった部...続きを読む(全159文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年05月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
18年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年2回の評価システムが整っています。夏・冬のボーナスにもしっかり反映されるため、モチベーションも上がります。また研修も内部・外部ともに業務内容...続きを読む(全276文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

開発部門は2~3人の個人で仕事をする事が多いです。個人の力量が目に見えて分かるため、勉強をすればするほど仕事の成果にすることができます。親会社からの依頼が...続きを読む(全156文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

産休育休中の女性が多く在籍しています。希望が通れば同じ部署で働き続けることも可能です。時短勤務している人も多いです。周囲の理解ですが、部署によって異なりま...続きを読む(全179文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

リリースが無ければ定時で上がることができます。最近残業にたいしてきびしくなったので、不要な残業をする事はありません。突発のトラブルや依頼については対応する...続きを読む(全185文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
17年前
その他職種
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣社員として窓口で働いていました。
事務員と営業の方はほとんど社員で、窓口対応は全員派遣社員でした。
社員の方はお役所体質というか、愛想もなく、嫌々...続きを読む(全211文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2013年10月21日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
24年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人に優しい会社でした。待遇もよく長く働ける環境です。有給休暇が取りやすい上に、女性には月に一度女子特別休暇もありました。システム開発部は非常に静かで仕事に...続きを読む(全163文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年04月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
その他の金融関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

電話でのお客様への対応がメインでした。資料や、問い合わせ。既契約者からの、変更や解約の対応と、それに伴う書類発送の手配。自動車保険の見積もりや、申込書発送...続きを読む(全159文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年10月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
受付
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣社員で働いていました。
環境はよかったとおもいます。職場の雰囲気はまずまずでした。正社員登用のチャンスがなかったので残念でした。
社員さんは全国転...続きを読む(全154文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年07月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
19年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

就業当時はたいへんな繁忙な時期でしたので、オン/オフのめりはりがなかなかとりづらいと感じることもありましたが、それから年数もだいぶ経っておりますので、状況...続きを読む(全155文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年06月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
19年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

産休・育休制度が整っており、出産後に職場復帰する女性は多い。
以前は、休職中に赤ちゃんをお披露目に来る慣習(あくまで本人の意思ですが)もあって、女性同士...続きを読む(全159文字)

株式会社全労済システムズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年06月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
19年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社後の研修はその当時は2か月でした。ビジネスマナーから言語、データベース、ネットワークに関する学習まで、きちんとバランスのとれた内容でした。
また、配...続きを読む(全170文字)

15件中15件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

全労済システムズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社全労済システムズ
フリガナ ゼンロウサイシステムズ
設立日 1973年5月
資本金 9000万円
従業員数 247人
決算月 5月
代表者 高橋忠雄
本社所在地 〒192-0363 東京都八王子市別所2丁目39番地の1
電話番号 042-678-3900
URL https://www.zs-net.co.jp/
NOKIZAL ID: 2680524

全労済システムズの 選考対策

  • 株式会社全労済システムズのインターン
  • 株式会社全労済システムズのインターン体験記一覧
  • 株式会社全労済システムズのインターンのエントリーシート
  • 株式会社全労済システムズのインターンの面接
  • 株式会社全労済システムズの口コミ・評価
  • 株式会社全労済システムズの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。