この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても休みやすい。また残業についても調整が可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナの時に在宅勤務があったが、役員の方針で在宅勤...続きを読む(全84文字)
株式会社全労済システムズ
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社全労済システムズのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社全労済システムズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても休みやすい。また残業についても調整が可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナの時に在宅勤務があったが、役員の方針で在宅勤...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇が取得しやすく、平均して月に1〜2日程度取得することができました。
また、1時間単位で時間休としても取得できるため、夕方早めに上がっ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、有給休暇が取得しやすく、月に2日取得できることもあった。1時間単位で時間休を取得できるため、平日の夜に趣味などの予定を入れるこ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業を抑制しているので自分の時間を持ちたい方には良い環境です。また労働組合も強いので、働きやすい環境ではないでしょうか。
社員旅行もあり、よ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リリースが無ければ定時で上がることができます。最近残業にたいしてきびしくなったので、不要な残業をする事はありません。突発のトラブルや依頼については対応す...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
就業当時はたいへんな繁忙な時期でしたので、オン/オフのめりはりがなかなかとりづらいと感じることもありましたが、それから年数もだいぶ経っておりますので、状...続きを読む(全155文字)
会社名 | 株式会社全労済システムズ |
---|---|
フリガナ | ゼンロウサイシステムズ |
設立日 | 1973年5月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 247人 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 高橋忠雄 |
本社所在地 | 〒192-0363 東京都八王子市別所2丁目39番地の1 |
電話番号 | 042-678-3900 |
URL | https://www.zs-net.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。