社会福祉法人きらくえんの口コミ・評判
入社後のギャップ
投稿日:2019年12月31日
- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 2年前
- 介護福祉士
【良い点】
人の役にたてる仕事をしたいと漠然と考えてさまざまな福祉分野に応募しました。この法人は介護の事を知らない人でもそれが新しい風になるのではと考えて...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社会福祉法人きらくえんの口コミ・評判
【良い点】
人の役にたてる仕事をしたいと漠然と考えてさまざまな福祉分野に応募しました。この法人は介護の事を知らない人でもそれが新しい風になるのではと考えて...
社会福祉法人きらくえんの口コミ・評判
【良い点】
仕事のやりがいはある。お年寄りとの関わりの中でその人の人生のドラマに触れる事で、自分の人生勉強にもなる。
【気になること・改善したほうがいい点...
社会福祉法人きらくえんの口コミ・評判
【良い点】
福利厚生はきっちりと上司が現場職員にいき届く様に気を配ってくれている。
【気になること・改善したほうがいい点】
年に3日のリフレッシュ休暇と有...
社会福祉法人きらくえんの口コミ・評判
【良い点】
夏季、冬季と年に2回処遇改善費と賞与があるのでモチベーションの維持につながる。業界では年収はいい方だと思います。定期的に上司の方と面談などの機...
社会福祉法人きらくえんの口コミ・評判
【気になること・改善したほうがいい点】
ある部署の人間関係は双方同じスペースで隣り合っているにもかかわらず、とても連携が取れているとは思えない。特に古株...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
インターンの際の施設長が面接官の一人だったので緊張なく行えた。将来的に叶えたい目標やキャリアプランについては興味を持ってもらえていたように感じる。小論文で、きらくえんについて調べていたことを自分の考えも含め述べられたので良かったと思う。
会社名 | 社会福祉法人きらくえん |
---|---|
フリガナ | キラクエン |
URL | http://www.kirakuen.or.jp |
本社所在地 | 〒660-0807 兵庫県尼崎市長洲西通2丁目8番3号 |